マガジンのカバー画像

パソコン・ガジェット覚え書き

44
パソコン,スマートフォン周りのこまごましたことや試して苦労したことなどを備忘的に書いています。
運営しているクリエイター

#Android

スマートフォンの画面が勝手に回転する問題

スマートフォンの画面が勝手に回転する問題

 スマートフォンをLG製からSONY製に換えてしばらく経つ。機種変更と同時にAndroidのバージョンが新しくなった(というかそのために機種変更したようなものだ)。それと関係があるのかどうか,画面の回転を止める設定にしているのに,本体を横にしているときに勝手に画面も回転して横画面になってしまい,本体の向きを縦に戻しても画面は横のまま,という状況になることがときどきあって,なんだろうか,機種独特な不

もっとみる
Google Play ストアからアプリが落とせない

Google Play ストアからアプリが落とせない

 pdfのファイルをタブレットで見ながら話したいと思って,中華パッドにpdfを読んだりメモや線を書き込んだりできるアプリを導入しようとした。
 Playストアで適当なアプリを選んで,インストールしようとすると,「エラー [マイアプリ]を開いて,サーバーに接続してください。」というアラートが出て,それ以上先に進めない。
 仕方なくググってみたら,Googleのサポート記事で「Playストアの起動,読

もっとみる
電話が発信できない

電話が発信できない

外勤の移動中に、仕事先に電話をかけなければならない事態になった。
仕方なく、自分のスマートフォンを使って電話をかけようとした。
しかし、何度試しても、「発信中」の表示は出るが、そのあとうんともすんとも言わない。
普通、電話をかけると、呼び出し音が鳴ったりお話し中音が鳴ったりするものだが、音は一切聞こえない。仕方なく発信を終了する。この発信は履歴にも残らないので、発信そのものができていないっぽい。

もっとみる
ワイヤレスイヤホン接続騒動

ワイヤレスイヤホン接続騒動

1 ワイヤレスイヤホンがつながらない 8月にワイヤレスイヤホンを新調してポッドキャストを聴く生活に復帰したのだが,数日前の日の朝,ワイヤレスイヤホンを起動すると,ノイズキャンセリングモードに切り替えることはできるのに,Bluetoothでスマートフォンにつながらなくなってしまった。
 パナソニックのサイトでFAQを見てみると,「Bluetooth機器と接続されない」という項目があって,つながらなく

もっとみる
ポッドキャストの引越し

ポッドキャストの引越し

1 イヤホンを買う 10年以上前からずっと,iPad2,その後iPad mini(初代)に仕込んだDowncastというアプリで,有料コンテンツも含むポッドキャスト番組を聞いていた。だが,このところあまりちゃんと聞けていなかった。通勤中に聞こうとしても,車の音,バスの車内の音などと重なると,音声が聞き取りにくくなってしまう,というようなこともあった。最近では,ワイヤレスイヤホンが調子が悪い上に,無

もっとみる
「┣┣"猟」の装備に何を使う?

「┣┣"猟」の装備に何を使う?

1 MacとAndroidの二刀流 私の携帯電話キャリアは,ずっとドコモ社である。今はどうか知らないが,北海道のど田舎で携帯電話のサービスエリアが当時一番広かったのがドコモだったのである。他社の電波は,田舎では頼りないという印象があった。
 iPhoneが発売になったとき,欲しいと思った。何しろ,私は前世紀からの筋金入りのMac信者である。iPhoneに興味がないわけはない。ただ,当時日本でiPh

もっとみる