見出し画像

#66 名前の由来|外国に行くことが運命づけられた名前

noteでクリエイターズFesというのをやってるんですね!お題があるので書きやすいです。創造を応援するnoteさん、好きだなぁ。

今日のお題は【名前の由来】

わたしの名前は「菜々子」です。

春生まれなので菜の花の“菜”がついていて、外国人が発音しやすいようにNanaと同じ音が二つ続く。そして母の名前から「子」をもらった、そんな感じだったと思う。

で、いざ外国にいくとNanakoって案外発音しにくいらしくて。笑

Koが最後につくと途端に発音が難しくなるみたい。
よく言われたのは、Nana-Ka とか、Nama-koとか。もう、あれやん、海のナマコやん。

Nanaって呼んでって言ったらよかったのかもしれないけど、Nanakoっていう名前が好きなので、いつもNanakoって呼ばせてた。笑

でも日本人は「ななちゃん」って呼ぶ人が多いね。それはそれで好きです。

外国に行きたいねえ。

おしまい

#名前の由来

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,892件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?