見出し画像

ホロコースト論争ブログが『ホロコースト論争』動画を論破するシリーズ、はじめました。

YouTubeやニコニコ動画にある『ホロコースト論争』の動画シリーズをご存知の方もおられると思います。日本の修正主義者には大変人気のようで、それらの人は大抵知っていると思いますが、公開から5年も経っているのにその最初の動画の再生回数は2023年8月現在、9万回にも達していないので、全体としては全然不人気ではあります。多分、動画の作り方が、文字による説明(と機械音声)がほとんどで、動画としては質が低く、面白みに欠けるからだと思います。否定論ではありませんが、アウシュヴィッツ収容所を解説した以下の動画ではたった2年程度で百万回を超えています。実際、解説がわかりやすくそれなりに見応えがあります。

私は、ホロコースト論争シリーズの動画作成者である加藤継志が、YouTubeにあるホロコースト関連動画のコメント欄に、自分の動画シリーズを宣伝するためにコメントを書きまくっていた事実も知っています。それでも、5年で9万回に満たないのですから、ホロコースト否定論の動画は事実上オンリーなのにも関わらず、どれほど興味を持たれず人気がないかがわかります。

さてしかし、私がホロコースト否定論に取り組むきっかけの一つでもあったその動画シリーズに対する反論は、ずっとやろうとは思ってはいたのですが、以下で紹介するブログの方にも書きましたが、やろうとすると非常に手間がかかることはわかっていたので、放置しておりました。

対抗動画を作るアイデアもあるにはあったのですが、動画スキルが私には全くないという問題以上に、たとえ作ったとしても、動画の時間が長くなりすぎるに違いないという読みもありました。一般にファクトチェックはその検証対象の何倍もの情報量になるからです。それではたとえ動画を作って公開しても、ホロコースト論争シリーズ以上に不人気になるのは確定しています。そのような仕打ちには私は耐えられません(笑)。

でも、テキストベースならば、数回程度ならやってもいいかなと思ったので、今回ブログの方で論破シリーズを始めました。「論破」って言葉は幼稚かなーとは思ったのですが、目的がはっきりしていていいかなと思ったのでタイトルにしました。ただ、このnoteの方でやらずにブログの方でやろうとしたのには理由があって、細かい部分ではありますがHTMLを若干使いたかったからです。noteでもHTMLを使わせてくれたらこっちでやりたいんですけどね。

では、ブログ記事の方、よろしければお読みください。かなり頑張ったつもりです。記事作成には累計でおそらく20時間近くかかってると思います。動画主は本当にデタラメ過ぎます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?