見出し画像

ヒメホシカメムシ

人気のない大学のキャンパス内を歩いていたら、道沿いの植木の葉にヒメホシカメムシを見つけた。オレンジがかった体色と背中の黒い斑点がが目につく綺麗なカメムシだ。

画像1

この種と非常に似ているのがオオホシカメムシだが、背中の4つの斑点のうち尾側の2つの斑点の形(円形のものがヒメホシ、三角形のものがオオホシ)や、胸のくびれの有無(ヒメホシはくびれるがオオホシはくびれない)などで見分けられるとのこと。

画像2

尾側の斑点は円状で、胸の部分は若干くびれているのが分かるだろうか?オオホシカメムシも見つけて実際に比較をしてみたい。

(2021/7/24 大阪大学吹田キャンパスにて撮影)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?