見出し画像

ホロコーストにおける「ディーゼルエンジン問題」について(11):ヘウムノ絶滅収容所とガス車の改修。

トプ画写真は、ガス車のペーパークラフトだそうです。こちらで紹介されていますが、印刷用のダウンロードデータは既にありませんでした。プラモデルでもないのかなと思って探したのですけど、ネット上には見当たりませんでした。実車がないのなら模型でもないのかな? と思ったんですけど、ないんですよね、今のところ。これだけ知られているのに、映画などの映像作品でもほとんど出てこないのです。最近見たのはNetflixにある『マウトハウゼンの写真家』のラストにちょっとだけ出てくるだけです。意外や意外、ガス車って創作の世界でも結構珍しいようですね。

今回の記事も大変長く、約3万文字近くあります。私が小説を書くときに一話分として投稿する文字数は4,000文字を目安にしておりますので、それでいうと約7話分程度ということになりますね。ちなみに、ライトノベル小説一冊分で、確か10万〜15万文字程度だったかと思いますけど、それと比べると3万文字というとそこそこの分量ですね。どうでもいい話ですみません。

今回もまた、「これは不味い……」という文書資料です。ちなみに、ドイツだって、終戦直前には文書資料は大量に焼却処分していたはずなので、こうした文書が残っているということは、実際には膨大な量のヤバイ資料があったということを容易に想像させます。でも、よくよく考えると、膨大な文書証拠資料を大量に焼却処分してくれたおかげで、調べる手間が少なくなったとも言えますね。

今回もベッカーの手紙同様に、メモの内容が重要なので、変則的にメモの内容から翻訳していきます。

▼翻訳開始▼

10.) 1942年6月5日のウィリー・ジャストのメモには、「9万7千人が3台のバンを使って処理された」、「COの迅速な分配を容易にするために」、「後ろのドアが閉まっていて中が暗くなると、荷がドアに強く押し付けられる」とあります。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

II D 3 a (9) Nr. 214/42 g.Ra.             ベルリン、1942年6月5日

コピーのみ。最高機密!

I. 注意。

件名:現在運行中および生産中の特殊バンの技術調整。

1941年12月以来、例えば3台のバンを使って9万7000人を処理しましたが、車両に欠陥は見られませんでした。クルムホフで起きた爆発事故は、孤立したケースと考えられます。原因は不適切な操作にあります。このような事故を避けるため、関係するサービスには特別な指示が出されています。これらの指示の結果、安全性は大幅に向上しました。これまでの経験から、以下の調整が有効であることが分かっています:

1.) CO の迅速な分配を容易にするために、また圧力の蓄積を避けるために、後部の壁の上部に 10×1 センチの 2 つのスロットを穿孔します。余分な圧力は、通気口の外側にある簡単に調整可能なヒンジ式の金属製バルブで制御されます。

2.) 通常のバンの容量は1平方メートルあたり9~10人。大型のザウラーバンの容量はそれほど大きくありません。問題は過積載ではなく、あらゆる地形でのオフロードでの操縦性ですが、このバンではそれが著しく低下している。荷室面積を減らす必要がありそうです。そのためには荷室を1mほど短くする必要があります。この問題は,これまでに行われてきたように,単に被験者の数を減らすだけでは解決できません。その場合,空いた空間にも CO を充填する必要があるため,より長い運転時間が必要となります。逆に,荷室が小さくても満員であれば,空のスペースがないので,作業時間はかなり短縮されるでしょう。

3.) バンと排気をつなぐパイプは、内部に流れ込んだ液体に食われて錆びる傾向があります。それを避けるためには、ノズルが下を向くように配置してください。そうすれば、液体が[パイプ]に流れ込むのを防ぐことができます。

4.) 車両の清掃を容易にするために、床に排水用の開口部を設けます。この開口部は、直径約20~30cmの防水カバーで塞ぎ、細い液体の排水を可能にするエルボースイフォンを取り付けます。エルボーパイプの上部には、妨害を避けるためにふるいが取り付けられます。厚みのある汚れは、車両清掃時に大きな排水穴から取り除くことができます。車両の床を少し傾けることができます。このようにして、すべての液体を中央に向かって流れるようにして、パイプへの侵入を防ぐことができます。

5.) これまで設置されていた展望窓は、ほとんど使用されていないため、廃止することが可能です。難しい窓の取り付けや気密ロックが不要になり、新型バンの製作時間が大幅に短縮されます。

6.) 照明システムには、より大きな保護が必要です。グリルは、電球を壊すことができないように、ランプを十分に高く覆う必要があります。これらのランプはほとんど点灯していないようなので、廃止しても良いのではないかとの意見が出ています。しかし、経験上、バックドアを閉めて車内が暗くなると、荷重がドアに強く押し付けられます。その理由は、室内が暗くなると、わずかな明かりが残っている方に荷物が突進してしまうからです。これがドアのロックの妨げになっています。また、ドアのロックによって引き起こされる騒音は、暗闇によって喚起される恐怖と関連していることにも気づかされています。そのため、作業前と作業時間の最初の数分間はライトを点灯させておくことが賢明です。照明は夜間の作業や車内の清掃にも有効です。

7.) 車両の迅速な荷降ろしを容易にするために、取り外し可能なグリッドを床に設置します。コの字型のレールの上をローラーで滑らせます。これを取り外し、車両の下に設置された小型ウインチを使って所定の位置に設置します。改造を担当した会社は、スタッフと材料が不足しているため、当分の間は作業を続けることができないと述べています。すでに運行中の車両に計画されている技術的な変更は、これらの車両の大規模な修理が必要であることが判明したときに実施されます。すでに発注されている10台のザウラー車の改造は、可能な限り実施されます。メーカーは会議で、マイナーなものを除いて構造的な改造は当面できないことを明らかにしました。そのため、この10台のうち少なくとも1台は、経験上必要であることが証明されている改造や調整を行うことができる別の会社を探さなければなりません。現在の状況からすると、この車両の完成時期はもう少し先になると思われますが、その時には、ホーエンマウトの会社に依頼することをお勧めします。現在の状況からすると、この車両の完成は後日にならざるを得ないでしょう。テストが終了した後は、他のバンはサービスから撤退し、同じような改造が行われます。

グルッペンライターII D 親衛隊中佐 ラウフへ 審査と決定のために

ジャストの命令

▲翻訳終了▲

▼翻訳開始▼

ガスバンに関するアルバレスの反論:ジャストメモ

ガスバンに関するアルバレスへの反論
第一部:ディーゼル問題がいまだに無関係な理由(更新1、2)
第二部:プロデューサーガス
第三部:フォードのガスワゴン(更新)
第四部:ベッカーレター(更新)
第五部:刑事技術研究所へのラウフ書簡(更新1、2、3、マットーニョとここ)
第六部:ターナー・レター
第七部:シェーファー、トゥルーエ、ラウフのテレックス
第八部:アインザッツグルッペン Bの活動と状況報告(マットーニョについて参照
第九部:ジャストメモ
第十部:アインザッツコマンド8のメンバーに対する西ドイツの裁判
第十一部:シンフェロポリのアインザッツグルッペン D

文書

1942年6月5日、保安警察のモータープールのメンバーであるウィリー・ジャストは、RSHA第二D部の技術的事項の責任者であるヴァルター・ラウフに、「運行中および建設中の特殊車両の技術的改造」について「決定」するようにとのメモを設定した。このメモには、これらの「特殊車両」の目的は明示的には書かれていないが、その記述は、殺人的なガスバンの話をしていることを十分に明確にしている。ある場所では「3台の車両が稼働中で約9万7000人が処理されている」と説明し、「一酸化炭素が急速に分布している」と説明し、車両内では「荷重がドアに強く押し付けられている」と説明している。メモには、そのような車両が「ヘウムノでの爆発」に巻き込まれたことにも言及している。

裏付けと確認

ヘウムノ絶滅収容所

1941年末のある日、ヘウムノ地区のコミッショナー(Amtskommissar)であるコンラート・シュルツは、ヘウムノの住民から「SSのコマンドがここに来て、宮殿を検査し、村の公式の建物についての情報を得た」と聞いた。数日後、「何人かの親衛隊のランゲ親衛隊大尉が現れ」、村のいくつかの建物を没収した(1962 年 4 月 27 日のシュルツの尋問、BArch B162/3249、217 ページ)。ヘウムノへの親衛隊の到着と活動は、ドイツのヘウムノの住民であるヘルベルト・Wa.、ネリー・Lö.、エルセ・Se.、エルハルト・Mi.によっても報告されている(1962年3月23日のWa.の尋問、BArch B162/3249, p. 199 ff. ;1962年3月21日のLö.の尋問 BArch B162/3249, p. 191 ff. ;1962年3月22日のSe.の尋問、BArch B162/3249, p. 195 ff. ;1962年4月18日のエルハルト・Mi.の尋問、BArch B162/3249、210 ff.;また、1962 年 4 月 16 日のアデーレ FR.の尋問における伝聞、BArch B162/3249, p. 207 f.も参照のこと)。

