【不動産投資】生活保護の方に貸すことのメリット・デメリット
こんにちは!中古マンション売却コンサルタントのツノダです。
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
本日は「生活保護の方に貸すことのメリット・デメリット」というテーマでわかりやすく解説いたします。
生活保護の方は家を借りにくいとか、大家さんに断られるということが、けっこうあるようですが、メリットもありますので参考にしてください。
【生活保護の方に貸しても大丈夫?】
大丈夫と言い切れるわけではないのですが、結論からいうと、積極的に貸していってもいいのかなというスタンスです。※あくまでも個人の見解です。
そうはいっても、私自身は原則オーナーチェンジ(賃貸中)の物件を購入していますので、そもそも賃貸募集をしていなく、最初から入居者がいるケースが多いです。
私自身が賃貸募集をするケースは退去したときくらいになります。
そして、私が購入した物件でも生活保護の方が入居しているケースがあったりもします。
【メリット】
メリットはなんといっても、賃料が役所から入金されることです。忘れたり、遅れるということはなく、最も安心できると思います。
限度額はありますが、火災保険とか、保証会社の保証料、更新料も役所が払ってくれますので、お金に関してはトラブルになりにくいです。
そして、生活保護の方って、なかなか引っ越しも大変ですので長く入居してくれる可能性が高いです。
例えば10年とか住んでくれるとすれば、賃料・更新料が自動的に振り込まれますので大きなメリットです。
【デメリット】
生活保護もいろいろなパターンの方がいらっしゃるので一概には言えないのですが、中にはルーズな方もいらっしゃいます。
そうすると、お部屋を汚く使われてしまい、ゴミ屋敷のようになってしまうリスクもゼロではないですし、隣の方とかに迷惑をかけるリスクもゼロではありません。
あと、生活保護の方が永久に生活保護かというと、生活保護ではなくなったりしますので、そうなると滞納リスクがでてきます。
対策としては、役所から入金されるとしても、保証会社を必須にすることなのかなと思います。
さらには、オプションで原状回復費用を増額できる保証会社とかもありますので、加入をお願いしてもいいかもしれません。
【賃貸募集を行う際は・・・】
賃貸募集を行う際は、事前にいくつか確認したほうがいいかと思います。
1.役所から直接入金いただけるかは事前に確認した方がいいかと思います。生活保護者本人に入金されてしまうと、振り込んでいただけない可能性もあります。
2.役所から入金されれば、滞納はまずないのですが、どう変わるかわかりませんし、退去後の問題もありますので、保証会社は必須にした方がいいかと思います。
3.なにより重要なのは、どのような経緯で生活保護になったかです。明らかにルーズな方で、周りの方に迷惑をかけたりする危険性を感じたら断ってもいいかもしれません。
【本日のまとめ】
生活保護の方に貸すと、汚く使われてしまったり、そもそも問題のある方だったり一定のリスクはあるかもしれません。
ある程度、ヒアリングをしなければいけないかと思いますが、滞納リスクが低く、長期間の入居も見込めますので、積極的に貸していってもいいのかなと思います。
不動産投資はリスクがあってのリターンですので、ご自身でいろいろお考えになり、受け入れられるリスクであれば、進めていきましょう。
本日は以上です。
ご質問等ございましたらお気軽にお願いします。
また、売却相談や査定依頼などもお待ちしております。
このチャンネルではマンションの価格動向・売り方・買い方、そして不動産に関するニュースの解説などをメインに発信しています。不動産について詳しくなりたい方はぜひチャンネル登録お願いします。
最後までご覧になっていただき、ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?