見出し画像

なんでSHElikesに入会したん?それは自分の強みを知ったから!

私事ですが、今からご紹介する書籍のコーチングを受講し、自分の才能を深く理解する機会がありました。私は人間関係構築力の才能が抜群に高く、一方で弱みは戦略的思考力です。
人間関係構築力は、「チームを団結させるため、強固な人間関係を構築するために役立つ資質」、戦略的思考力は「情報を取り入れ、分析し、より適切な判断を下すのに役立つ資質」らしいです。

つまり、私を一言で表すならば、ムードメーカーのような「難しいことは考えずにガンガンいこうぜ!」とチームを盛り上げるタイプです。
(大したことを言わんくせにうるさくて草)
日常生活やビジネスの場においても、これらの自覚はあります。

実は、私はこの自分の資質を改めて徹底的に理解することで、SHElikesに入会して、デザインの勉強をしようと思いました。将来はデザイン関係のお仕事をしてみたいです。
やはり、入会をしてみて、なりたい姿に対して自信を持って物事に取り組むことができ、未知の世界が広がっていく楽しさを実感しています。

今回は、自身の実体験を踏まえて「強みを知り、それらを生かす」ことの意義について、本を紹介しながら書きたいと思います。


ご自身の才能を知っていますか


早速ですが、皆様ってご自身の現時点での「才能」「弱点」を正しく理解し、それらを言語化することができますでしょうか?

おそらく、自身の才能・弱点を強く意識するのは、自分がアピールをする必要がある場所、つまり営業活動や、就職活動、入学面接の時などが挙げられるかと思います。

私も、自身の才能を改めて認識しようとしたのが、転職活動時です。
そもそも転職活動のきっかけとしては、”今の会社に何も不満はないけれど、営業としてスキルアップしていきたい!物事をロジックで考えることが苦手だから、それらを克服できるような会社に行って、市場価値を高めたい!”と考えたのが理由です。

そこで、自分自身の強みを把握するため、転職エージェントさんとの面談の機会を頂戴したり、自分年表を書いてみたり、ありとあらゆる手段で自身の棚卸しをすることから始めました。

その結果、「コミュニケーション」の才能は周りと比べて圧倒的な成果を出せていたのです。

でも、自身の才能を生かした職業が営業に直結するかは、正直疑問でした。むしろ”営業職しか選択肢がなく、今後ステップアップするために、戦略的思考という弱みを克服していくべき”と考えていました。

弱みは本当に克服するものなの?


そのために行き着いたのが冒頭の転職活動です。これらを一言で表すと「弱みを克服するための転職」です。しかし、これらの動機ではうまく自身のことをアピールできず、他責思考になる始末。

そこで改めて、自身の才能を知るために出会ったのが「ストレングスファインダー2.0」(トム・ラス著 / 古谷 博子翻訳)という本です。
本書で主張されていたのは、「才能を存分に発揮している人を賞賛するよりも能力不足を乗り越えた人たちを祝福する風潮を生み出している」(※1)「才能を伸ばすことにエネルギーの多くを注ぐことができれば、私たちは飛躍的な成長を遂げることができる」(※2)ということです。(※1:P.13引用
※2:P.16引用)

弱みを克服しようとしていた当時の私にどえらい衝撃!
つまり、弱みを強みに変えるのではなく、もともと頻繁に繰り返す「思考や感情の才能」をさらに強固にすれば、真の強みとなり、人生が本当に有意義なものになると気づくことができました。
※詳細気になる方はここ見てね:https://strengths-labo.com/strengthsfinder/

私の強みは?

私の診断結果は「ポジティブ」「適応性」「共感性」「社交性」「調和性」でした。5資質のうち4資質が「人間関係構築力」に分類されます。そして、なんと自覚していた「コミュニケーション力」は6番目の資質となりました。

画像1

引用元:https://will-kishin.com/21409/

これらはもともと自らが持つ才能の一部です。そのために無自覚である場合が多く、気づけていない方も多くいると思います!それが私!

そこで【好きなこと × 得意なこと(ここでは才能と表現) × マネタイズ】で考えた時、
私の場合は【絵や文字で表現すること × 人間関係構築力 × 社会人5年間培った営業力】になるわけです。

特に、IT企業で勤めてることもあり、WEB関係は知識もある方なので顧客と共創できるデザイナーになりたいと思いました。

その後色々なデザインスクールなど見回ったのですが、スキルだけ高めたとして、それをアピールできる仕組みがないとあまり意味がないと感じたので、マーケやライタースキルなど色々つまみ食いできるところ = #シーライクス しかないやん!という経緯になります。

結果、今のところ大満足◎個人的には毎月のコーチングで振り返ったり、コミュニティで頑張る仲間を見つけられたり...がスキルだけではない魅力でありがたい気持ちでございます。

皆様もぜひ、自分にはない資質を卑下するのではなく、認め、受け入れることであなたらしい人生を過ごしませんか♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?