これらの住民の証言によると、約10人の親衛隊のコマンドは、その後、警察のコマンドに続いていた。SSに接収された村のいわゆる宮殿は、材木のフェンスで外からの視界を遮っていた。しばらくすると、多数のユダヤ人がトラックと狭軌鉄道で村に連れてこられ、宮殿の中に入ることを余儀なくされた。しかし、これらの人々が出てくる姿は二度と見られなかった。地元の教師Mi.氏は、「これほど多くの人が宮殿に連れてこられたのは奇妙なことだと思ったが、最初はその説明が見つからなかった」と振り返っている。ヘウムノの住民は、ユダヤ人輸送車が到着した後、灰色の閉鎖されたトラックが宮殿を出て、警察が警備する近くの森に向かうというパターンを観察した。シュルツ氏によると、「灰色のトラックのエンジン排気でユダヤ人が殺され、その死体がマジュダニの森にある大量の墓に積まれていたことが住民に漏れた」という。

SSコマンドーから見てどうだったのか? 運転手のヴァルター・ブルマイスターは、ヘウムノのSSゾンダーコマンドーの初期メンバーの一人であった。彼は彼らの活動について次のように説明している。

1941 年晩秋のある日、私はポズナンの警察署から、ランゲ親衛隊大尉の車でヘウムノという小さな村に行くようにとの命令を受けた。ヘウムノに到着してまもなく、警察官からなる警備隊も現れた。村の少し外れには宮殿があり、農道と道路がつながっていた....。最初は金網でフェンスを張り、後に材木のフェンスが建てられた...ポーランドの作業部隊は、宮殿にフェンスで囲われたスロープを建設した...最初の人々の輸送がヘウムノに来る前に、私たちは「聞いたり見たりしたことは何も話さない」という宣言書に署名しなければならなかった、それは国家の秘密事項だからだ。宮殿にスロープが設置された後、ウッチからトラックに人を乗せてヘウムノにやってきた。ほとんどがユダヤ人で、あるときはジプシー、あるときは子供たちだけだった。人々がトラックを降りた後、演説が行われた...人々は風呂に入らなければならない、服を消毒しなければならないと言われた...人々が服を脱いだ後、宮殿の地下室に入るように命令され、通路を通ってタラップに入り、そこからガスバン....[以下にガスの説明を転載]に乗り込んだ...車は森のキャンプに向かって運転された。死体は降ろされ、大量の墓に埋められた...。
(1961年1月24日のブルマイスターの尋問、BArch B162/3246、150ページ、私の翻訳)

1942年に殺人用ガスバンでユダヤ人を殺害し、森の収容所で大量の墓に埋葬したことは、他の2人の親衛隊員と17人の警察官によってさらに裏付けられている。

・グスタフ・ラーブス (1960年11月30日の尋問、BArch B162/3246, p. 42 ff.)
・フリッツ・イスマー (1960年11月9日の尋問、BArch B162/3246, p. 71 ff.)
・ヨセフ・Os. (1960年7月4日の尋問、BArch B162/3245, p. 42 f.)
・エーリッヒ・Ro. (1960年6月29日の尋問、BArch B162/3245、p.44ff.; ガス処理のみ)
・テオドール・Ma. (1960年6月27日の尋問、BArch B162/3245、p. 53 f.)
・ハリー・Ma. (1960年7月29日の尋問、BArch B162/3245, p. 73 f.)
・ルドルフ・Ot. (1960年7月7日の尋問、BArch、B 162 / 3245、p. 88 f. ;噂、ガス処理のみ)
・クルト・Me. (1960年6月30日の尋問、BArch B162/3245、p. 94 ff.)
・アロイス・Hä. (1960 年 12 月 7 日の尋問、BArch B162/3246, p. 115 ff.)
・ウィルヘルム・Sc. (1961年12月20日の尋問、BArch B162/3247、p. 139 ff.)
・ジェイコブ・Wi. (1961年12月14日の尋問、BArch B162/3247、p. 173 ff.)
・クルト・Mö. (1961年11月8日の尋問、BArch B162/3247, p. 195 ff.)
・ゲオルグ・He. (1961年11月30日の尋問, BArch B162/3247, p. 208 ff.)
・カール・He. (1961年1月27日の尋問、BArch B162/3248、p.46 f.)
・ヴァルター・Bo.(1961年6月20日の尋問、BArch B162/3248, p. 95 ff.)
・フリードリッヒ・Ma. (1961年7月20日の尋問、BArch B162/3248, p. 105 ff.)
・ヘインツ・Sc. (1962年2月1日の尋問、BArch B162/3249、p.121 ff.)
・ヨセフ・Is. (1962年2月26日の尋問、BArch B162/3249、p. 147 ff.)
・フランツ・Sc. (1962年3月20日の尋問、BArch B162/3249、p. 188 ff.; 1978年(?)クロード・ランツマンによるインタビュー, スティーブン・スピルバーグ映画・ビデオ・アーカイブ, USHMM, Story RG-60.5034, Film ID: 3355-3356;ガス処理のみ)

ブルマイスターが上述したように、ポズナンの第七砦からヘウムノに連れてこられたポーランド人捕虜の一人がヘンリク・マニアであった。彼は、ヘウムノの絶滅収容所の始まりを次のように描いた。

数週間後、ランゲはヘウムノ地区に絶滅収容所を発見しました。ヘウムノの古い宮殿が駆除収容所の恒久的な場所として選ばれました。高さ250cmの板でフェンスで囲われていました。宮殿の住人は追い出されました...当初、収容所の司令官はランゲで、その後ヘルベルト・ボスマンが交代しました。収容所は約15-20人の親衛隊員と160人以上の警察官によって管理されていました...この収容所は人々を清算するために設定されていたので、抑留者が長期間拘束されることはありませんでした...囚人たちは車から降りるように言われました。収容所のボスマン司令官は彼らに話しかけました...彼は彼らが通過収容所に来たことを保証しました。建物の中には、子供用、女性用、男性用の寝室と書かれた3つの大きな部屋がありました....廊下の端には、囚人たちに裸になるように命じられた部屋がありました...そして、囚人たちは地下室に連れて行かれ、スロープに連れて行かれました。そして、地下のスロープに連れて行かれ、スロープから車(ガス室)に連れて行かれました。そこでは、ボンベからのガスでその場でガスをかけられ、後には自動車のエンジンから直接ガスをかけられました。多くの囚人を殺した後、彼らは森に運ばれ、特別に掘られた塹壕の中に埋葬されました。
(1962年8月27日のインタビュー、パウリッカ・ノワク『ホロコーストの証言』114頁、私の翻訳)

ガスバンの運転手の一人によると、エンジンの排気ガスを利用したガスバンの配置は、同時期にアインザッツグルッペンに派遣されたものとほぼ同じだったという。

ガスバンは、長さ4~5m、幅2.3m、高さ2mくらいの箱の大きなトラックでした。中は金属板で覆われていました。床には木製のアヒル板(註:スノコの事)が敷かれていました。箱の床には開口部があり、フレキシブルな金属ホースで排気管と接続できるようになっていました。車内が満員の時には、後部の両開きドアを閉めて、排気管と車内との接続が確立されていた...ガスバンの運転手は、車内の人が燃焼ガスで窒息するようにエンジンをかけていた。そうこうしているうちに、排気管とバンの接続が解除されてしまった...。
(1961年1月24日のブルマイスターの尋問、BArch B162/3246、150ページ、私の翻訳)

一つの特異な点は、1941/42 年冬、収容所の歴史の早い時期にヘウムノを訪れたアドルフ・アイヒマンの証言にある。彼は、運転室の覗き穴からガスボックスの中を覗くように頼まれたと証言している(サッセンプロトコル、BArch B162/3247、p. 30 ff. &アイヒマン裁判証拠T/1432;アイヒマン、ゲッツェン、p.180f.)。運転室の覗き穴は、ヘウムノの脱走者スラマ・ワイナーが1942年1月初旬に言及したものである(モンタギュー、『ヘウムノとホロコースト』96頁に再現されている)、そしてブルマイスター(1961年3月23日の尋問 BArch B162/3248, p. 66 ff. ;コゴン・他、『国家社会主義者の毒ガスによる大量殺戮』p. 114f.参照)しかし、アインザッツグルッペンに送られた殺人用ガスバンの記述には、そのような詳細が欠落している。ガスバンを開発した犯罪技術研究所のテオドール・L.によると、ザクセンハウゼンでテストされた試作ガスバン(おそらくオペル・ブリッツのシャシーをベースにしたものと思われる)は、運転席に覗き穴が装備されていた (1962 年 7 月 11 日の尋問、ハノーバー公文書館 NDS. 721 Hannover Acc.97/99 Nr.10/28, p. 17)。

