見出し画像

出版記念 本沢温泉♨

おととい 5月21日に新刊が出版されました。
そろそろ本屋さんに並び始めるかもしれません。どこかで見かけたら教えてください♪

ちなみにサイン本がいち早く東京・神保町の書泉グランデさんで取り扱いになってます。通販にも対応くださいます。

サイン会は 6月1日、同じく神保町にある石井スポーツ登山本店にて開催していただきます。予約受付中です。どなたさまもぜひ来て〜。
①13時~14時 10名 x.gd/ZPkQJ
②14時~15時 10名 x.gd/AB93o
③15時~15時30分 5名 x.gd/DEp9U
④16時~17時 10名 x.gd/gRGc8
⑤17時~18時 10名 x.gd/VY6dh
※旅行条件の「備考欄」をご覧ください

そして【みきざんまい】会員さんは私から通販します。※すでに連絡いただいているみなさん、来週対応いたしますので今しばらくお待ちください。

まあ、もう出ちゃったのであとは野となれ山となれ。悪あがきせず今後の動向を見守るだけでございます。どうぞたくさんのみなさまに読んでいただけますように…。

そんなソワソワ気分を紛らわすためと自分を労うために、昨日一昨日は八ヶ岳にある本沢温泉に行ってきました!

新刊買ってね〜〜

出版日に行ったのは偶然で、昨年からかつてのご近所シェルパ斉藤さんの奥さまと光岳小屋のはなちゃんと5月に行こうと約束していたんですよね。

そこに私のアメリカ一時帰国中の友人も加えて
みんなに祝ってもらいました
本沢のみなさんも
お付き合いありがとう〜
小屋の図書棚にある既存本
ヨレヨレになるまで読まれてて嬉しい
2日目の帰りはしらびそ小屋にも寄ってご挨拶

コロナや札幌移住やらでご無沙汰していた甲信越の山。懐かしいというか、懐かしくないというか。変わらぬ笑顔で迎えてくれる小屋番さんたちの存在って尊い。そう改めて思いました。復習を兼ねて少しずつ、山小屋に行けるように、したいなと思いました。

ここからは【みきざんまいず】限定のサービス(?)ショット(笑)

ここから先は

207字 / 14画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?