見出し画像

今日も夫の機嫌が悪かった

数日前から夫、体調不良を訴えてて、今日は特に機嫌が悪かった。

地雷を踏まないように、子ども達を連れて外出して、
なるべく一人の時間を作ってあげた。(私、えらい!)(ぶらり公園の旅)

というか、関わりたくないので逃げていた気持ちも大きい。

関わると、私も子どもも八つ当たりされるだけなので。

今日は夫に頼まれて、新しく購入したスマホケースにスマホリングをつけたのだけど、子ども達を連れて帰宅したらそれを力づくではがされてた。(:_;)
邪魔だからとって捨てたんだって。。。

玄関の前にエコバックをかけるフックも外されてた。
理由を聞いたら、「子どもに荒らされるから。邪魔だから」だって。

私が「毎日使っている、その場所にないと不便」といくら説得しても無理。

夫「邪魔!自分のものは自分の部屋に置け!」(ブチギレ~)(ちなみに、私の部屋ってどこにあるの?笑)

やっぱり八つ当たり~~~逃れられない~~~不機嫌ハラスメント~~~
私の不在時にあれもこれも捨ててたっぽい。
夫は不機嫌になると物を捨てる癖があります、ハイパーミニマリストです。

ミニマリストとマキシマリストの共存の是非。|素子 (note.com)

ちなみにこのエコバックは夫も毎日使っているのに。
私のものではないです。笑 むしろケチな夫の方が乱用している。
だけど夫は、寝室の棚の中にしまいたいらしい。

実は数週間前にフックを撤去されて、棚の中にエコバックをしまう方法を
導入していたんだけど、それだと外出時に100%忘れてしまう。
数週間試してみて、これはダメだなと判断して、そーっとフックを戻して
数日しか経ってないのに。ついに、バレた。

やはり、玄関前にあった方が目に付くし、忘れない!!のに!!

夫「ビニール袋をその都度買えば良いだろ!!」(元も子もない~)(エコバックの意味)(基本キレながら発言するのやめてもらえます?)

まあ、もういいんです。
私が全部諦めて、彼の言う通りにやるしかないから。
何を話しても、何を訴えても、全部無駄。

わかっているのにね。時々、心に余裕がなくて、泣きそうになる。

私の人権って、、、
エコバック一つでこんなに悲しくなるなんてね。

話し合いができない夫です。
こんな夫に誰がした。それは夫自身の本性だから。

話し合いができない夫婦だけど、ダメですか?|素子 (note.com)

毎日色んなことが起きて、心が忙しいけど、
子ども達が可愛すぎるから生きていける。

そうそう、本当に毎日一人で育児している気分になって、
「あ、これいっそ一人の方が心が楽だな」って気づいた。

だって、一日中そばにいるのに、全く育児に関与しない夫。
(夫は在宅ワークです)
子どもが泣こうがわめこうが、「ピーピーうるせえ。泣くな」
と怒鳴ることしかしない夫。
私が子ども達にいっせいに話しかけられてわたわたしてても、
完全無視で一人で寝っ転がって携帯いじったり、昼寝をする夫。

そんな人がそばにいると、
子ども達のことどうでも良いの?
なんでやってくれないの?どうして自分優先なの?
なんで私ばっかり?つらい
と思っちゃうから。

いっそ夫がいない方が、そんなこと考えなくて済む。

どうして夫、いるんだろう・・・?

いけない、いけない。
子ども達の大切なお父さんを全否定しちゃいけない。
私も自分の母親に、大好きな父親の愚痴を毎日聞かされて
つらかったから。その気持ち、めっちゃわかるから。
それなのに、愚痴っちゃうときもある。
ダメだね。自分の心の整理は自分でしなくちゃ。
だからこうやって日記を書いているところ。

今日は珍しく子ども達が早く寝てくれて、
自分の仕事もさくっと終わり、
自分時間を確保できたので久しぶりにnoteに来た。

やっぱり書くとすっきりするな。
いつか未来の自分が読み返して「過去の自分、がんばってるな!」
って笑ってくれてたら良いな。

その日まで、精一杯生きよう!
子ども達を愛そう!
子ども達に出会わせてくれてありがとう、夫!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?