見出し画像

機材について語りたい

どうも、みなさん、こんにちは、Mr.マングースのベース、ミヤタです。
最近いつもより友達と機材のことを話したり、機材のことを聴かれたり、機材が欲しくなったり、そんな今日この頃。
オタクな話ばかりだけど最後までお付き合い下さい。

ベース

芸術点高い美しさ

Crews Maniac Sound GTN-4 DEEP SP/JJ -Satin Natural-
かれこれ6年半も使っている相棒。渋谷のフーチーズという楽器屋で一目惚れし、親からお金を貸してもらって買った。あの時はめちゃくちゃ値切ったな笑
2010年代にONE OK ROCKのRyotaがサブとして同じモデルを使用していたが、俺のはスルーネック(ネックとボディが1つの木材で繋がってる)である。
特徴として中域の音が出やすく抜けやすい、サステイン(音の伸び)がとても長く、弾くとダイレクトで木の音がする。
アクティブなのでイコライジングも出来るし、一つ一つのパーツがとても高い、が唯一のデメリットはスラップがしにくいことである。
元々はジャズやフュージョンとかのジャンルで使うベース(?)らしいが、俺はピックでゴリゴリ弾いているのである。
とにかく俺はもうこのベース以外は弾けない、というか指が馴染んでいる。

エフェクター

俺のボードかっこええ

右上から
Limetone Audio/JCB-4SM (ジャンクションボックス)
One Control Distro (パワーサプライ)
KORG Pitchblack mini (チューナー)
Universal Audio UAFX 1176 Studio Compresser (コンプレッサー)
Shigemori G.O.T Bass Drive (オーバードライブ)
ZOOM MS-60B (マルチエフェクター)
ISP TECHNOLOGIES DECI-MATE MICRO DECIMATOR PEDAL (ノイズリダクション)

右下から
Darkglass Erectronics Microtubes B7K Ultra V2 (プリアンプ)
Darkglass Erectronics Microtubes Vintage Ultra (プリアンプ)
1995fx Stomachache (プリアンプ/ブースター)
Shin's Music Baby Perfect Volume 25k for Lo-IMP (ボリュームペダル)

中々の機材厨っぷりですね。Darkglassは拘りが強すぎて説明しきれないですがB7Kが指弾き、Vintageがピック弾きで使い分けてます。Stomachacheはスラップやブースターとしてよく使ってますがとても優秀で音が好き。ちなみにThe Novembersの高松さんのサイン入り。G.O.Tは歪みを常時かけっぱなしの曲で使ってますがマジで太くて全国のベーシストに使って欲しい。1176はJam Fuzz Kidのマネージャーのひとし君から貰ってうっすらでかけっぱなしに、MS-60Bは大学の先生に貰って空間系で和音弾きで使っていて、自分は多いのでリバーヴを入れてます。

こんな感じで機材紹介させて頂きました。
また機材変更したら語りたいし、誰かの何かの参考になればいいかな、と。
それではまた!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?