見出し画像

(40)それ、地上の天気図ですよ?

お盆に暑さが少し和らいで、こんな記録的な猛暑続きでも「暑さ寒さもお盆まで」なんだな~なんて頷いていたのに今週は猛暑アゲイン!お盆までじゃなかった~!なんてぼやきたくなりますが、確実に日が暮れるのが早くなってきました。そのことだけがちょっと安心材料です。

さて今回の【お山のマナーブック令和版】は、そんな季節の変わり目にお伝えしたいこと。とくに夏→秋・冬に覚えておいてほしいことです。こう暑いとなかなか想像もできないので注意喚起も込めて。

この連載は、当たり前のことから山ならではのことまで色々ある登山マナーを再考していきます。そもそもよく理解していなかったり、昔から語り継がれてきたなかには、時代とともに解釈が変わってきた、あるいは不要なのもあろうかと思っています。
そこで、昭和の登山ブーム世代を先輩に持ち、平成の山ガールブーム世代を後輩に持つ私が、これまでの経験と体感から今の時代にフィットした解釈をしてみようと!
あくまでも個人の解釈ですから、ここに書いたことを山で守っていない人を見かけてもその人が間違っていると思いこまないようにしてくださいね。

週1回更新(目標)、全50回(予定)でお送りします。自主出版化を目指します(野望)。ご支援よろしくお願いします

第一回から抜粋

コツコツと自主連載を重ねて今回で第40回。チリツモですねぇ。みなさんの山のマナーや知識の向上、新常識のアップデートに一役かっていると嬉しいです。

さて本題に戻りまして、「お山の季節」についておさらいしましょう。登山の装備や技術を語るうえで「雪が積もる山」か「積もらない山」かで内容が大きく変わります。当然「雪が積もる」ということは

ここから先は

1,419字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?