見出し画像

祝15周年。これまでを駆け足で振り返ってみます。

2009年3月20日。
Mr.OLDMANが開店した日。
今日これを書いてるのが2024年の3月20日。
沢山の事がありましたが今日で丸15年が経ちました。

月並みではありますが、いつもMr.OLDMANに関わってくれている沢山の皆様、本当にありがとうございます。
お陰様でどうにか15年間続けることが出来ています。
そしてまだまだここからも続けていけそうな気もしております。

今日のブログではこの15年を簡単に振り返ってみようかと思います。
一瞬ちゃんと書こうと思ったのですが、考えてみると書きたい事が多すぎて何日も掛かってしまいそうなのでめちゃくちゃ駆け足で行きますね(笑)

前店舗の懐かしい2009年の姿

以前にも書きましたが2009年の3月20日、僕が25歳の時に開店。
前職も同じ県内のアパレルで、そこから独立といった形です。
今考えれば何も分からぬままに勢いだけで突っ走って開店しました。

当初の品揃えはというと、WAREHOUSEとFOB factory、残念ながら今は卸しを行っていないBACKDROPなどなど。
その年の夏からはTROPHY CLOTHINGやBLUCOの取り扱いもスタート。
他にもインポート品やデッドストック品なども並べておりました。
基本となる部分は今と変わらないですかね。

そういえば開店当初は一部レディースも扱っていました。
1年くらいでフェードアウトしてしまいましたが…w

開店直前の店内

内装はこんな感じ。
開店前に毎日夜中まで塗装したり、棚作ったり必死にやっていたのがとても懐かしい。
まだまだ綺麗な感じですね。

25歳当時の僕が居ました(笑)

地元の新聞に記事にしてもらった写真がネットにありました(笑)
WAREHOUSEのデニムにHealthknitのヘンリー着てます。
右に見えてる箱はVANSのデッドストック、今と好きなモノはほぼ変わってませんね(笑)

この頃はとにかく必死、休みも年間数日しかなく完全なブラック。
朝から働いて夜中までやってる事もしばしば。

独立したてで、とにかく家族を養わなきゃと思って必死な時代。
お陰様で開店から3カ月目で自分の給料20万位は出せた気がする。
体育会系の根性野郎なのでとにかく突っ走ってそのまま数年。
売上もぐんぐん右肩上がり。

3年目?に最初のスタッフであるRYOTAが入社。
まだまだ初期の会社がちゃんとしてない時代に支えてくれました。
今でも遊びに来てくれて、関係が続いているのがとても嬉しい。

まだみんながピストとか乗ってて、仕事終わりに高崎や伊勢崎までピスト乗りに行ったり、バイクでご飯食べ行ったり。
夜に圏央道走らせて福生のデモデダイナー行ったりもしましたね(笑)
当時乗ってたXLCHには無理をさせましたw
(その数年後に名古屋JOINTSの帰りにエンジン終わる…)

この時代、開店してから最初の3年くらいで来てくれるようになったみんなとは友人としてずっと続いています。
お店をやってて良かった事ナンバーワンは間違いなく人との出会いです。
とにかく沢山の仲間が増えました。
これが何よりの財産。

売上はというと、4年目とかで大体1年目の2.5倍ほどになってました。
ただあまりの忙しさに少しづつ「これで良いのか?」とか思い始めていた事も事実。

ロッドショー出店風景

RYOTAとは共通の趣味がバイクな事もあって、この頃は横浜で開催されるHotrod Custom Showにも毎年出店してましたね。
全部で4回くらい出たのかな?
とにかく忙しくて大変な時代だったけど楽しかった。

これもロッドショーの片づけ後

その後入れ替わりで入社してくれたのがREN。
まだまだ若かったけど、自分の考えしっかりと持ってる頑張り屋。
今もやりたい事やって頑張ってて、時々お店に遊びに来てくれます。
この先もお互い頑張っていきたいですね。

今は無きアーリーショベル

何年目かは忘れてしまったけど、途中でお付き合いのあったオカケンホームさんに外装のリニューアルをお願いしました。
良い感じに仕上がって嬉しかったなー。

でこの辺りから、ちょっと自分的に悩み時期に突入(笑)
RENと一緒に毎日必死に働いて、売り上げもどんどん伸びて数字だけみれば絶好調。
だけど全く時間が無い、休みが無い、本当にこれで良いのか?

