go to eatとママ

こんにちはMS.です

今回は外食大好き、お洒落なお店大好きだった私が子供を産んで外食は行くけれど、自分のための外食をしていないなと気づいたので最近の外食事情を書きたいと思います。

 go to eatしてますか?

私も例に漏れずローソンで発券したgo to eatの券を持っており過去2回go to eat しております。我が家は家族で行ける地元のファミレス、回転寿司、マックなどが多いですね…

先日友人とその土地にある美味しいお店について話したのですが、私自身、子供を産んでから全然新しいお店を開拓していない事に気がつきました。友人は私が外食好きを知っていますので美味しいお店を尋ねられた時にお店を答えられなかったのです。

子供がいると新しいお店に挑戦しづらい

お店側から子供連れ禁なお店ありますよね。そこには勿論子連れでは行けません。しかしその様な表示がなくても子連れがあまりいないフレンチだとか雰囲気の良いお店に行く事がなくなりました。周りやお店に迷惑をかけてしまうのではないかという不安と、わざわざお金を払って食べに行きくのに子供に静かにしなさいと言ってばかりの外食は楽しくないためいきません。新しいお店の開拓はどんなお店か分からず挑戦出来ないのです。少子化のため子供に接したくなければ接することなく過ごせる社会に日本はなってきていると思います。現に子供に対して冷たいお店や人がいると感じる時はあります。

では、1人で行けばいいのではないか…

ランチは仕事をしているので行く機会は限られますし、平日の夜はワンオペ育児なので行けない。息子は離乳食完了期で基本細かくすれば何でも食べられますし、土日の夜なら夫に子供を見てもらってディナーにこれから行く事が出来る環境に徐々になりそうです。が現在あまり行く気になれません。

理由は過去の経験です。

夫に娘を任せてディナーに行った時のこと

以前まだ息子が産まれる前の娘が2歳の時に友人とディナーに行ったことがあります。

夕食を食べさせ、お風呂にも入り後は寝るだけとお膳立てをして私は出掛けました。帰る時間も大体このくらいだろうと夫に伝えました。大体3時間くらい出掛けました。

久しぶりのディナーはとても楽しかったです。夜に出掛けることが出来るなんてとワクワクしていたことを思い出します。

が途中から電話とメール攻撃が夫から始まりました。娘はぐずりながら寝かせて大変だったと。早く帰ってきて欲しいとの連絡でした…

娘の体調が悪い訳でもないし予定通りの時間で帰りましたが夫の機嫌が悪いのです…娘の面倒を1人で見て大変だったと。

子供は母親の私が見るもの

と夫は思っているのです。子供は可愛いがってくれます。夫1人では公園に連れて行くなどはしてくれますが夜の寝かしつけはやったことがないのです。寝る時は私任せです。寝かしつけててと言っても布団で子を遊ばせて自分は携帯を触ったりしてます。授乳している時からの感覚なのか寝る時は母親でしょという雰囲気を夫からひしひしと感じます。

話を戻しますがその事があってから全て準備をして出掛けても機嫌が悪い夫の対応をするくらいなら外食しなくてもいいやと思ってしまっていました。

しかし私の友人は旦那さんにお子さんをお願いして最近は一泊の宿泊をしたこともあるとのこと。


夫自身が子供は1人で面倒見れる

と思ってもらう様に段々外食からまたお願いしてみようかと思っています。今後の自分の自由な時間のために頑張ります…

子供より夫への教育は根気と体力がいりますね…

見て頂きありがとうございました

ではでは👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?