全くの素人がITパスポート試験の合格を目指してみる①

友人に「ITパスポート試験受けてみたら?」と言われたので、単純な私は受けることを決めた。何となく面白そうだったので。

で、調べてみたら国家試験じゃないですか。国家試験の割には簡単らしいけど、試しにネットで過去問いくつか解いてみたら全然分からん問題が多い。ていうか待って、経営戦略とかマネジメントとかも出題されるの?ええー、全然分からん。大丈夫かな。でも受けるって決めたし、参考書を買った。

色んな参考書があったけど、「いちばんやさしい~」とかいうタイプのを避けて、全項目網羅してる感じのやつを選んだ。レビューを見ていたら、前述の参考書では内容に取りこぼしがありギリギリ合格だったというのを見たからだ。私はギリギリは怖いなぁと思って後者を選んだ。これが失敗だったのか成功だったのかは分からない。でも「別に満点取らなくてもいいんだよ、受かれば」と友人に言われて、あ、「いちばんやさしい~」とかでも良かったかなとちょっと思った。なんかガチガチに勉強する気でいたけど、とりあえず受かればいいんだよな…。

で、昨日参考書が届いた。パラパラめくって見たけど難しそうだなぁと思った。目次を見ながら学習計画を大雑把に立てる。私は自分を過信しないように緩めのスケジュールを考えた。とりあえず参考書を一通り読んでから過去問をやることにした。1日1項読んで約二か月半かかる計算だ。今のところストラテジ系>マネジメント系>テクノロジ系の順で苦手意識がある。本もその順で進むが、最初から順々にやっていくと多分苦手分野の連続でやる気が削がれるので、テクノロジ系と交互に進めることにした。1日1項としたが、もちろん余裕があればそれ以上読んでもいいことにする。その分早く過去問に取り掛かれるし。あと調べたらYouTubeで講座動画もあったので、それも並行して少しずつ見ていくことにした。

「ITパスポート試験 勉強法」などで調べると、2週間で合格しましたとか30時間で合格しましたなんて記事が出てくる。ほんまかいなと思って読んでみるけれど、なんか試験自体すらめちゃくちゃ簡単そうに書いてある…過去問普通に難しかったんですが…。多分そういう人は元々ストラテジ系の知識があったとかそういう人なんだろうなと思うことにした。ストラテジ系の知識は企業に勤めてる人なら必要な知識も多くあるし。私はそうじゃないので全然分からんけれども。前提知識の有無で勉強時間も変わってくるから、あんまり「短期間で合格しました!」というのはアテにしないことにしようと思った。

で、更に調べていたら、来年の4月の試験から新しい内容が追加されるというではないか。私は来年4月までに受験することを決めた。来年1月半ばまで参考書を読み、その後1か月半を過去問に費やす感じなら、3月には受験できそうな気がする。過去問をやる時間が短い気がしないでもないが、タイムリミットがあるほうがやる気になるのでいいことだ。

ストラテジ系全然分からん、マネジメント系も全然分からん、テクノロジ系だけほんの少し分かるかもしれない、みたいな状態から果たして5か月で合格できるのか。ていうか私は5か月の間毎日勉強できるのか。分からない。けどやってみる。面白そうだから。とりあえず、頑張ってみることにする。


頂いたサポートは同人誌の制作、即売会等のイベントへの参加、執筆のための資料の購入などに充てさせていただきます。