マガジンのカバー画像

映像作品感想

32
シリーズでまとめていない映像作品の感想です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

ドラマ『チップス先生さようなら』(2002/英)感想

あらすじ 19世紀末のイギリス。前の学校で上手くいかず、ブルックフィールド校へ赴任してきた若き教師チッピング。 赴任初日から生徒の洗礼を受けるチッピングだったが、夜の自習時間に悪戯をする生徒へ威厳のある態度を示すことに成功する。 次第にチップス先生と呼ばれるようになり、ブルックフィールドで教師を続けるチッピングのもとには、生徒と関わる喜びや、生徒が起こす問題への対処など様々なことが起こる。寮監に選ばれたくてドキドキしたり、生徒への体罰に憤りを感じたり、色んな思いを経験する

マルロー警部のフランスさすらい事件簿 シーズン1 第1話「呪われた男 Philippe Muir」(2015)紹介と感想

現在もフランスで放送中の各話90分程度のミステリードラマで、その内の5話がミステリーチャンネルで紹介されました。 『メグレと若い女の死』のジェラール・ドパルデューや、『名探偵ポワロ』のデビッド・スーシェがゲスト出演するという事で、興味を惹かれて視聴することにしました。 調べると、準レギュラーで『ル・テスク家の殺人』のエミールや、『アガサ・クリスティーのフレンチミステリー』でランピオンを演じたマリウス・コルッチも出るようなので、そちらも楽しみです。 あらすじ 過去に大切な人

マルロー警部のフランスさすらい事件簿 シーズン1 第2話「アルザスのビール醸造所の秘密 Le Domaine des Soeurs Meyer」 (2016)紹介と感想

あらすじ アルザス地方でビール工場の会長をしているフランツ・メイエル。彼にとって大切な工場は売却計画が勧められていた。 娘の一人・クララは、実業家ディミトリ・ノベクールに工場を売却する手筈を整える。フランツは初対面だというディミトリを見て、昔会った事がある気がしていた。 ディミトリが工場を案内されている時、発芽室の中で会計係ロベールの死体が発見され、赴任したばかりのマルロー警部が駆けつける。 次の日、家の外でフランツが撲殺されているのが発見された。 マルローは、家族を中心

2023年のアニメ視聴振り返り

今年も多くのアニメを視聴しました。 また来年も多くのアニメを見る事になり、そのままにしておくと流れてしまうので、簡単に1年間の振り返りを残しておきたいと思います。 1月~3月 「D4DJ All Mix」 「カードファイト!!ヴァンガード Will Dress season2」 「にじよん あにめーしょん」 を視聴しました。 この時期は、物理的にも精神的にも思ったより余裕が無かったのか、通年アニメ以外はあまり観ていませんでした。振り返ってみると、予想以上に観ていなくて驚