全くの素人がITパスポート試験の合格を目指してみる⑦

前回はこちら

めちゃくちゃ頑張る週(先々週は合計21時間も勉強した)とそこそこしかやらない週(先週は合計7時間)とが交互に来ている。波はあるものの続けられているのでいいことだ。

スタディプランナーのおかげで勉強を続けられている側面もある。白紙にしたくないのでなんかやる、という行動の動機になる。マーカーでマス目に色を塗って行動記録を取るので、どのくらい勉強したかが分かりやすくモチベーションの維持に繋がっている。

前回話題に出した講座動画は全104回を見終わった。動画を見終わったらなんだか気が抜けてしまって、先週は少しサボり気味だった。参考書の二周目を読み始めたのだが、文字を目で追っていると途中で眠くなってしまうのが悩みどころだ。エナドリの毎日摂取を辞めたので、余計眠気が気になるのかもしれない。眠くなりにくい環境づくりを考えなくてはいけないなと思う。

過去問は80%超えで安定しつつあるようだ。今日H26春期試験を模試形式でやったら89.3%とれた。しかしまだ古い試験を解いているのであまりアテにしてはいけない。そして今更だけど、使っている参考書の対応シラバスが4.0で、受験予定の試験の範囲が4.1だということに気づいた。出版社のサイトに改定分の補足資料がアップされていたのでダウンロードした。今気づいてよかった。覚えなきゃ。

英語略称は単語帳アプリで覚えるのを諦めつつある。どうしてもアプリを開きたくならないのだ。iOS14から追加されたウィジェット機能を使ったメモ帳に書き換えて表示させたりしたのだが、それでもあまり見ようとしない。スマホでダメならもういっそ紙に印刷してやれと思って、単語帳アプリのデータをcsv形式で出力した。これに少し手を加えて整形して印刷する予定。多分全体の量が見えにくい(多く感じる)からやる気が起きないのだろう(実際多いんだけど)。表で一覧にしてしまえば量が分かる。これだけ覚えればOKというのが分かれば少しは取り組みやすくなるだろう。そうなることを願う。

同人誌の締め切りが近づいている割に進捗が微妙なので、今週からは少しそちらに舵を切ろうと思っている。勉強も続けてやるけど、先々週の合計21時間とかはできそうにない。限られた時間をうまく作って勉強しなくては。

勉強を始めてから試験日まで、ちょうど真ん中の折り返し地点に来た。ここまで勉強が続いたことを自分で褒めつつ、残り半分を有意義に過ごしたいと思う。残り54日!

頂いたサポートは同人誌の制作、即売会等のイベントへの参加、執筆のための資料の購入などに充てさせていただきます。