躁なのか、躁でないのか。
私は双極性障害で、躁と鬱を繰り返す状態にあるのだけど、ここ最近躁なのかただ元気なだけなのか判断に苦しんでいる。というのも、新しい仕事を始めようとしているからだ。
前回の日記にもあるように、タロットを再開したのだけど、実は占い師として副業をしようかと思い始めたわけで。思い立ったが吉日で細々と準備を始めてしまったのである。
占い師になろうと思ったのは今回が初めてではなく、数年前にも一度チャレンジしているのだった。当時は電話占い会社に所属して1日だけ鑑定したところで負の気に当てられてしまい、心がボッキリ折れてしまって速攻辞めた。最近知ったのだけど、電話占いは不倫や復縁など重くてドロドロした相談やメンヘラなお客様が多いのだそうだ。そんなのを矢継ぎ早に鑑定していくには鋼のメンタルが必要で、私にはちょっと無理だったことが分かった。
そんなわけで電話占いの会社には所属したくないのだけど、じゃあどうするかというと個人で営業をかける方法をとることにした。SNSとブログで集客して占い師として営業している先駆者がいるので、それをモデルに私もやってみようと思っている。もちろん簡単にできるわけではないけれど、自分のペースで続けるにはそれが一番合っている気がするのだ。
と、そんな感じで占い師用の名義でTwitterアカウントを作り、決済用のショップを用意するなど準備を進めてしまっているのだけど、これが躁の影響じゃないのかと心配でもあるのだ。
そもそも「これ以上仕事を増やさないでください」と主治医に言われているのに無視して仕事しようとしている時点でヤバい気がするし、こんなにやる気になっているのも今だけなんじゃないかと不安だ。これがデフォルトなら頑張ってもいいと思うけど、躁なら気を付けなければいけない。躁の次には鬱が来るからだ。
ここ数か月珍しく安定した状態が続いていた。鬱でもなく躁でもなく落ち着いた状態で、週2~3程度の仕事にも休まず通えていた。この状態がずっと続けばいいなあと思っていたが、ここ最近新しいことに気が向いて妙にやる気がある。良いことなんだけど、躁なのか元気なだけなのか区別がつかなくて困っている。
双極性障害とは長い付き合いで、鬱状態の自分の扱い方にはある程度慣れてきたけど、躁状態の自分の扱いには未だに慣れていない。どのくらいでブレーキを踏んだほうが良いのか判断が難しい。「躁かもしれない運転」で乗りこなしていくしかないんだろうか。とりあえず、突っ走らないように、ゆっくり落ち着いて事を進めたい。
頂いたサポートは同人誌の制作、即売会等のイベントへの参加、執筆のための資料の購入などに充てさせていただきます。