ゾンダーコマンド・ヘウムノの車両は、コロのクラフト・ウント・ライヒスストラッセンバウワムト修理工場で、殺人用ガスバンを含めて修理された。このようにして、車両はこれらの修理工場のポーランド人職員に親しまれるようになった。排気管とガスボックスの接続については、7人の自動車整備士が説明した(これらのスケッチも参照して欲しい)。

・ブロニスラフ・ファルボルスキ(1945年6月11日の尋問、国民記憶研究所アーカイブ[AIPN]GK 165/271、第1巻、28頁、参照。パウリッカ・ノワク 『ヘウムノの証人が語る』 p. 149f.)
・Jerzy Fojcik (1945年7月6日の尋問、AIPN GK 165/271、トムIII、221ページ。)
・ミロスラフ・ユンキエール (1945年7月13日の尋問、AIPN GK 165/271、トムIV、320ページ)
・マイケル・ルワンドウスキー (1945年7月4日の尋問、AIPN GK 165/271、トムII、189ページ)
・ブロニスワフ・マンコウスキー (1945年6月12日の尋問、AIPN GK 165/271, tom I, p. 30.)
・ヨゼフ・ピャスコフスキ (1945年6月10日の尋問、AIPN GK 165/271, tom I, p. 16;参考、モンタギュー, 『ヘウムノとホロコースト』、 p. 207.)
・ゼノン・ロッサ (1945年6月13日の尋問、AIPN GK 165/271、 tom I、p.43)

それゆえ、1941年後半にヘウムノで親衛隊に占領された財産で何が起こったのか、地元の住民のもの、ドイツの準軍事部隊のもの、ポーランド人の囚人のもの、すべての視点から見ても、本質的には同じ出来事を示している:いわゆる宮殿で、仕事に適さないユダヤ人が殺人用ガスバンで殺害され(コロのポーランド人自動車整備士によって裏付けられている)、その後、近くの森に埋葬された。当時のドイツの文書では、ヘウムノへの強制移送は、仕事に適さないとみなされたユダヤ人を対象としていたことが確認されているが、この点については「クルムホフ近くの小さな森に埋葬されたユダヤ人」ヘウムノでの火葬の記録 , fnt. 38, 42, 43」を参照のこと。

97,000人は特殊車両3台と共に

ポーランド人囚人マニアの証言が示すように、チェルノでの最初のガス処理は、一酸化炭素ボトルを使ったガスバンで行われた(ゾンダーコマンド・ランゲが以前に精神病院をクリアするために採用したこの殺害技術については、ベーア、『ユダヤ人殺害時のガスバンの開発について』、英訳はこちらを参照)。これはすぐにRSHAのモータープール部門によって1941年12月までに構築されたエンジン排気で動作する最初のシリーズの2つのガスバンに置き換えられた(こちらの「アインザッツグルッペンBのガスバン第一シリーズ」を参照)。2台のガスバンの数字は、SSのグスタフ・ラアブス、ウォルター・ブルマイスター、フリッツ・イスマーの3人によって確認されている。ガスバンの運転手を手伝っていたバーマイスターによると、2台ともフランスのシャシーをベースにしていたという(ルノー; 上記引用)。一方、ガスバンの常用運転手だったラアブスは、ガスボックスがアメリカのシャーシに搭載されていたことを覚えていた(ダッジ;1962年6月18日のグスタフ・ラーブスの尋問、Hauptstaatsarchiv Hannover NDS. 721 ハノーバー記録 97/99 Nr.10/27, p.228.)。1942 年のある時期には、ヘウムノのゾンダーコンマンドにも大型ザウラー型のガスバンが追加されていた。3 台目のガスバンの追加については、フリッツ・イスマー(上記引用)と ウォルター・ブルマイスターが言及している(1962 年 4 月 17 日の尋問、Hauptstaatsarchiv Hannover NDS. 721 Hannover Acc. 97/99 Nr.10/26, p. 201; ザウラーは「我々には役に立たない」と主張した)。

1942年6月初旬までのヘウムノ絶滅収容所の死者数は、多くの情報源から推定することができる。

●1942年5月1日にヴァルテガウのガウライター・アルトゥール・グライザーからハインリヒ・ヒムラー親衛隊に宛てた手紙にもあるように、ヘルベルト・ランゲによってヘウムノに設立されたゾンダーコンマンドは、当初10万人のヴァルテガウのユダヤ人を殺すように命じられていたのである。

画像6
画像7

私のガウの地域で約10万人のユダヤ人を特別処置することは可能である[Sonderbehandlung von rund 100,000]という行動を、あなたの許可を得て、次の2-3ヶ月以内に、国家保安本部の長である親衛隊大将ハイドリヒの同意を得て、完了させることができるだろう。私はここに、毎週のように壊滅的な形をとる危険からガウを解放するために、ユダヤ人の行動の後に、既存の訓練された特別な分遣隊を使用する許可をお願いします。ガウ地区には23万人の結核患者が確認されている。開放性結核のポーランド人の数は約35,000人と推定されている。
[...]
旧帝国で流行していたこの疫病を駆除することは不可能だが、私は責任を持ってここワルテガウで、ポーランド人の間の開放性結核を撲滅することを提案しようと思う。

(1942年5月1日のグレイザーからヒムラーへの手紙、ニュルンベルク証拠NO-246、ロベルト・ミュレンカンプの翻訳はここから;この具体的な事例における特別扱いの殺人的な意味については、SKランゲの殺人的な目的についての文書を参照のこと)

●SSゾンダーコマンドのフリッツ・イスマーは、ヘウムノ近郊の森林キャンプにある3つの集団墓地に75,000~100,000体の死体が埋まっていたと推定している(1960年11月9日の尋問、BArch B162/3246、p.76)。大量の墓が埋まっていたのは、ヘウムノでの野外火葬が始まるまでの間だけであったため、記録的な痕跡から1942年7月中旬以前の日付である可能性があり、また、1942年5月中旬から7月中旬の間に強制移送の小康状態があったためと考えられる(モンタギュー『チェルノとホロコースト』187頁参照)。これは、ジャストメモが書かれた時に殺されたユダヤ人の数とほぼ一致する。

●警察ゾンダーコマンドのヤコブ・ウィーは、ゾンダーコマンド・ヘウムノが、野外火葬の開始前に達成された上記のヴァルテガウでの「約 10 万人のユダヤ人の特別処置」の完了を報告することになっていたことを証言している。

それは、すべての集団墓地に10万人の死体があったと言われていた。ボースマンは、警察の警備員を含む全コマンドを召喚し、ベルリンのRSHAまで車で連れて行ってくれた。これは、すでに述べたように、1942年の夏のことであった...彼はおそらく、10万人のユダヤ人の殺害が完了したことを報告し、私たちにRSHAを紹介したかったのであろう。
(1961年12月14日の尋問, BArch B 162/3247, p. 181.)

●歴史家のパトリック・モンタギューは、著書『ヘウムノとホロコースト』185頁の中で、ヘウムノへの強制移送のデータをまとめている。それによると、1941年12月7日から1942年6月5日までの間に、約10万人がヘウムノに送られていた。

●いわゆるコルヘア報告書と呼ばれるものは、統計学者リチャード・コルヘアによる1942年12月31日までのヨーロッパのユダヤ人の数の統計分析である。報告書とヒムラーのコルヘアへの言語的指示によると、145,301人のユダヤ人が「ヴァルテガウの収容所」、すなわちヘウムノで「特別処置」を受けていた。「特別処置」という言葉は、超法規的な殺人を表現するために、ドイツの準軍事組織や警察の既定の婉曲表現であった。マットーニョのエビデンス特別処置とアウシュヴィッツに関するマトーニョの反論、その5:建設文書、F:火葬と同時に特別処置を参照。この数字から、他の数字と比較するには、1942年6月5日から12月31日までの間にヘウムノに強制移送された者を差し引く必要がある。この数字は、上記の推定の規模の大きさを確認するものである。

このことは、1941年12月から1942年夏までの間に、ゾンダーコマンド・ヘウムノが一酸化炭素ボトルを使用したガスバンで約10万人(ほとんどがユダヤ人)を殺害し、後にはエンジンの排気を利用した最大3台の殺人用ガスバンで殺害したことを示しており、これは1942年6月5日のジャストメモの「12月以降、3台の車両を使用して97,000人が処理された」という記述とよく一致している。したがって、これは合理的な疑いを超えて、ヘウムノ絶滅収容所への言及である。3台のガスバンが集中して大規模な殺戮を行ったもう一つの場所は、ミンスク近郊のマーリー・トロスチネスという絶滅場であった。しかし、これは1942年6月初旬までには始まったばかりで、ここまでの死者数には達していなかった(ガスバンのアルバレスの反論:シェーファー、トゥルーエ、ラウフのテレックス参照)。