その当時は実店舗、自社オンラインショップ、楽天ショップ、yahooショップこれを3人でやってました。
ちょうどTOMOMIが入社したのもこの頃。
楽天とyahooに関しては、売れるんだけど手数料めちゃくちゃ高くて利益がなかなか出ない。
だけど一度始めてしまったらなかなか辞められない。
商品アップして売れて、梱包とかの作業に時間が掛かって忙しい、だけど利益が全然ないみたいな。

この先も5年、10年、20年とお店を続けていくにはどうすればよいのか?
さんざん悩んで決断。
楽天とyahooショップ辞めて自社オンラインだけにする。
そして実店舗を今より更に大事にする。
売上に囚われない。売上よりも内容に重点を置く。
店潰しちゃいけないと思って、売上に囚われ過ぎてたんです。

売上がガタ落ちする事は確実だったけど、今のうちにやらないともう引き返せないと思ってやりました。
結果、ネットの売上は年間で2000万円ほど落ち込みました(笑)
辛い時期ではあったけど、そこから実店舗の売上がぐんぐん伸び始める。
そして自社オンラインの売上も少しづつ伸びてきました。

商品構成を、より他にないモノ、ウチらしいモノにする。
売れそうだから仕入れる、人気だから仕入れるを辞める。
自分が本当にオススメしたいって本気のモノを売る。
徹底的にそこに拘って、落ち込んだ2000万は2年ほどで元通り。
で、実店舗をより良くしたいとの思いから移転を決断。
移転先に関してはなかなか見つからずに数年掛かりました。

間取りの解体、床剥がしからスタート

ようやく移転先が決まって速攻工事開始!
この移転作業は、それまでの10年ちょっとで出会った沢山の方達の協力が無かったら実現していません。

月曜休みメンバーの協力は本当に力になった

壁、天井のパテ埋め本当に辛かった。
みんなには本当に感謝しています。

だいぶ綺麗になってますね

仕事終わりに集まってくれて、作業してくれるみんな。
この時期の2カ月間、細かな部分の記憶があまり無いくらいに目まぐるしく色んな事が動いておりました。
とにかく必死だったな。

今見るとすごい綺麗ですね

ほぼほぼ完成。
もうほとんど今のお店の感じになってます。
夜中一人でずっとここでお店の想像してたのが懐かしい。

愛着のあった前店舗

そしていよいよ前店舗の最終営業日。
最後の日に駆けつけてくれる友人、そしてRENも遊びに来てくれました。
本当にみんなに感謝。
やっぱり人って財産だよね。

これだけの人数がいるとあっという間

引っ越しの日にも10人以上の友人が集まってくれました。
トラックも貸して貰えて、ほぼみんなのお陰ですんなりと引っ越し終わり。

開店初日に駆けつけてくれたみんな

そしてめでたく開店。
これは移転初日の営業終了後ですかね?
2020年の3月20日かと思います。

移転してからはまた新たなお客様との出会いがとても多いです。
あの時に会社の方向転換をして本当に良かった。
自分達らしいお店作りに拘る事で、お客さんにとっても自分たちにとっても良いお店になりつつあると思います。

会社としては週休2日制を取り入れ、営業時間の削減もしました。
年末年始は休み、セールなども一切行いません。
普通の洋服屋としてあまり無いのかもしれないけど、売上に囚われて働くスタッフが疲弊してしまったら意味無いし。
それでも毎年過去の売り上げを更新し続ける事が出来ています。
不思議な事に、売上を気にせず行こうと決めたら自然と売上が伸びだしました(笑)
でも、そういう事なんですよね。

スタッフが意欲を持って働いて、しっかりと休みを取って遊ぶ。
行きたい場所には行くべきだし、やりたい事はやった方が良い。
趣味でもキャンプでもライブでもどんどんアクティブにやって欲しい。
そこで色んなことを体験して感じてしっかりとインプット、その感覚を仕事に活かしてアウトプット。
やはり洋服屋のスタッフは魅力的であって欲しい。

僕もまだまだ40歳、この先どうなるかは全く分かりません。
不況不況と聞こえてくるし、実際に感じることも多いです。
といっても景気が良い時代なんて経験したこともありません(笑)

これまでの経験を踏まえた上で自分の好きなモノ、良いモノをしっかりと提案して全力で伝える。
とにかくこれがモノ売りの僕の仕事です。
売って終わりではなく、生活が豊かになる、気分が上がるなどの経験、そこから始まる人との出会いなどを提供できるお店でありたいと思っています。

この間タイチ君に撮ってもらった写真

今年から新たにスタッフHIROKIも加わりました。
25歳の若手、まだまだ未熟な面もありますが頑張っております。
変わらず3人で力を合わせてしっかりと頑張ります。
小さなお店ですが、これからもMr.OLDMANを宜しくお願い致します。

2024年3月20日
市村 直己

これからも応援してやるよって方はハートマークをポチッと宜しく!

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?