見出し画像

ダイアモンド(野球)やピッチ(サッカー)が近ければ近い程良いという風潮について

FC大阪ーMIO滋賀戦では12,183人の観客
長かった、Jリーグ入りへの道のり
奈良クラブは、挫折からの再挑戦はキツかった
と思う いずれもおめでとうございます
MIO滋賀の関西リーグ降格、関西1部チームの
2部への玉突き降格なくてよかった

11/20もうカズは来んが、花園第一Gでは大観衆動員
は可能 とは言い切れん不安はどっかあったが、理由の
1つは天気予報 花園は高校選手権しか行った事ない
んでとにかく寒かった記憶 1日2日だけやけども
雨やったら、ツラいわね


北海道の新エスコンフィールドのバックネットが
ホームベースから近すぎる問題は、来年シーズン
オフに改修工事を行う事で決着したとか
関係ないがファールグランドが狭いという事を
キャッチコピーみたいにした球場は昔から存在

旧川崎球場と旧日生球場 「声援が選手に届く」
ってそれヤジやろ日生球場

後年訪問した日生球場跡地

狭い球場はどんどん姿を消していったが、近年は
逆に客席をせり出すように
甲子園球場もリニューアル工事により自慢の?
ファールゾーンは以前より狭く

拾い画像 高砂球場の方が広い 兵庫大会で3度試合
(全部出場したわけではない)したが確かに広かった

会場はヨドコウ桜スタジアム
Jリーグの試合では特にアウェイ側のゴール裏
がピッチから遠いと不満がある模様

いやエンドゾーンはタッチダウンやトライ
する一番大事なトコ ジュビロスタジアムや
ノエスタでも同じ

守備側、特にピッチャーはグラウンドは広い方
が絶対いいが、広すぎるんも不人気なんはわかる
レイダースに逃げられたオークランド



甲子園ボウルでも昔はフィールドはライトから
レフトへ設置されてたが
ベーブルースも文句言ったという当初の甲子園

まあ豪華ゲスト目当てに来場した人はゴール
裏スタンドには行かんわね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?