ガスバンの爆発

ヘウムノで起きた爆発は孤立したケースと考えられています。原因は不適切な操作によるものと考えられます。このような事故を避けるために、関係する事業所に特別な指示が出されました。その結果、安全性が大幅に向上しました。
(1942年6月5日ウィリー・ジャストからのメモ(註:本記事冒頭にあります))

ヘウムノでガスバンが爆発したという事件は、いくつかの証言で確認されている。運転手のウォルター・ブルマイスターは、「[ガス]バンが爆発したが、いつ、どのようにして爆発したのかは言えない」と証言している(1961年3月23日の尋問、BArch B162/3248、71頁)。少なくとも2人のドイツ人がヘウムノ滞在中に大火傷を負ったが、これがガスバンの爆発と関係があるかどうかは不明である。ヘウムノ西ドイツ裁判の判決には、アレクサンダー・Ste.は「1942年5月末の地下入口での爆発により、顔と手に火傷を負った」と記されている(司法とNS犯罪 Nr594)。警察官のハンス・Sch.は、「sprit stove(註:アルコールのような揮発性液体燃料を燃やすガスコンロ)が爆発した」ために「上腕、後頭部、背中に火傷」を負ったと主張している(1962 年 2 月 1 日の尋問、BArch B162/3249、125 ページ)。

とにかく、ガスバンの爆発の原因は、その後、RSHAで調査された。保安警察モータープール課のアントン・S氏によると

ウェントリットの修理工場で働いていた時、チェルノキャンプからガスバンが発進時に爆発したとの報告を受けた。ドアは吹き飛ばされ、外に出た中の人たちは一部燃えていた。ウェントリットと私は爆発の説明を探した結果、ガスバンの運転手がイグニッションを完全に始動しなかったため、未燃ガスが排気管に達し、最初の火花で発火したという結果にたどり着いた。私たちはこのことを、私たち二人が署名した報告書に書きました。
(1961年8月21日の尋問、NHStA NDS. 721 Hannover Acc.97/99 Nr.10/23, p.257.)

この爆発は、ガスバンの開発に貢献した治安警察の刑事技術研究所にも報告された。テオドール・Lは、「[ザクセンハウゼンでの試作ガスバンによる]裁判から半年か1年後、ガスバンが爆発したことに気がついた。私はガスバンが爆発したことを知るようになった...「処理された」という言葉は、ウィドマン博士への報告書の口調と一致している」と述べている(1962年7月11日の尋問 NHStA NDS. 721 Hannover Acc.97/99 Nr.10/28, p.17)。

ザウラー&ホース&展望窓&ランプ

このメモでは、ガスバンに実装する技術的な改造について考察し、ガスバンの装備やその中での問題点など、多くのヒントを提供している。

そこには、「より大型の特殊なザウラーバン」がすでに採用されていることが記されている。殺人的なガスバンに大型ザウラーのシャシーが使用されていたことは、ニュルンベルクの証拠PS-501としてまとめられた一連の文書、ベッカーの手紙シェーファートゥルーエラウフのテレックス、ガスバンの運転手ハインツ・シュレクテヨーゼフ・ヴェンドルヨハン・ハースラーの証言によって、とりわけ確認されている。

メモで指摘されたザウラーの「オフロードでの操縦性の悪さ」は、ベッカー書簡でも論じられている。ザウラーのガスバンが地形で失敗し、牽引しなければならなかった例は、アインザッツコマンド8 のハインツ・シュレヒテのガスバン運転手とアインザッツコマンド6 のヴァルター・Ve.とパウル・Br.のメンバーの証言に見られる(1964 年 11 月 7 日の Schlechte の尋問、YVA TR.10/5、599 ページ、1961 年 12 月 1 日の Ve.の尋問と 1961 年 12 月 12 日の Br.の尋問、BArch B162/1570、229 および 280 ページ)。

排気管とガスボックスの間の金属ホースの損傷は、トゥルーエのテレックスによって裏付けられている。

1942年6月23日のガウブシャットへの書簡にも「裏口のスライダーで覆われた開口部」として記載されているような「展望窓」も、シュレヒテによって記述されていたようである。

スイングドアの上には、目の高さよりもはるかに高い位置に、丈夫なガラスで作られた2つの細い小さな風穴がありました。それらを単なる観察スリットと表現したいと思います。
(1963 年 8 月 27 日の尋問、BArch B162/5066、646 ページ)

ガスボックス内のランプについては、ガスバンの運転手であるウォルター・ブルマイスター(「箱の中に電灯が入っていた」;1961 年 3 月 23 日の尋問、BArch B162/3248、69 ページ)と、ヴィルヘルム・フィンデセン(「天井灯にはキャビオンケージがあったと思う」;1968 年 12 月 30 日のフィンダイセンの尋問、BArch B162/17919, p. 112.)が言及している。

高速荷下ろし装置

最後の変更点は、ガスバンの高速荷降ろし装置の導入である。車両の荷降ろしは、加害者の視点から見れば間違いなく最も重要な部分であり、時間がかかり、傍観者や監督者にとっても、特にドイツ人自身によって行われる場合には悍ましい作業であった。

アインザッツコマンド11bのエミール・Gr.によると、「コマンドのメンバーの何人かは荷降ろし中に病気になった」という(1970年6月26日の尋問、BArch B162/1068、p.4423)。アインザッツコマンド6のフランツ・We.は「2人の男が車に登らなければならなかった...せいぜい5分間も耐えられた」と記憶している。その後、彼らは着替えなければならなかった」と記憶している(1961年11月29日の尋問、BArch B162/1570、p. 250f.)。ハインツ・シュレヒテは、「死体の荷降ろしは、死体が二重に曲がって、開いたガスバンの中で一部が窮屈になっていたので、ひどい作業だった」と振り返っている(1964年11月6日の尋問、YVA TR.10/5、587頁)。アインザッツコマンド11aのゲオルク・We.は、「最も残酷な方法で内臓が鳴った...恐ろしい映像が夜な夜な頭をよぎる」と証言した。ガスバンは、その後すぐに精神を崩壊させた主な理由である」と証言している(1961年3月8日の尋問、BArch B162/1008、p. 695)。

その結果、保安警察のモータープールは、ガスバンの迅速な降ろし方を考えるように促された。おそらく、何人かのアインザッツグルッペンの指導者は、ガスバンにティッパー(註:ダンプ車などでみられる荷台を傾けて荷を落とす仕組み)を装備するように要求したのであろう。このことは、アインザッツコマンド8 のハンス・S.が、ガスバンにティッピング装置を装備する計画であると述べたことを説明することができる(1963年10月の尋問、ニーダーザクセン州の州立公文書館、NDS。ページ番号は不明)。 また、SD deflector(註:この「SD deflector」は意味が分かりません)―アインザッツグルッペCのチーフ、マックス・トーマスと話をした人―は、ガスバンが荷箱を傾けることで荷を降ろすことを想定していた(スイス連邦公文書館、E27#1000/721#9928-6*、60頁)。

このティッピング装置は、車内の高さが大幅に減少し、油圧ティッパーが入手できないため、治安警察のモータープールでは非実用的とされていた(1942年4月27日のメモ)。 その代わりに、アントン・S氏は、オランダでの兵役中に見たことのある、アンローディング機構としての抽出可能な格子を提案した(1961年2月8日の尋問、BArch B162/5066、p.260o)。提案はラウフの承認を得て、ガウブシャット社に提出された(ラウフからガウブチャット社への手紙(1942年4月30日付))。同社は、「現在、工事に必要な人員を確保できていない」ことと、必要なケーブルウインチの納期が「10~12ヶ月程度」であることを理由に、申請を却下した(1942年5月14日のガウブシャット社からの手紙)。そのため、問題のメモでは、「ホーエンマウツの会社」で「迅速かつ容易に車両の荷降ろしに到達する」ために、ガスボックスへの「開閉式格子」の実装を提案していた。この提案は、「ホーエンマウツのソドムカは、秘密を維持するために適切ではないように見える(チェコ人労働者がいる純粋なチェコ地域のチェコ企業)」という理由でラウフによって却下された。そして、まだ残っている10台のガスバンは、どうやらガウブシャットで、高速荷降ろし装置なしで製造されたようである(1942年6月23日のメモ)。

