見出し画像

北陸特急サンダーバード

コンチニワ。夏休み中盤戦、今回はちょっと福井県の方に行ってきたので綴ります。


上で福井県に行ったと行きましたが、福井県だけに行ったのではありません。自分の住んでいる名古屋から、大阪を経由して行きました。もちろん全区間在来線普通快速列車です。

ともかくなんかひまだったと思うんです。はい(?)

てなわけで朝6:00の名古屋駅。

関西線

やっぱり自分は頭がおかしいので関西線を回っていくことにしました。この普通列車亀山行きで亀山、そこから柘植→草津→大阪といった算段です。

斑鳩中央駅(わかる人にしかわからんネタ)


亀山まで地味に長いんですね。You Tubeみたりうつらうつらして亀山へ。そこからは紫の汽車で柘植、電波が途中通じませんでした。

柘植からは草津線で北上、草津へ。草津線もいつの間にか221系が担当していて、113系だった頃に行ってみたかったなあなどと思いつつ。

草津線に乗っている途中、自分は朝5:30ごろから飲まず食わずで来ていることに気づき、突如空腹感が押し寄せてきて、危うく草津線の車内で餓死するところでした。危なかったです。

草津のコンビーニにて緊急でおにぎりとお茶を購入、ベンチで一服したら草津始発着席保証快適新快速で一路大阪へ。

大阪駅の広告。広告も福井をオススメしてきた。

大阪から目的地の福井へは乗り継ぎの余裕が2時間くらいありますので、まずはこちらへ

Canon 1D X MarkIII

梅田のヨドバシです。カメラ大好き暇さえあれば中古カメラ市場を見る、次の機材について考えて早1年、電車オタクというよりもうほぼカメラオタクの自分からすればこーゆーところはUSJよりも楽しい楽しいテーマパークなわけです。ここでいろんなカメラを見てニタニタして、次はこちら

ブチコワレ号

何やら故障していて訪問日に復活した阪急電車のちいかわコラボトレイン、ハチワレ号です。めちゃ撮ってる人いました。ちいかわってファン多いんですね。まぁ自分はネタだから撮ってただけですけど、一眼レフ構えてたのは少なかったです。(上写真はスマホ

ここで大阪を離脱。新快速敦賀行きで一気に北上します。途中近江なんとか(塩津だか今津だか八幡だか覚えらんねー)で乗り換えが発生しましたが敦賀へ。

敦賀駅の広告です。見出しのサンダーバード号は金沢〜敦賀の三セク移管(ハピらいんふくい化)によって運行区間が大阪〜敦賀となり、北陸で見られなくなるので撮りに来たというわけです。

敦賀は早々に後にして普通列車で福井へ。福井県の中心駅です。もう一回書きますが福井県の中心駅です。


何もネェエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!


ロータリは地味にデカかったですが、駅前がやけに寂れています。一応土曜日の日中ナンデスケド。あったのはなんか動いてガオガオ言ってる恐竜だけ。悲しくなりました。


あと路面電車もいましたね。岐阜県の名鉄美濃町線走ってたやつです。

なんか盛大に福井をdisってしまいましたが、おそらく暑くてあまり周りに目が回っていなかったのでしょう。許してくださいまたゆっくり来ます

福井からさらに東へ行き、着いたのは細呂木駅。そう、あの世界的撮影地です。

順光時間真っ只中にノコノコ来たので、すでに先客が多数。三脚も持ってましたがそんなもん立てる余裕ないので手持ちで挑みました。

立ち位置は先客がいる位置がベストなのでしょう。ですがもう入る余裕はないので後ろの駐輪場の内側から踏み台を立てて強引に高さを確保しながら右に乗り出す形で構えました。

待ってる間は暑かったデスねー。福井でポカリ買っておいてよかったです。ちなみに自分はアクエリアスの方が好きなんですがアクエリアスの方が高いんですね。知らんかった

そうこうしてるうちに17:00すぎ、目当ての列車が来ます。


4036M 特急サンダーバード36号


カッコイイ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



この1枚だけでもここに来た意義がありました!面デカ?知りません!12両も繋いで通過するのは、壮観ですね。にこにこがとまりません

その後もしらさぎが来たんですが、連写コマ負けしてなんか架線の影が被ったので面倒で現像してません。また現像したら載せます(載せない)。

そんなこんなで名古屋に帰る終電が迫ってきたので退散。また同じ道を帰り敦賀へ。

敦賀では50分ほど待ち時間がありました。ので駅内をちょっと散策。

駅内のセブンイレブンの前に広々とした待合ベンチスペースがあったのでそこでひと休み。

こんなものがありました。名古屋ものの自分にはあまり実感がありませんでしたがもう開業は目前なんですね。サンダーバード号にとっては最後の北陸で過ごす夏だったわけです。それにしても東京〜敦賀1本ってすごいですね、、、。東海道新幹線がイカれた時の迂回路としての機能がちょっと向上しましたね。

そんなこんなで敦賀からは米原→名古屋といった感じで帰りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?