見出し画像

PDF1枚を分割してPDF出力した話

Mac でPDF出力

見開き1枚のPDFファイルが手元にあった。見開きだと使いにくいので分割して使いたい。これをMacで解決しようと試みたけど、いずれも徒労に終わった。

  • ぐぐってみると、今回やりたいことは一般的に「ポスター印刷」と呼ぶらしい。

  • Macでは「プレビュー」というアプリで開くとPDF出力できる。
    けど、これだとポスター印刷という機能が見つからなかった。

  • ポスター分割するソフトが AppStore にあったのでインストールしてみた。しかし、このソフトが読み込めるのは画像ファイルのみで、PDFを読み込むことはできなかった。

Windows でPDF出力

仕事でWindowsパソコンを使っている。OSに仮想PDFプリンタが搭載されており、WordやExcel どのソフトからもPDF出力ができて便利である。
この機能を利用して、ポスター印刷してみた。簡単にできた。
最初からこの方法を使えばよかった。

  • ポスター印刷の設定で、倍率は141倍にした。すると余白なしで出力できた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?