ホロコースト否定

ジャスト・メモに対する最も古い否定者の扱いの一つは、ウド・ヴァレンディによる『歴史的事実』Nr. 5, 1979, p. 29ff.にある。 イングリッド・ヴェッカートは『歴史的事実』Nr. 24, 1984, p. 23ff.でさらに指摘を加えており、これはゲルマール・ルドルフの『ホロコーストの解剖』への寄稿用に書き直したものである(1994年にドイツで発表)。また、1994年にはピエール・マライスが著書『問題のガストラック』(ドイツ語版はこちら(註:このリンクはアーカイブも存在しない))を出版している。マライスは、ジャスト・メモの項でヴェッカートの記事を全文引用して転載している。彼らの議論はそれ以来あまり発展していないので、『ガス・バン』でのサンティアゴ・アルバレスのテイクは、ほとんどがそれらの作品の蒸し返しである。以下では、アルバレスの本に焦点を当てるが、それは主にヴァレンディ/ヴェッカート/マライスの著作であることを念頭に置いておくべきである。

画像8

ウド・ヴァレンディ(Udo Walendy 1927年1月21日生まれ)は、ドイツの作家、歴史家、元軍人、ホロコースト否定論者。ゲルト・シュルツ=ロンホフと同様に、第二次世界大戦のドイツの罪を論じている。(Wikipediaより)

言語

否定派は、文書の言語といくつかの問題があり、アルバレスは、それが「非常に多くの形式的な特殊性を示す」ので、「これらの行の著者はドイツ語のネイティブスピーカーだったかどうか、彼は技術者だったかどうか」を疑問に思っている(アルバレス『ガス・バン』p.67f.)。

彼は、この文書の著者の母国語がドイツ語ではないことを裏付けるような例を一つも指摘することが出来ない。「Siphon」を「Syphon」と表記したものは、20世紀前半にドイツ語で出版されたいくつかの出版物でgoogle booksに掲載されており、ドイツ人の間で使われていた変化形であることは間違いない(例えば、『工業所有権と著作権』、第47巻、化学出版社、1942年、186f.;グスタフ・ヘル、『医薬品の二次産業』、4.、verb. und verm. Aufl, アーバン&シュヴァルツェンバーグ, 1910, p. 53, p. 68, p.112;『健康エンジニアのサプリ』、Verlag von. R. オルデンブール、 1907, p. 174)。アルバレス自身も気づいているように、「ドイツ語の口語ではよくある間違い」であり、「ドイツ語の方言の一部になっている」のであるが、それぞれ「存在しない最上級」のeinzigste(文字通り、最も古い)と偽りの綴りweitgehendstがある。実際、彼らの使用は、むしろ著者がドイツ語のネイティブスピーカーであったことを裏付けている。

ここでは、当時のSS文書でのeinzigsteの使用例を紹介する。

"[Geheime Kommandosache!]
Einzigste Abschrift
Funkspruch des SS Oberführer Hartenstein bei AOK.2 vom 12.12.41 an Kdo Stab RF SS

Habe Befehl zur Liquidierung der Gefangenenlager auf Anordnung AOK2 widerrufen müssen.

Hartenstein
SS-Oberführer"
(ハーテンシュタインから Kdo Stab RF SS への無線メッセージ、1941 年 12 月 12 日、BArch B162/3300、p. 361)

"'Syphonkrümmer' (サイフォンエルボ管) は冗長語だ"(アルバレス『ガス・バン』p.67)だそうだが、しかし、ドイツ語では、もっとよく知っているはずのでも、珍しい もの ではない(複数リンク)。Lampenfenfenster (ランプの窓)という言葉は、アルバレスによれば、「ドイツ語の一部でも技術的な専門用語でもなく、意味もない」(p.67)という。実は、分光学や医学では、ガラス窓のことを指す言葉として使われている(例:ストッケル、『婦人科医にとっての膀胱鏡検査の重要性』Breitkopf & Hartel, 1903, p. 169.)。可能性としては,ジャストが電球の周りの枠やガラスの説明として作成したのではないか。彼がランプ器具の専門用語に精通しすぎていたと推測する理由はない。

文書の最初の文中の「例えば」の使用は、「無意味な手紙の発端」とされている。しかし、それはどうやら参照行で言及されている「現在運用中の特別なバン」を指しているようだ。どちらかと言えば、このような拙い文体は、学歴もなく、8年後に学校を中退して金属工の職業訓練を受けてきたジャストの文章力を物語っている(NHStA NDSに再現された彼のSSファイルを参照のこと。721 ハノーバーAcc 97/99 Nr.10/3)。メモが彼のドイツ語の文体とレベルに対応していないことを示唆するものは何もない。

まとめると、800語以上の技術的な議論から、ドイツ語を母国語とする人/専門的な経歴を持つ人でも、ランプグラスのために創造的な表現をしている人でも、いくつかのよくある間違いを発見したが、どれも実際には「これらの行の作者がドイツ語を母国語とする人なのか、技術者なのかという疑問を提起する」ものではない。

ヘウムノ

ベッカーの書簡(p.48)を分析している間に、私は 1941/42 年の冬の間にドイツ軍がロシアで対処しなければならなかった破滅的な状況をすでに説明した。したがって、ロシアの冬の間、ドイツ軍の装備品の大部分が極寒のために稼働していなかったこと、そして、その後の春には壊滅的な道路状況がドイツ軍の大規模な作戦を 許さなかったことを考えれば、このような状況下で 9万7,000ユニット(またはいくつかのそのような量)を処理することは、全く些細なことではなかったであろう。それゆえに、すでに「1941年12月以降」という3つの単語は、この最初の文を歴史的にはありえないものにしている。
(アルバレス『ガス・バン』p.68)

このブログの冒頭で指摘したように、1941年12月以降、3台のガスバンで処理された9万7000人という数字は、間違いなくヘウムノ絶滅収容所のことを指している。この収容所はポーランドの中心部に位置し、ソ連占領地のアインザッツグルッペンのガスバンによる殺害現場から西に数百キロ離れた場所にある。ここでは「1941/42年冬のロシア」の議論は完全に道を外れている。アルバレスは、歴史的にも地理的にも全く理解していないことについて、「歴史的にありえない」とされていることについて、講義しようとしている。

彼は、なぜ9万7,000人が「ロシア」で処理されたと考えたのか、ここで理由をわざわざ説明しなかった。実際のところ、彼は、ガスバンがソ連占領地だけでなく、セルビアとヘウムノでも活動していたことを知るべきである。その代わりに、西ドイツのヘウムノ裁判の判決についてコメントしている128ページの後には、説明のための混乱した試みが見られる。

このことは、ジャスト書簡で言及されているガスバンの数が、ヘウムノで配備されたとされる数と同じであることから、ジャスト書簡はこの3台のヘウムノのガスバンについて話しているに違いない、という裁判所の主張からも分かる。しかし、文脈から明らかなように、ヘウムノでの爆発疑惑への言及は、これらのバンの一般的な使用とは対照的に設定されているので、著者は、バンの一般的な配備について話しているのであって、ヘウムノでのものだけを話しているのではない。
(アルバレス『ガスバン』196頁)

3台で処理した9.7万についての発言は、「バンの一般配備の話をしている」とは真逆のことである。「具体例」である。

さて、何を主張するかというと、ヘウムノの爆発は、3台の車両で9万7,000を完璧に「処理」した例とは対照的に設定されており、したがって、この2つの現場は同一ではなかったということである(マットーニョ・他、、『「ラインハルト作戦」の「絶滅収容所」』、820ページを参照のこと)。しかし、9万7,000の「処理」は歴史的にはヘウムノへの言及でしかないことを上で既に立証しているので、この読み方は誤りである。この明らかな矛盾は、このメモの著者が爆発を、彼の観点から問題となった設計上の欠陥に起因する技術的欠陥ではなく、操作上の欠陥に起因するものと見なしていたことを考慮に入れれば解決される(「原因は不適切な操作に起因する可能性があります」)。

ヘウムノ絶滅収容所の犠牲者は列車とトラックで処刑場に運ばれ、埋葬地は数キロ離れていたので、2~3台のガスバンで9万7千人の犠牲者を半年間で殺すことは論理的に完全に可能であった(1941年12月~1942年5月)。1日に540人の犠牲者を殺害するには(平均して)40人程度の犠牲者を収容できる小型のガスバン2台でそれぞれ7回程度のガスを必要とし、大型のザウラーが関与している場合はさらに少ない。

技術的な修正

著者が最初の文章で主張しているように、それらが完璧かつ効率的に動作していたとしたら、なぜそれらを変更するのであろうか? 覚えておけ: 壊れていないなら直す必要はない!
(アルバレス『ガス・バン』69頁)

ここで私たちは、アルバレスの最も重要な問題の一つに遭遇する。それは、彼がホロコースト否定の歴史的文脈の中であまりにも不都合なドイツの当時の文書を読み解くことができないということである。

