SMTM10

K-POPにハマり、
韓国ドラマにハマり、
いつの間にかK-HIPHOPにハマっていた私。
韓国人の知り合いに聞くと、そういう人は多いそうな。

ただ、ラップは好きだけど、その過程まではあまり興味がなく、曲が好きなだけ。が多いのですが、

今回、YouTubeでいろいろ見ていくうちに、
今回こそは見てみようかな、と思いまして。

Mnetで放送しているのですが、言わずもがなもう1回目は見れないなぁ、と諦めていた矢先、
キャッチアップ放送のお知らせが。

何それ。神じゃん。ツイてる。ヤバ(御年29歳の放つ言葉か?と度々自問自答してしまう)

YouTubeで結果は知ってるし、もう推しもいるけど、やっぱり見たい。特に、最初の方。

審査員が参加者のラップを聞いて、(ここでいうと合格?になるのかな)持っていってください。っていうシーン。

先も言ったとおり、推しはいるんです。参加者での推しは、今の所

Mudd the student
sokodomo

なんですけど、

審査員チームの、Zion.TとSlomにどハマりしてしまうという。

CODE KUNSTや、MINO、GRAYももちろん好きです。
オイオイわたしどんだけハマってんだよ☺て思いました。

一旦、参加者のラップを聞いてハマった、、と思うでしょ?違うんですよ、

好きなラッパーがフィーチャリングしてるから聞いたら見事に違う沼に落ちた

が正解です☺
なんか知らんけど、ドンドン這い上がれなくなるんです。底なし沼ですよね。

契機は、

쇼미더머니10 원슈타인
(show me the money10 wonstein)

と調べたところからスタート。

https://youtu.be/tnAxZipkuWw

もともと、ツイッターでAKMUがフィーチャリングしたよ!は聞いていたし、

https://youtu.be/n30-nDqriys


そのタイミングでwonsteinもフィーチャリングしたよ!ってなってたので、

バチクソ好みの歌声のwonstein出てんのかよ聞かなきゃ〜!てなって、聞いたら、

曲は良いわsokodomoはおもろいわ演出はエグいくらい好きだわ、
wonsteinカワイー!とかなってたんですけど、
wonstein出る前に、

Zion.Tがね…登場したんですよ。
衣装といい動きといい表情といい何から何までサイコーだったんです。

調べたら、星野源と一緒に歌出した人だ、ってなりました。そこまでは良かった。

沼はここから突然訪れます。(いやもう訪れていたんですよ、深みにハマっただけ)

それが、Dingo freestyle killing verse。

https://youtu.be/cc-P6NKpMpk

いや、もうYouTubeでZionTて調べてる時点でもうハマってんだよ私は!て思いながらその動画を見ました。

というか、一度見てたんです私。全く記憶にないけど。 
だって見たら赤い線動いてるじゃないですか、すぐ見たときとはまた違う感じのやつ。

アレがね、あったんです、あ、、見てるわワシ…
てなりながら、見たら、、、

もう。それはもう、見事に。見事におちました。

まず何より、ビジュアル。

2年前の動画ですが、このときは髪が真っ白なんです。
すっごく、それがすごく素敵で。

で、聞き始めますよね。歌を。歌声。抜群やんけ。

歌詞。韓国語を独学で勉強してもう6年くらいになりますが、歌詞が聞き取れる(字幕にもあるんですけど)ようにやっとなってきました。

したらばですよ。エグいくらいスイートな歌詞がスラスラと。エグ…て思いながらも、

好きです!!!!!!

てなりました。もうここで完了です。
あとは、ゾクゾクと曲を聞いてダウンロード購入するだけ。

だけで終わらなかった。

そこから、YouTubeのおすすめによく出てくるチャンネルがあったんです。

何気なく見てみたら、(ヘ)ソルの目というチャンネルで。

そう。Zion.T(キム・ヘソル)、本人。いや、本人は本人じゃないって言ってる。

そこに出てくる、Slom。だいぶ脱力系癖ツヨ。
で、そこで、気づきます。

SMTM10で同じチームやんけ。て。

Slom、動き、かわいすぎる。何それ。
作曲や編曲担当なので、はたと気づきました。

審査員チーム、めちゃくちゃバランスいいんだ…!て。おっそ。気づくんおっそ。

動画で見ていくうちに、ドンドンSlomの魅力にハマっていくわたし。

調べましたよ。それはもう。SMTM9のZion.Tチームの作曲や編曲も手がけていたことに気付かされました。

そうなんです、9は、Zion.T GIRIBOYチーム、wonsteinやlIlBOIがいるんです。

ここでもまた出てきます。推しです。めちゃくちゃ好きなんです。

その子たちが歌った曲が、Slomによって手がけられたものがあるということ。

おいそれ私前からハマってたってことになるな?てなりましたね。

びっくりした。

もうひとつびっくりしたのは、
Slomが、Zion.Tのことヒョンって呼ぶから、この子いくつなんだろう。て気になって。

1993年生まれでした。

驚愕した。同世代じゃん、て。

そこからドンドン親近感(を勝手にわかせてごめんなさい)をもちまして。

いつのまにか、彼のYouTubeチャンネルまでフォローして。ソルの目もフォローしてます。

この二人が大好きになって。

YouTubeで審査員してるSlomがエグいくらい可愛くて。

https://youtu.be/EN--8fQIwhg

これはテレビで見たいやつやな。てなりました。

そして、Mnetでの再放送が決まっていて、万歳してたところです。

とりあえず保存しようと思っています。

ファイナルには、違うチームでですが、推しのWooもフィーチャリングで出てるんです。

https://youtu.be/Xa8S4Pgd9mA

泣いたし沸いた。推し盛りだくさんてんこもりバンバン番組!なSMTM10。

キャッチアップ放送は12月27日から。

金曜の夜中に初放送もしてるから、急いで録画予約して、HDDを整理して、いろいろダビングして第一回放送を待ちたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?