ミスチルのクリスマスソング

Mr.Childrenのクリスマスソングというと何が思い浮かびますか?

■「クリスマス」のフレーズが入っている楽曲

ミスチルの楽曲で、タイトルに「クリスマス」のフレーズが入っているものはありませんが、歌詞の中に入っているのは、「十二月のセントラルパークブルース」と「Melody」の2曲です。

●十二月のセントラルパークブルース

「クリスマスツリー」というフレーズが歌詞に入っています。
2000年に発売されたアルバム「Q」に収録されていますが、ミスチルは、その前年冬にニューヨークでレコーディングしていました。その時の実体験なのかわかりませんが、この曲は12月にニューヨークで過ごす男の孤独や寂しさがコミカルに描かれていて、心も体も寒いその男が華やかなクリスマスツリーを見て涙を流しちゃうシーンがあります。
ですから、クリスマスのハッピーな感じも聖なる感じもなく、クリスマスソングのイメージはないですね

●Melody

「クリスマス」のフレーズが歌詞に入っています。
ただ、「クリスマスみたいに」という様に比喩で使われているので、クリスマスのことを歌っている訳ではないんですよね。
「音楽というものは何でもない日常をクリスマスみたいにキラキラと輝かせてくれる」ということを歌っていると思います。
だから、局長はクリスマスみたいにキラキラしてるんんですよね。

2曲ともクリスマスソングとは言い難いので、他にクリスマスのイメージがある楽曲を探してみると・・

■「クリスマス」のイメージがある曲

●抱きしめたい

この曲にクリスマスのイメージを持っているミスチルリスナーは多いのではないでしょうか。
友達の結婚式で歌うために作られた楽曲ですが、歌詞の「震えそうな夜に」の部分はもともと「クリスマスの夜に」だったんですよね。小林武史Pの反対で歌詞を変えさせられたとか。
ライブでは、「クリスマスの夜に」という元々の歌詞に変えて歌われたことが何度かありました。
SUPERMARKET FANTASYツアー 東京ドーム公演(2009年12月24日)やI LOVE Uツアー 東京ドーム公演(2005年11月27日)で歌われた「抱きしめたい クリスマスバージョン」わ、それぞれのツアーDVDに収録されています

●365日

ミスチル普及の愛のうた。
クリスマスも愛すことができる365日のうちの1日ですね。ラブソングを聴いて、恋人同士仲良く過ごしちゃえばいいじゃない!。
“明かりをともし続けよう 心の中のキャンドルに”はクリスマスのキャンドルをイメージできますし、““遠い空の綿菓子が ふわっと僕らの街に 剥がれて落ちた”はホワイトクリスマスの感じがあると思います。

●ひびき

この曲は、テレビ番組でミスチルからのクリスマスプレゼントみたいな感じで歌われたことがあって、私個人的にクリスマスのイメージがあります。
幸せはすぐ近くに転がっているよという曲でクリスマス要素があるわけではないですけど、クリスマスに響く話し声、笑い声、歌う声・・・そういうひびきが当たり前のように側にあることが幸せなのだとミスチルは伝えたかったのだと受けとめてます。
近年のミスチルは、「歌詞の解釈はご自由に」と言うスタンスですし、人それぞれのミスチルのクリスマスソングを持っていていいのではないでしょうか(^O^)v

■インディーズ時代の「クリスマス」ソング

インディーズ時代には、ストレートなクリスマスそんぐがいくつかありました。

●クリスマスナイト

1985年、高校1年の桜井さん、田原さん、中川さんが製作し、その曲を録音したテープをそれぞれの彼女にプレゼントしたそうです。
[(an imitation)blood orange]ツアー ナゴヤドーム公演(2012年12月22・23日)に桜井さんにより弾き語りされています。この日は、「抱きしめたい クリスマスバージョン」も演奏されました。

●テープ「19:00発 X'masトレインに飛び乗れ!」

1990年12月24日に渋谷La.mamaで行われたライブで配布されたテープで、次の曲が収録されていました。

  • Merry Merry Christmas

  • Jen's Christmas

  • 2日遅れのクリスマス

「二日遅れのクリスマス」は、I LOVE Uツアー 福岡ドーム公演(2005年12月24日)に桜井さんによって弾き語りされ、ライブDVDに収録されているので、今でも聴くことがデキます。
仕事で会えなかったクリスマス、二日遅れになったけど一緒に過ごそうという曲。
詳しいことはわかりませんが、「Jen's Christmas」は、jENさんがボーカルの曲で、「Merry Merry Christmas」はみんなの幸せを願うような曲みたいですね。

■関連記事■

▶︎クリスマスナイト ~ミスチルの音楽はここから始まった~
▶︎ミスチルの卒業ソング/送別会ソング
▶️ミスチルのバレンタインソング ~ポップキュートなラブソング&片思いソング~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?