サッカー・本田圭佑さんがミスチルを語る

2022年、サッカーワールドカップカタール大会が盛り上がっている最中、元サッカー選手の本田圭佑さんがYouTubeでのライブ配信にてMr.Childrenについて語りました。

スペイン戦前日のYoutube Live(Keisuke Honda / 本田圭佑)

リスナーからの質問に本田さんが回答し、スポーツライターの木崎伸也さんがさらに深く掘り下げてインタビューするという形で行われたこの日のライブ配信。そんな中、唐突にミスチルに関する質問が読まれました。

リスナーコメント 「Mr.Childrenの曲は聴きますか?好きな曲はありますか?」
本田 「聴きますよ。ミスチル世代ですから」
木崎 「曲を教えてください」
本田 「いっぱいありますけど・・・。いっぱいありますよ。王道で言ったら、『終わりなき旅』でしょ。王道でしょ」
木崎 「今の若手はノルのがミスチルじゃないんですよね。昔は日本代表がミスチルで一つになれたのが今は一つになれないらしいですよ」
本田 「意味がわからん」
木崎 「代理人の人から聞いたんですけど、今の若い人は曲が違いますから。本田さんがいた時はミスチルで一つになれたけど・・・」
本田 「いやいや、僕らの時も別にミスチルの曲を全員のとこで流してる訳じゃないからね。キャプテンのマコ(長谷部誠)がミスチルずっと聴いてただけで。それぞれ全員ミスチル聴いてる訳じゃないんで。だいぶ誤解ありますね。そりゃ、全員ミスチルを聴いて育ってきましたよ。でも、試合前にミスチルを聴くかっていうのは選手による。僕もそりゃミスチル聴くこともあったし、ミスチルを聴かない時もあったし。僕、あんまり勝負どきの曲は“これ”って決まってないタイプなんで。でも、よくよく聞くと、マコはミスチルっていう話ですよね」
木崎 「ジムでみんなでやるときに誰かが選んでミスチル流すってことはないんですか?」
本田 「だから、ミスチルが流れたこともあったかもしれないし、それ以外もありましたよね。あんまりミスチル一色やったということではないと思います」

わりとミスチルの話題が膨らみました!!
本田さんもミスチルを聴く。長谷部誠さんはやっぱりミスチルばかり聴いていた。本田さん世代の日本代表はミスチルを聴いて育ってきた。日本代表経験者本人から日本代表にとってのミスチルについて貴重な話が聞けましたね!!
木崎さんの話では「今の若手はミスチルの曲ではノれない」と言っていましたが、このW杯カタール大会の日本代表宿舎でも『終わりなき旅』は流れていたようです。YouTube JFATVにアップされたスペイン戦の舞台裏を記録した映像に宿舎で『終わりなき旅』が流れている様子がわずかに入っていました!

ちなみにプロ野球選手の方の本田圭佑選手も『終わりなき旅』がすきで、登板時のテーマソングにしてます

▶︎野球・本田圭佑選手がミスチルを語る


■関連記事■

▶︎オリンピックサッカー日本代表に力を与えたミスチルの楽曲
▶︎サッカー・長谷部誠さんに寄り添うミスチルの楽曲たち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?