ゼロから脱サラ梨農家|ふなつまさや

普通の人生を捨てて、梨を始めました。現在、国の「地域おこし協力隊」制度を活用して、梨栽…

ゼロから脱サラ梨農家|ふなつまさや

普通の人生を捨てて、梨を始めました。現在、国の「地域おこし協力隊」制度を活用して、梨栽培の研修中です。2025年秋からの独立を目指しています。 サラリーマン家庭に生まれ、それなりの大学へ、それなりの会社に就職。波風立てなければそれなりの人生でしたが、内なる気持ちを抑えきれずに挑戦

マガジン

最近の記事

もう逃げられない。

2024年10月7日 ついに下妻市に根を張ることが決まりました。 そう、家を買ってしまったのです。 「不動」産の重みを強く感じています。 そして、 もうすぐ子どもも生まれます。 10月27日が予定日です。 それに伴って車も買い替えました。 実家の大阪へ帰るために必要になるからです。 子どもを連れて帰るなら荷物も多くなるし、大移動は疲れてしまうので仕方ないですね… 人生を大きく決定づけるものが怒涛のラッシュで迫って来ています笑 新居に引っ越すに伴って、洗濯機を買い替

    • 人格者になろう

      サラリーマンを辞めて交友関係が大きく変化しました。中小企業の社長や個人事業主の方など、雇用者ではなく雇用主と会うことが増えました。 その中でも色々な方がいるわけですが、成果を出している人には共通点があります。 それは 「人格者」 であることです。 他人に対して真摯に向き合って課題解決を手伝ってくれたり、祝い事をちゃんと祝ってくれたりと与えられっぱなしです。この下妻市でしっかりと事業を成功させて恩返ししなければと思います。そして、これから後輩には同じようなことができる

      • 才能見つけてみた~「才能」の見つけ方を実践

        無意識に動いてしまう動作を軸に仕事を組み立てたい! 苦にならない仕事で圧倒的な差をつけたい! でも、どうやって見つけるのかいまいちピントこないなと悩んでいました。 そんな時にこの本が私の目の前に現れましたので、さっそく見つけてみた! 才能とは 才能とは「ついやってしまいうこと」 才能というと、最近であれば大谷翔平のような人物を想像するかもしれません。そういう人と比較すると自分は「凡人で、何も取り柄がない」と思いがちですが、才能の見つけ方を学べば間違いなく人生が変わり

        • ざっくり分かるファイナンス~儲ける力の最大化~

          自分の梨園経営スタートが近づく中、「お金をうまく回すってどういう感覚なのか」と、考えていた時にこの本にたどり着きました。 会計が結果ならファイナンスは将来を考えるということだそう。 現在と将来のバランスをよく考えられるセンスの良い経営者になりたいものです。 会計とファイナンス 違い1・扱うお金の中身が違う 会計は「売り上げを費用から引いたもの」 ファイナンスは「キャッシュ」 違い2・対象とする時間軸が違う 会計は「過去」→結果 ファイナンスは「未来」→これから生む

        マガジン

        • 農家になるまで
          5本
        • 経営を学ぼう
          2本

        記事

          ゲーム実況初めてみた🎙️

          私のオタク友達にあるゲームを、おすすめされました。 「俺の魂のゲーム」 そう聞いてオタク心がくすぐられないわけがない。 みなさんそうですよね? 以下、アカウントです。フォローお願いします! 買ってくれるの?でも条件が… そう、ps5のエルデンリングが前々から気になっていたわけです。 でも時間取れなくて、以前買っていたff7を一年以上放置してたので「買おう」と言う気にはなりませんでした。 だがしかし!! 買ってくれると言うのです。 最高〜 配信とかしたことないけどまあ

          PLUS ULTRAの精神

          いや~暑い日が続きますね。 梨の収穫が真っ盛りとなり、毎日朝から晩まで梨をもぎっています。 空調服を着て作業していますが、午前中でもう汗だく。 1時間半のお昼休みには、自宅に帰ってシャワーを浴びるのが習慣になっています。 シーブリーズのシャンプーとボディーソープが気持ちよすぎます。 COOOOOOOL!って感じです(笑) そして最近は昼ご飯を食べながらネットフリックスで「僕のヒーローアカデミア」を見ています。 ご存じない方にあらすじを説明すると、 「個性」と呼ばれる超

          農業で「仕事ができる」とは:数字で見る農業経営

          農作業は俗人的であいまいなもの。 誰がどこをやったのか、この作業は何時間かかるのかなど漫然と作業していると分からなくなります。一方で、さまざまな要素を見える可して数字にしようとすると細かい作業が多くて収集が付かない。人を雇うとなった時、どう給与を決めて評価すれば良いか分からない。難しい!!💦 そんなことを考えていた時に本屋で「数値化の鬼」という本を見かけました。何をどう数値化するのが良いのか、農業にどう生かせるかを考えてみます。 「数字」とは ここで言う数字は、暗算する

          農業で「仕事ができる」とは:数字で見る農業経営

          頑張ってもすぐに返ってこないくせにサボるとそれ以上に返ってくる

          2024年2月10日に1年間の活動報告をしました。 下妻市立図書館の大ホールで、多くの聴衆を前に講演。 名前が呼ばれてパソコンを開いて準備する間の緊張感… 全員の視線を強く感じるあの瞬間思を思い出すと今でも緊張します(笑) 実際に使ったスライドを基に記憶を辿っていこうと思います。 自己紹介 この日の個人的なテーマは私を知ってもらうことでした。 下妻市の羽生弓弦として覚えてくださいと恥をさらしました(笑) ・船津優也  以下で自己紹介させていただきましたので、お時間許

          頑張ってもすぐに返ってこないくせにサボるとそれ以上に返ってくる

          下妻市にたどり着くまで

          断られたファーストアクション さて、農業を始める!と決めたは良いものの選択肢は無数です。 転勤で愛媛に住んでいたので、柑橘産地の愛媛も良いと思ったり、実家に近い関西の方がいいかなと考えたりと思考を巡らせていました。品目もイチゴ・ブドウ・梨…と決め切れていませんでした。 一つ共通しているのは、どこに行くにしても「よそ者」。 新規就農者を受け入れる意思と素地のある産地でないと苦しくなるのは明白です。 研修先に土地、農業機械をおけるような大きな家などを手に入れるには地域に

          自己紹介|初めてのnote

          初めまして!会社を辞めて農業を始めたふなつと申します。 珍しい経歴から色々聞かれる機会が増えたのですが、考えがまとまっていないことも多くて「こう言えばよかった!あれ言い忘れた!」なんてことが… そんなことを減らすため、常に発信を意識しよう!ということでこの度noteを始めることにしました。 まずは自己紹介させてください。よろしくお願いします! プロフィール 名前:ふなつまさや 生年月日:1996年8月23日 出身:大阪生まれ、東京育ち 学歴:同志社大学卒 職