著者の動機を説明するには、それほど多くのことは必要ではない。ガスバンの改造の数と種類から明らかなように、現場経験のある者、つまりコマンドのリーダーたちからの苦情があったに違いない。ザウラーのオフロード性能の悪さ、金属ホースの破損、ガスバンの清掃の困難さ、ガスボックス内のランプの破壊、車両の荷降ろしの困難さ、殺傷/負傷者のガス時間/信頼性などである。

苦情は、RSHAの技術部(ヴァルター・ラウフ)と保安警察のモータープール(フリードリッヒ・プラデル)に転送されたのは間違いない(例えば、ガスバン検査官アウグスト・ベッカーの報告書では、このようなものがありる)。自動車整備士のハリー・ウェントリットは、改造の原因が「軍人たちの不満」にあったと記憶していた(1961年2月2日の尋問、BArch B162/5066、p.260h)。 プラデルの部署はガスバンを配布していただけでなく、ガスバンを製造していたので、ガスバンの問題について責任を問われる可能性があった。ジャストのメモの最初の文(「1941 年 12 月以来、例えば 3 台のバンを使用して9万7,000の処理が行われ、車両には何らの欠陥も見られなかった」)は、現場からの苦情を相対化することを目的としていた。アルバレスが認識できていないのは、この文章がガスバンの性能を客観的に中立的に評価したものではなく、ガスバンに関する署の過去の仕事を擁護するための高度に選択的で表面的な文章であるということだ。

どちらの見方も矛盾しているのではなく、単に異なる視点に基づいているだけである。一つは、ヘウムノのほぼ固定されたガスバンが半年間で9万7千人の死者を出したという大局観に基づくもので、もう一つは、近距離から見たものである。もう一つは、占領下の東側では、実際にはガスバンの使用は不便で効率が悪かったという至近距離からの視点である。技術的な改造は、アインザッツグルッペンにとって、ガスバンの操作をより便利で効率的なものにすることを目的としていた。

アルバレスは、このメモの修正についての議論には「技術的にありえない可能性」が含まれており、「この手紙の信憑性を根本的に疑うことになる」と主張している(アルバレス『ガス・バン』77頁)。よく見てみると、技術的にありえないと思われることのほとんどは、否定者自身の技術的、歴史的、言語的な無知に起因している。

例えば、「エキゾーストホースが数ヶ月以内に錆びて貫通することはあり得ないことはすでに議論した。そのような金属製のホースが錆びるまでには何年もかかっていただろう」(p.75)という主張は、ガスバンに関するアルバレスの反論:シェーファー、トゥルーエ、ラウフのテレックスに根拠のないものとして示されている。

貨物箱への排気ガス入口が「他の物体によって塞がれていた可能性があるが、被害者が偶然または意図的に穴に落としたかもしれない」(p.76)という彼の主張は誤りである。被害者が複数の開口部を同時に塞ぐことができた可能性は低い。アルバレスは、このような初心者のミスを防ぐために、ガスバンの基本的な文献を読むべきだった。実際には、パイプは次の段落で文書自体に言及されている(「車両の床を少し傾けることができます。このようにして、すべての液体を中央に向かって流れるようにして、パイプに入るのを防ぐことができます」)。

アルバレスの主張(アルバレス『ガス・バン』77頁)とは全く逆に、もしランプがしっかりと固定されていなければ、被害者が箱の中のランプを破壊したことは十分に考えられる。パニック状態の人だかりができていて、1.7mの低い屋根のせいで被災者の頭のすぐ横に照明がぶら下がっていた。被害者に「ランプを傷つけようとする興味」があったかどうかは無関係であり、「どうやってランプを見つけたのか」を問うのは馬鹿げている。ランプは被害者の至近距離にあっただけで、どこかのタイミングで殴られたに違いない。

さらに彼は、「ドアに向かってのこの動きは、荷重が『光に向かって』努力したためだという著者の説明はナンセンスだ......ドアは『密閉されている』と言われているので、そこから光が入ることはできなかった」(p. 77)と主張している点で、本文を誤解している。メモには、被害者が光に向かって努力したのは、ドアがすでに閉まっているときではなく、「ドアを閉めたとき」、つまりドアの枠からまだ光が差し込んでいるときであると書かれている。

註:あんまり注釈は入れたくないのですが、ジャストのメモでは「これがドアのロックの妨げになっています」とあることから、実際のドアのロック機構がどんなものかは知らないですけど、ロックされていない状態の時の話であり、まだ少しドアの隙間があるという話なのではないかと思います。

ザウラーのオフロード性能を向上させるためには負荷を軽減する必要があるという著者の発言に対して、アルバレスは「ほとんどの部分は設計に依存しており、負荷に依存していない」とコメントしている(p.72)。しかし、ザウラーのシャシーではデザインをほとんど変えられないため、負荷を調整する以外に方法はなかった。なお、オフロード性能がどこまで荷重に依存するかについては、何の情報も提供していない。不整地を登ったり降りたりするトラックの性能も積載量に依存すると考えてもおかしくない。メモの内容から推測するに、ザウラーのオフロード性能は積載量を減らすことで大幅に改善されたという経験的なフィードバックをアインザッツグルッペンが行ったのではないかと推測できる。アルバレスがそう思うかどうかは、まだアルバレス次第だが、そうではなかったことを示すことができる。

ザウラーのバンのオフロード能力の低さに関連して、メモはまた、「これまでのように処理された被験者の数を減らす」と、「より長い実行時間が必要になる...空のスペースにもCOを充填する必要がある」と述べているのに対し、箱の長さを減らすと、「空のスペースがないので、操作にかかる時間はかなり短くなる」と述べている。この発言は、否定派の攻撃をかなりかき立てた。最も気の利いたコメントは、ヴァレンディが提出したもので、1m²あたり9~10人の積載量で「いずれにしても容積はほぼ完全に満たされているはずだ」と主張している。現実には、犠牲者の平均体重が50kgの場合、まだ2/3の空き容量があるだろう。

否定派のカルロ・マットーニョは、彼の視点で現実的なヴァリエ(註:「valie」と原文にあるのだが多分「value(値)」のミスタイプだと思う)から負荷を減らした場合、3.7%の「空き容量の限界的な増加」しかないことを示すために電卓を引っ張り出さなければならないと考えた。文書に記載されている荷重密度では、「これはまだ7.2%の空気量の増加以上ではないだろう」(マットーニョ『ヘウムノ』p.34)。この数字が定量的に有意であったかどうかについては議論があるかもしれない。しかし、そうでないとしても、これはRSHAの技術者の中に欠陥のあるアイデアが出てきたことを意味しているに過ぎない。(上のヴァレンディみたいな!)

ところで、アルバレスは、荷箱を短くしても「前輪車軸の目立った過積載は起こらない」という主張を実証することを控えている。しかし、彼が「不審な文書」の一部とみなしている 1942 年 6 月 23 日のガウブシャット社への手紙の中では、荷重分布に関する心配事が繰り返されているので (p. 79)、偽造の仮説に関する限り、この点はいずれにしても無関係である。

このメモのもう一つの点は、偽造仮説を裏付けるものではないにせよ、RHSAのスタッフによる本格的な検討がなされていた可能性があるため、確かに疑問が残る。これは、ザウラーのトラックを「過積載にならない」とする「通常のバンの容量は1平方メートルあたり9~10人」との記述に関するものである。アルバレスは、これが実際には「最大負荷を2~3トン(40~60%)上回る」ことになると計算している。2.3mが本当に荷箱の幅だったかどうかは、議論があるかも知れない(例:ザウラー2Cのシャシーは20cmほど小さかった、コパックス、『オーストリアのザウラーヴェルケ』、p. 163)。 子供を含めた成人の平均体重がそれぞれ75kgと60kgであったという彼の仮定は、控えめに言っても疑問である。すでに1941年のスコットランド人成人男性の平均体重は63kg、米国人成人の平均体重は64kgであった。1941/1942年の東欧の成人と子供のより現実的な数字は、平均50kgであるように思われる。

アルバレスの主張とは対照的に、9-10人/m² のパッキング密度は大人でも(子供であればなおさら)達成でき、「規律ある協力」を必要としない。『アウシュビッツ-意外に知られていない真実-』の鑑賞ガイドを見てほしい。1m²あたり9-10人という数字は、筆者が間違った計算をしたか、あるいは誤ったデータを入力として与えられた可能性もある。証言の証拠によると、ザウラーのバンには約50~80人の犠牲者が乗っていたが、これは1m²あたり4~7人の密度に相当する。

