マガジンのカバー画像

経営談義

83
社長になったのは西暦2019年(令和元年)からですが、後継者として経営を学び、 取り組み始めたのは、西暦2000年(平成12年)からです。 その間、色々なことを学んだので、若い経…
運営しているクリエイター

記事一覧

建築の先端技術展

建築の先端技術展

 今日は建築の先端技術展に行ってきます。
コメントやスキ、フォロー等々の対応が出来なくなりますが、明日には復帰します。
※)まあ、人気のnoteでもなし、急ぎの対応が必要になることは無いと思いますが・・・

私が見ようと思っているのは、

建材住設

施設リノベーション

ですね。スマートハウス&ビルや、店舗DXも余裕があれば見学するつもりですが・・・

建材や住設は一部、アルミ素材を使うんですよ

もっとみる
セブン&アイ

セブン&アイ

 USスチールの記事コメントで極論ていむさんからの質問があったこともあり、セブン&アイについて記事にしてみることにしました。

セブンに対する辛口コメントは結構見かけますね。
そごう・西武の件で大きく失敗していますので、その辺りも原因かなと思います。
たしかに、そごう・西武の件では、経営陣の手ひどい失策があったと感じますが、長期的視点でみれば挽回は可能かなと思いました。
もっとも、それが株主の利益

もっとみる
町工場でデフレ再燃

町工場でデフレ再燃

 ネットニュースで経済面を読むに
日本経済は堅調に景気回復を続けていてインフレ局面にある
という記事だらけなのですが・・・

なんだろう?
町工場の感覚とかけ離れているんですけれども~
と感じていました。

で、ウチだけがヒマなのかなあ?
だとすれば、私が無能なんだなあ・・・
と思いつつも、得意先さんにアレコレと近況を尋ねたりしていました。
ウチの得意先さんは全滅状態でしたね。
本当に仕事が薄い、

もっとみる
中小企業淘汰論の闇

中小企業淘汰論の闇

 あ~。まあ、そうだろうなあ・・・
私と近い想像をしている人の動画がありましたので、以下に紹介。

この動画の中で、一番刺さったのが

中小企業の金融商品化という部分でした。

うすうすは感じていましたが
やっぱりそうなんでしょうねぇ
たしかに、たしかに
儲かりますよねぇ
と思いました。

非常に簡単なお話なんです。

例えば、万年赤字のゾンビ企業であったとしても・・・
地域的に近くて取扱品目が似

もっとみる
上司選択制

上司選択制

 面白い記事でした。

ただ、これを導入して成功している会社の特徴について分析されておらず
その点が残念かな、と。
しかしながら・・・

転勤ガチャ とか 配属ガチャ

といった感じで、最近は何でもガチャで表現され、
ボロカスに叩く風潮にゲンナリしています。

かつては、それもまた運命と受け止めて、
その場で輝くことを目指したものなんですが・・・
こんなことを感じる私は古い男でござんす。w

なん

もっとみる
無制限の有休

無制限の有休

 ダブルバインドに関する記事の中で、驚くべき文言を見かけました。

この記事では、
企業文化の特徴のなかでも最も有害なもののひとつが
「矛盾した内容のメッセージを送ること」だと指摘する。
内容になっています。

確かにそうですよね。
言ってることとやってることが違う
というのは、非常にまずいです。
で、どういう事例なのかな? と読み進めていくと・・・

無制限の有給休暇制度があるのに休暇を取らせて

もっとみる
一流二流三流

一流二流三流

 本日は900日連続投稿の日になります。
天赦日で大安吉日。
一粒万倍日となかなかの幸運日ですね。

さて、本日のお題は格付けのお話です。
日本人は格付けが好きですよね。
相撲の番付とかグルメランキング
日常生活に格付けが散りばめられています。
かくいう私もランキングは結構好きですね。
世界を見渡してみてもミシュランガイドとかがありますし
ひょっとしたら人間そのものが格付け好きなのかもしれません。

もっとみる
職場でのコミュニケーション

職場でのコミュニケーション

 なぬ!? 職場の人とは仲良くならない方が良いだと!?
タイトルを見て 思わずオイオイ! となった記事です。

記事の内容を読めば誤解は解けますが・・・

本筋は、
「無理矢理に仲良くなる必要はない」
「最低限必要なコミュニケーションはとるべき」
というものです。

中身は普通なのに、タイトルで誤解を与えるパターンですね。

苦手な相手、相性が悪い相手

というのは少なからずいるものです。
それ自

もっとみる
神戸へ

神戸へ

 昨日は神戸へ出張してきました。
川上川下ネットワークという大手企業OBさんたちによる
下請け企業の業務改善に関するアドバイスをしてくれる会合です。

正直なところ
ウチのような零細町工場が
”より上流にある企業”からの受注を目指すというのは
受け入れられないかなあ?
という心配を胸に参加しました。

で・・・

自社紹介の場に挑んできました。
まずまずの和やかな雰囲気の中、説明を進めていき、自社

もっとみる
金型の無償保管

金型の無償保管

 製造業界にとっては、激震が走ったと言えるかもしれません。
この暗部に公正取引委員会が切り込む日が来るとは夢にも思っていませんでした。

下請けで顧客の資産である金型を使い製造している会社は、100%の確率で無償保管をしています。
つまり、1社たりとも有償保管の契約になっていないということです。

これは製造業界の中では常識中の常識であり、異を唱えれば爪はじきの目に遭うぐらいのお話になります。

もっとみる
仕事と作業

仕事と作業

 99%の人は仕事していない・・・
オイオイ、それはやばいんでないの? と思いました。

で、中身を読んでみると・・・

う~ん・・・言っていることは分からなくもないんですが・・・
ちょっと極論過ぎるかな~とも思いました。
※)まあ、こういう極論的な記事がマスメディアでは好まれるのかもしれません。

記事は99.9%が作業であり、残り0.1%しか仕事になっていない

というものです。

我々製造業

もっとみる
マスクの報酬

マスクの報酬

 8.8兆円?
え? なにそれ? え?
と思った記事。

いわゆるストックオプションになるわけですか・・・
2028年に時価総額が6500億ドルになるのを見越してのものだそうです。
2024年現在で5700億ドル。
あと4年というわけですね。
まあ、インフレ率を考えると不可能な数字ではないでしょう。
EVも翳りは出ているものの、まだ何とかなると思います。

ストックオプションとは~
ざっくりといえ

もっとみる
法人カードのインボイス

法人カードのインボイス

 今更ながら・・・
法人カードの会費で適格請求書を取り寄せるのがメンドクサイです。
大体の案件については、各企業のウェブサイトにアクセスしダウンロードして対応するようにしていますが・・・

法人カードの年会費については・・・郵送らしいので厄介です。
5月1日に申し込んだのですけれども・・・まだ来ていませんでした。
普通、ダウンロード出来るんですけれども、私が契約している法人カードには、ダウンロード

もっとみる
賃金のおはなし

賃金のおはなし

 国主導による 賃上げだー賃上げだーという掛け声が勇ましいのですが、実質賃金は2年近く下落しています。
物価上昇に賃上げが追い付いていないわけですから、個人消費が低迷するのは当然というおはなしになります。

さて。政府が言うような 賃上げ いわゆる官製談合で日本経済は何とかなるのでしょうか?

私は減税の方向でないと無理だと思っています。

なぜかと言うと、天引き等々が凄まじいからです。

皆さん

もっとみる