最近の記事

冬を乗り越えるための、毛糸のマフラー

"君は覚えているの?僕らが出会った日を" すっかり寒くなってきたこの季節、With Usの歌い出しが心に染みるこの季節。 結成3周年!って言われると「ああもう3年経ったんだな〜早いな〜」って思うんだけど "4年目"って聞いた途端に「ああ長かったな」って思うの、なんでだろう? 4年目に差しかかるということで、この1年間を思い返してみると"3年目"のJO1は、色んな意味で全てが新しかったな〜と思います。 1年間を振り返ると長くなりそうだから少しだけ。 ああ1年前はまだ碧海

    • 明日ハタチになる君へ

      2022年5月29日、明日ハタチになる豆原一成くん ずっとずっとこの日を待ち望んでいた貴方は、10代最後の日をどのようにして過ごすんだろう。どんな気持ちなんだろう。 3年前、17歳の誕生日にアイドルになる覚悟を決めてオーディションに出演した君、デビューをしたのも17歳だったね アイドルになることを覚悟してから3年間、未完成でも言っていたけれど「こんなはずじゃなかった」と思うことが数えきれないほどあったはず 立てたことで涙を流すぐらいステージが大好きな君にとっては本当に

      • 1発KO

        最近流行りの沼落ちブログ なんの面白味もない沼落ちの仕方ですが 自分の記録用にでも書いておこうかなあと思います まずなぜ日プを見始めたか、 開催が決まってネットニュースの話題に沢山なる中 私の心は常に 「日本でプデュが出来るわけない」 でした(怒らないでください) もちろん私の心に日プを見る気は無かったです そんな私の元に、あの日は来ます "2019年9月3日" そう、ツカメ公開の日です 当時の私は深夜3~4時に布団に入り約3時間半寝て 学校に行くというショート

        • SmileMonster 太田駿静くんへ

          駿静くん、まずは半年間本当にお疲れ様でした オンタクト能力評価というプデュ史上初の評価から始まった今回の日プ、 国プはもちろん駿静くん達練習生も分からないことが多かったはず、そんな中半年間輝き続けた貴方を応援できたこと、本当に嬉しく誇らしく思います ファイナルの放送が終わってから頭の中は駿静くんのことでいっぱいで自分の想像以上にあなたのことが大好きだったみたいです こんな思いをするのも貴方が本当に沢山魅力があったからなんだよ "宮田グク" 駿静くんの日プはこんな言葉か

        冬を乗り越えるための、毛糸のマフラー

          推しの記念すべき初映画

          半径1メートルの君 大好きな推し豆原一成くんの映画デビュー作 予告での推しの役は 「岡村さんの娘に付きまとうストーカー」 どんな経緯があって豆がストーカーになったんだろうと思いながらいざ映画を見るとそれまで笑いありだった7作とは違った少し切ないラブストーリーでした まだ見てない方もいると思うので詳しくは言いませんが "ストーカー"という一方通行の思いではなくお互いがしっかり愛し合っていた関係が描かれていました 初めは娘さんが結婚してしまうのに式にまで 押しかけるスト

          推しの記念すべき初映画

          1年

          ~読んでくださる方へ書き終わった私から一言~ 語彙力もないし何を言いたいのかもわからないただ私が思ってる事をひたすら書いただけのブログになりました、終わり方も雑です汗 ""12月11日"" いつまでたっても忘れられないであろうこの日付 運命のファイナルの1週間前12月5日、 第3回順位発表式、そして豆の大好きなお兄ちゃんヨン丼辞退の日 豆原一成の名前が呼ばれることはなく結果は2位 悔しくて辛くて悲しくて、もっとできることがあったのではないかという自分の無力さを感じて