ガスバンの圧力管理

ドイツの殺人ガスバンの運転に関する問題の一つは、対処する必要があるが、エンジンの排気がいかにして致命的な過圧を蓄積することなくガスボックスに導入されたかということである。この問題は、将来のガスバンのジャストメモでは、「ベントの外側にある簡単に調整可能なヒンジ式の金属製バルブで過剰圧力を制御する」ことで解決されているように見える。しかし、不明なのは、この問題がすでに運行されているガスバンでどのように対処されたかということである(アルバレス『ガス・バン』p.70)。

ガスバンが後ろに過圧弁を設置する前にどのように機能することになっていたかについては、いくつかのシナリオがある(実際にこれらが実装されていた場合)。

A: ガスボックスは気密性が高く、ガス漏れはほとんどなかった。ボックス内に排気が送り込まれたことで内圧が上昇した。エリオットらは、アイドル運転中の〜11リットルのガソリンエンジンで0.75m³/分の排気流量を測定している。ザウラーの場合は5.5リットルにダウンスケールすると、20分で375mbarの過圧が発生することになる。カーゴボックスは厚手のスチール強化ハードボードで作られていた。ガスタンクボックスの側面やドアが破裂するまでにどれだけの圧力に耐えられたかは、今のところ推定されていない。

B:ガスボックスの密閉に努めたにもかかわらず、ガスボックスからの漏れが大きかった。また、加圧時にわずかに変形させただけでもかなりの漏れが発生していた。ある時点で、排気の吸気量が漏れを補う定常状態になる。

C: 排気管からガスボックスへの T コネクションがあった。排気管の出口は開いていたが、内径が小さくなっていたため、定義された臨界圧力に達するまで排気がガスボックスに入るようになっていた。

D: 箱の中にはガスの出口があり、そこから余分な圧力を逃がしていた。

高い内圧の下でガスバンを運転するのは賢明ではないと思われる(シナリオA)。 シナリオBでは、内圧はシナリオAよりもはるかに低くなる可能性があるが、まだ不明確である。シナリオCの欠点は、遮断圧力がガスボックス内の排気ガスの最大濃度を制限し、排気ガスがボックス内に入る速度を制限することである。技術的な観点からは、シナリオDが最良の解決策と思われる。過圧を回避しながら、ガスボックス内の空気を排気ガスと完全に交換することができる。

排気口は屋根かガスボックスの床にあったかもしれない。 これまでのところ、そのような特徴を説明している目撃者は一人もいなかった。

屋根の上に排出装置があり、実質的に排気管の端にありました。ガスは排気管を通って密閉されたバンの中に送られました。そこで中の者を殺し、バンの屋根に向けられていました。
(クラスノダールでのドイツ軍のゲオルグ・We.の尋問、1969年5月23日、BArch, B 162/1236, p. 5048)

RSHAのメカニックであるハリー・ウェントリットやガスバンの運転手のどれにも言及されていなかった。

偽造疑惑

偽造疑惑は、否定派のイングリッド・ヴェッカート『ガスバン・証拠の批判的評価』の中で展開、アルバレスもこれに続いている。それによると「ジャスト文書は実際には1942年6月23日のRSHA書簡を書き換えた盗作である」(p.80)。

ヴェッカートは「この捏造の証拠は、6月5日の'Note'のポイント2で、RSHAとガウブシャットの間の協議に言及しているという事実であり、6月23日の手紙では、6月5日の'Note'を書いたとされる日から11日後の6月16日まで行われなかったことが示されている」と書いている。アルバレスは、「偽造の証拠は、しかし、6月5日付けのジャストの手紙は、実際には、そのポイント2でRSHAとガウブシャットの間の協議を参照しているという事実であるが、1942年6月23日の手紙は、11日後の1942年6月16日に行われたことを示している!」と参加している。

この議論は教科書的な誤りである。1942年6月5日のジャストのメモには、「メーカーとの話し合い」について言及されており、「荷箱を短くすると重量の変位が不利になる」と指摘されている。1942年6月23日の書簡には、「1942年6月16日に直接話し合ったように、馬車工場への変更」が記載されている。さて、ヴェッカートとアルバレスは、RSHA モータープールのスタッフとガウブシャット社との間で、1942 年 6 月 16 日以外に貨物箱の短縮についての話し合いはなかったと仮定しているし、確かに 1942 年 6 月 5 日以前にはなかったと思う。しかし、ジャストメモに示されているように、この問題が以前に議論されていなかったことを示す証拠は何もない。したがって、この「証拠」は、否定者の希望的観測に過ぎないことが判明したのである。この議論の欠陥は、2000年にジョン・ジマーマンによって以前に指摘されていたことに注意して欲しい(ジマーマン、『ホロコースト否定』、第9章の巻末注15)。

アルバレスの次の失言:彼は、ジャストのメモが「他の文書では使われていない用語である『Sonderwagen』ではなく、『Setzialwagen』(特殊貨車)の未来と旧型への変更について語っている」(p. 80)という「矛盾」に気付いたと考えている。 しかし、1942年6月23日のメモには、ガウブシャット社がザウラーのシャシーに「Spezialaufbauten」(特別な馬車製造)を搭載するように命じられたことが記されている。このように、Spezial-はこの文脈では単にSonder-の交換可能なバリエーションとして認められていただけであり、シェイファーのテレックスでSpezialwagenが使われていることからも分かるように、Spezial-はSonder-の交換可能な変異体であったのである。

画像9

図1

この文書の真正性に疑念を抱かせようとするもう一つの失敗した試みが81ページで紹介されており、そこではアルバレスは「『最古の』コピーであると主張するジャスト文書は...実際には少なくとも3つの異なる『最古のオリジナル』の形で存在する」と書いている。議論の過程で、その違いは手書きの加筆に限定されていることが判明する。アルバレス氏は、この問題について「首尾一貫した結論」を出すことができないと感じている。しかし、実際にはむしろ単純なことだ。この文書の原本は明らかにドイツ連邦公文書館のものであり、最後のページの左側にヴァルター・ラウフのコメントとパラフのようなものが含まれているからである(図 1)。

画像10

図2

これらの手書きの加筆は、コゴンら『国家社会主義者の毒ガスによる大量殺戮』(図2)とリュッケルの『NSプロセス』に掲載された複製物から削除されている。ラウフの加筆が削除された理由は、おそらく、それらがオリジナルの筆跡として認識されず、戦後の追記とみなされたためであろう。アルバレスには、コーゴン/リュッケルの複製の中で、なぜラウフの名前に下線が引かれているのかが理解できない。彼が唯一の加害者であったからだ。それこそ捜査官が興味を持っていたことだ。

ジャストのメモが偽造であるという証拠がないだけでなく、文書に関わった人物であるウィリー・ジャスト、アントン・S・S、ワルサー・ラウフの証言によっても、このことはさらに反証されている。ジャストは戦後、殺人ガスバンの存在やメモの内容を知らなかったと主張していたが、「私の署名は私のものだと認識している」ことを確認している(1961年2月6日の尋問、ニーダーザクセン州公文書館、NDS.721ハノーバー編纂所、97/99 No.10/22、82頁)

同様に、アントン・Sは、「1942年6月5日のメモに私が署名したことは正しい」(1961年2月8日尋問、BArch、B162/5066 p. 260p)と説明し、これを、ジャストが執筆した半年後に、彼がRSHAで発見して署名した真正な文書であると主張している(1961年8月21日の尋問、ニーダーザクセン州公文書館、NDS.721 Hannover Acc.97/99 No.10/23、257頁)。

最後に、ラウフはまた、チリの最高裁判所で、「私は、左の余白にあるRの文字の形をした署名を私のものと認識している...この文書は、すでに述べたプラデル少佐の部署からジャストという名前の事務員からの技術報告書である...」と証言している(1962年12月5日のラウフの尋問、ニーダーザクセン州公文書館、NDS. 721 Hannover Acc. 97/99 Nr.10/10, p. 104)。

バンの疑惑の真の目的

アルバレス氏は、「それらのバンが生きている人間を輸送するために使われたとは考えられないことは確かだ」と主張している。彼は、「提案された改造後のバンの高さはせいぜい162.5cmしかなかっただろう...これでは立っている人を運ぶには不十分だ」と主張している(p.79)。しかし、ガスバンで狙われる犠牲者のほとんどが子供、女性、高齢者であり、すでに「1898年生まれのロシア人男性の平均身長は約166cm」(エリザベス・ブレイナード『ソビエト連邦における生活水準の再評価』p.12。エリザベス・ブレイナード『ソ連における生活水準の再評価:アーカイヴデータと人間統計学的データを用いた分析』p.12)であったことを考えると、貨物箱の中の身長を低くしても、この任務にはまだ十分であるように思われる。

