タイムマネジメント
私自身、子育てと仕事の両立の忙しさに追われながらも、日々の生活をなんとかやりくりしてきました。
その中で最も実感しているのは、タイムマネジメントのスキルが飛躍的に向上したことです。
育児休業を経て職場復帰する時に一番のフォーカスポイントはタイムマネジメントと捉えていました。
時間的余裕が無くなると気持ちの余裕がなくなり、自分のメンタルを安定させることができず、子供とのコミュニケーションに悪影響を与えてしまうと思っていたからです。
子供と過ごせる限られた時間を、しっかりと向き合える時間にしたい、そんな思いがありました。
一方で、在籍している会社での育休取得第一号、復帰も初だった為に、ノウハウを伺えるママ先輩もいませんでした。
復職前にしたこと
何にどれぐらい時間が掛かっているか、絶対に家族のリソースを使ってやりたいことなのか、タスクとそれにかかる時間のリストアップを行いました。
その上で、やめることを決めていきました。例えば、買い物に行くのはやめて、ほぼ全てをネットにするなどです。
また、出来るだけ家族ルーティンで回せるよう、曜日ごとにするタスクを設定してリズムをつくれるようにしました。例えば、洗濯や掃除を物や場所で分類し、曜日を設定することなどです。復帰後
やはり、イメージどおりに行かないことや、子供の発達とともに更新も必要になるので、子供のお昼寝時間などを活用して、組み立て直すことを考える時間を取っていました。
お昼寝が無くなっても家族に協力してもらい、月に1回は完全オフをもらって、暮らしや自分のやりたいことを考えたり、読書をしたりする時間を確保していました。現在
時間配分は常に見直しを続けています。
今は、パン作りや料理が好きな娘と一緒にそれらをする時間を確保することが最も優先度が高い事です。
色々つくりながら、学校のこと、これからやりたいことなどたくさん話してくれます。
昨日は、中学では絶対に留学に行きたいと言っていたので(前から聞いていたものの)、情報収集に本腰をいれなければ、、とスイッチが入りました。
これからも色々と試行錯誤しながら、一番大切な家族との時間を充実したものにできるようにしていきたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?