見出し画像

コネクティング ザ ドッツ

お疲れ様です!!
ベーシストのリュウイチです😌

昨日たまたまAmazon unlimitedで読む本を漁ってたら
ギターYouTubeのかずきさんが出されている教則本を発見しました。

買うか迷ってた本でした

僕ベーシストなんですけど、ギターも少しだけ弾くので読み放題は非常に助かります。

最近は一つのパートにこだわらず色んな楽器を演奏する方が昔に比べてかなり増えていると思います。
しかもレベルがかなり高いです!笑

僕のギターのレベルは全然低く、ドラムでもライブを数回したことありますが全然初心者クラス、、、
しかしもっと上手くなりたいという気持ちはあるのです!

その理由の一つにスティーブ・ジョブズの名言
「コネクティング ザ ドッツ」
というのがあります!

これは点と点を結ぶという意味なのですが、
スティーブ・ジョブズは昔、カリグラフィーという文字をいかに綺麗に描くかということに興味をも、そのあとMacを開発していく中でその時の経験をいかし「フォント」という概念が生まれたとか

デザインとITの融合ですよね、
ここでスティーブジョブズは点と点が繋がった!と思ったらしいです。

このようにどの点と点が繋がるか分からず、繋がった場合はそれが新しいアイデアになり画期的な発明になったりもするのです。

なので長い人生、極力色んなことに手を出して色んなことを学び色んな点と点を繋いでいきたいと思ってる僕なのでギターやドラムもやりたいとは思っております!

出来てない理由と言い訳をセットにすると忙しいからなんですけどね!笑

てか、去年にギターアンプかってほとんど使ってないのですよ、、、
そこそこ値段したので使っていきたいと思います!笑

3万くらいした卓上アンプ、、、

それでは皆さん!
お疲れ様です⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?