マガジンのカバー画像

時事潮流

354
時事に関する事柄について、個人的に思ったことを綴っています。 あくまでも個人的主観で述べておりますので、不正確な箇所についてはコメント等でご指導ください。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

金融所得課税

 いったんは引っ込めた金融所得課税ですが、社会保険料をかける方向で動き出しました。 まあ…

まっちゃん
1か月前
20

進む円安

 想像以上に堅調? ならしい米国が利下げを先延ばしするというお話と。 予想通りに弱い日本…

まっちゃん
1か月前
69

マスコミが言うようにZ世代は本当に仕事が出来ないのか?

 マスコミは、少し煽り過ぎなんじゃないかなあ??? もし仮に、Z世代の平均値が、この記事…

まっちゃん
1か月前
29

東高西低

 互換アダプタ届きました。 充電中、結構高温(50度ぐらい?)になりますが・・・ 純正アダプ…

まっちゃん
1か月前
25

電動スケーター問題

 いやあのね・・・ 大騒ぎしていますけれども・・・ 当たり前のお話じゃないですか? 以前も…

まっちゃん
2か月前
23

中東危機深まる

 日曜の昼までニュースに触れていなかったのですが・・・ yahooニュースでトップにどえらいも…

まっちゃん
2か月前
23

米国経済の波紋

 金利上昇が急ピッチで行なわれ高止まりしているにもかかわらず、強い経済指数を示してきた米国。 その底堅さに脱帽し続けてきたわけですが・・・ そろそろ米国が景気後退局面を迎えるだろうというお話が本格化してきたようです。 冒頭でも述べましたが、普通はもっと早く景気後退に入っていたはずですから、凄い底力だなあと感心しています。 もっとも、この記事自体も、いつから米国か不況に突入するのか? 時期までは明言できていないです。 あくまでも、もう米国経済が不況に突入してもおかしくない頃

新人の電話問題

 この時期になると新入社員の電話ストレスに関する記事が賑わうようです。 以前も書きました…

まっちゃん
2か月前
29

個人情報の流出

 (。´・ω・)ん?  たしか・・・名前しか流出していないとかうんたらかんたらというボンヤリ…

まっちゃん
2か月前
24

Windows離れ?

 ドイツがLinuxへの移行を進めるという記事を見かけました。 そういえば、韓国でも以前、そ…

まっちゃん
2か月前
24

つながらない権利

 そういえば・・・ 昔、サラリーマンだった時代は、休みでも関係なく上司から連絡がきてたよ…

まっちゃん
2か月前
27

高機能イヤホン

 最近のイヤホンはこんなに高性能なのか!? と驚きました。 おっさんは流行に疎いなあと改め…

まっちゃん
2か月前
30

値上げ再び

 新年度が始まりましたね。 そして今月は値上げラッシュですね。 生活必需品が多いですから…

まっちゃん
2か月前
27