彼はさらに、「要求された...高さ30~40cmの『角度のある格子細工』は...見込みのある床格子の端に追加されることになっていた...生きている、立っている人は、しかし、そのような低い棚木の上に落ちるのを防ぐことができなかった」と主張している。しかし、格子が引き抜かれるはずの時にはもう人は生きておらず、立っていることもなく、死んで床に倒れていた。また、崩壊するのに十分なスペースがあった。まず、ガスバンが超高密度に詰め込まれていなかったため(代わりに、通常は1m²あたり4~7人)、また、群衆がドアに向かって移動する傾向があったため、ガスボックスの前部の人の密度がさらに低くなっていたためであった。したがって、可動式の床格子から前方の死体が落下するのを防ぐためには、高さが30~40cmあれば十分であったと思われる。

もう一つの誤った議論は、「RSHAは、代わりにディーゼルエンジンを搭載したザウラーの大型トラックを購入することにしたが、それは、意図した犠牲者をゆっくりと拷問して死なせることしかできなかった...したがって、これらの車両の目的は排気ガスで殺すことではなかったと仮定しなければならない」(p.87)という、いつものザウラー=ディーゼルの奇想天外な言い分である。ザウラーはドイツ占領下のフランスから輸入され、ガソリンエンジンを搭載していた(ガスバンに関するアルバレスの反論 なぜディーゼル問題はまだ無関係なのか)。

したがって、既存の文書に記載されているバンが「生きている人間を輸送するために使用することができなかった」というのは誤りである。しかし、もし-議論のためだけに―RSHAがガウブシャット社で建設した「特殊車両」が殺人的なガスバンではなかったとしたら、その目的と機能は何だったのであろうか?

アルバレスはマレイスからの説明を引き継ぎ、「記述された貨物箱を備えたRSHAの特殊車両は、高速で自動荷降ろしを可能にし、死体の輸送のために意図されていた」(p.84)としている。これは実は、RSHAスタッフがガウブシャットの奇妙な要求を説明するためにでっち上げた隠蔽工作の話だったのである。ウェントリットによると、「ガスバンの建設について[ガウブシャットと]議論があった...このタイプの車の目的については、死体の輸送用バンとして使用されていたと言われたことを覚えている」という(1967年11月14日の尋問、BArch, B162/18154, p. 121)。

バンが単に遺体を運ぶためのものであったという仮説は、入手可能な証言や文書証拠によって完全に反証されている(ベッカーの手紙トゥルーエ・テレックスジャスト・メモラウフ書簡を参照のこと)。さらに、「R58/871ファイルの不審な文書」(p.79)にあるとされるバンの記述にも異議を唱えている。

まず第一に、RSHA のモータープールのスタッフは、高速荷降ろし機構を実施するための車両の内部の高さをかなり気にしていた(1942 年 4 月 27 日のメモを参照)。しかし、バンにはとにかく横たわっている死体だけが積まれていたのであれば、生きている人を積むのとは対照的に、この懸念は見当違いであるように思われる。

第二に、車両の建設はかなりの秘密にさらされた。このため、RSHAモータープールのスタッフは、車両を建設するためにチェコの会社を除外したが、ベルリンのドイツのガウブシャットの会社でさえ、バンのすべての仕事を委託されていなかった。いくつかの「秘密保持の理由からそこでは検討できない修正は、我々自身のワークショップで実施しなければならない」(1942年6月23日のメモを参照)。これは、公式の話では死体の輸送よりもはるかに邪悪な目的があったことを示している。実際、実際に殺人的な改造―排気管から荷箱への接続―はRSHAの自動車整備士によって行われた(1961 年 2 月 2 日のウェントリットに対する尋問, BArch B 162/5066, p. 260e)。

第三に、1942年6月23日のガウブシャットへの手紙には、「内部のランプは、これまでに使用されたものよりも強力なドーム型のグリッドワークで保護されることになっている」と言及されている。内部のランプの保護は、さらに強力なグリッドワークによって、死体を輸送するために不利になる(そしてもちろん、ガウブシャットに向かって隠蔽の話を損なう)。ランプが強固な格子状の保護を必要とする場合、この保護は生きている人が積載ボックスにいれられたことを意味し、死んだ人のためではないということである。

結論

ジャスト・メモは、ドイツの殺人ガスバンに関するもう一つの強力な証拠である。ガスバンとヘウムノ収容所に関するその内容は、他の情報源からも十分に裏付けられている。このメモに署名したすべての人物は、戦後、この文書に署名したことの信憑性を確認している。

言うまでもなく、この文書がホロコースト否定派であるウド・ヴァレンディ、イングリッド・ヴェッカート、ピエール・マリアス、サンティアゴ・アルバレス、カルロ・マットーニョらの激しい攻撃を集めたのは、ガスバンに書かれたあまりにも露骨な文章が、通常の偽造疑惑でしか対応できないからである。これらの複合力にもかかわらず、ホロコースト否定者たちは、自分たちの主張に理解しやすく、もっともらしい証拠を提示することができず、文書の真正性を裏付ける数々の証拠にも対処することが出来なかった。

---------------------------
変更履歴。
2016年1月16日:軽微な修正
2020年5月10日:圧力管理と技術的な修正に関するセクションを修正しました。

Posted by ハンス・メッツナー at 2016年10月16日(日)

▲翻訳終了▲

否定派は全く、常にくだらない否定論を繰り出すしか能がないようです。正しいドイツ語ではないと言ったり、書いてあることが理屈的におかしいと言ったり、とにかくどうにかして文書が偽造だということにしたいという、いつもと全く同じ戦略で、本気で歴史文書を考えてるとは信じられない程です。否定派は常に表層的なんですよね。しかも調べられるとすぐバレるという、ほんとにいつもと同じ光景です。

まぁ、それはいつもの光景なのでさておくとして、個人的にどうしてもガスバンの実態が脳内でイメージしにくくて、今回の記事もそこそこ苦労して翻訳しています。できるだけ内容を理解しないと、うまく訳せないので大変なんですよね。翻訳者さんが苦労されるのはこういう部分だというのは少し聞いたことがあります。たった一つの単語の意味が分からずに半日潰すこともあるのだとか聞いたことがあります。流石に私はそこまでしませんが、途中で「valie」という単語がわからないと注釈を入れていますが、そこだけで十分くらいは調べてます。「u」と「i」はキーが隣同士なので「value」のミスタイプだとはすぐ分かったのですが、間違いなくパソコンのエディタ上で記事作成を行なっている筈なので、その場合、自動校正が効くはずなのでまず間違いはしない筈なのです。が、記事の性質上、文章中にドイツ語などの英語やさまざまな表記を使用するため、それで著者は見過ごしたのかも知れません。というわけで、色々考えて、単純にミスタイプと決めつけるわけにもいかず、そういうのがあると一応は調べるんです。

否定派の人はどうして、肝心の自分たちの否定論の内容をきちっと調べないんでしょうね? そこが肝心なのではないかと思うんですけどね

ともかく、個人的にガス車の細かいところのイメージがなかなか出来なくて、今のところはできるだけ矛盾のないように訳すのが精一杯。実は私も一体どうやってガス車から遺体を降ろしていたんだろう? と疑問には思っていたのです。これが、単純に死体を運んで下ろすだけなら話は簡単です。

画像11

これは1917年の自動車のものですが、古くからこうした仕組みはあったのです。死体を積み下ろしするだけなら、積むのは人手でやるとは思いますが、埋葬壕に捨てるくらいなら、これで一気に死体を落とせます。実際、当時もガス車以外では、遺体を壕に運ぶくらいならこれでやってたでしょう。しかしガス車はそういうわけにはいかなかったと思うのです。

ヘウムノ絶滅収容所ならばユダヤ人などのこうした嫌な仕事をしてくれるゾンダーコマンドがいました。同じ場所で遺体処理を日々やっていくわけですから、ゾンダーコマンドを現地に置いておけばいいのです。ところが、アインザッツグルッペンのように現地で部隊で殺して処理する場合、ゾンダーコマンドをいちいち引き連れて処理するわけにもいかなかった筈です。

すると、部隊の兵士でやらなければならない。ガス車を導入したのは、これまでの記事で見てきた通り、兵士が銃殺で精神的に参ってしまったからでああり、そんな有様ですから、兵士自身で遺体処理なんてしたくもない筈です。だから、この記事でもそんな話が出てくるのです。人によっては五分と持たない。でも、ガス車に上の写真のようなティッパーを付けるのはかなりの技術力が必要になると思うのです。で、実際、記事内にあるように断念していた、と。

それでその代わりに、アヒル板(すのこ)の格子台をカーゴボックス内の床に仕込んで、ローラーの上に載せた格子台を、ウィンチ使って死体ごとカーゴボックスから引き摺り出す、ということを考えたようですね。実際は、ラウフに却下されてしまったようですけど。ということは、ガス車からの遺体の荷下ろし作業はずっと手作業でやってたことになるようです。ともかく、色々と考えてはいたということがわかり、今回も読んでいて非常に興味深い記事でした。以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?