所得税とは何か

 ざっくり説明すると、所得税とは個人の所得に対してかかる税金であり、税率は所得が多くなるにつれ高くなる税金のことである。全員から購入金額の一定の割合(現在10%)を平等に徴収する消費税と違い、所得税は累進課税制度を採用しており、収入の多い人ほど他の人より高い割合の税が課される。国税庁のHPには「納税者がその支払能力に応じて公平に税を負担するしくみ」と書かれている。また、累進課税は所得税のほかにも相続税や贈与税などがある。

 では、所得税はいくら稼ぐと何%徴収されるのだろうか。

給与所得の金額は、年収から給与所得控除額を差し引いた残額です。 給与所得控除額は最低55万円ですから、パートの収入金額が103万円以下(給与所得控除額55万円に所得税の基礎控除額48万円を加えた金額)で、ほかに所得がなければ所得税はかかりません。

国税庁

 まず、所得税がかからない年収は103万円以下である。パートやアルバイトで働きすぎたがために年収103万円を超過すると、たとえ超過分が1万円の年収104万円であったとしても所得税がかかる。所得税を課されないために年収を調整する人は多い。所得税計算ツールを使えば簡単に所得税を計算することができる。ちなみに年収104万円であれば所得税は500円である。
 税率は以下の通りである。

国税庁

所得税は所得税=課税所得額×所得税率-所得税率表の控除額-税額控除で算出される(課税所得額=給与収入(年収)-給与所得控除-所得控除*)。税額控除には、配当控除、外国税額控除、住宅借入金等特別控除などが含まれる。

 *給与所得控除と別に支払った控除対象額や家庭環境によって、給与所得から控除される額 所得税計算ツールより引用

 余談 年収〇〇円の壁と言われるものがある。

103万の壁:自身(妻)が所得税の課税対象になる
106万の壁:パート先の条件によっては社会保険の加入対象になる
130万の壁:自身(妻)が社会保険に加入しなければならない
150万の壁:夫の配偶者特別控除の額が段階的に減額される

https://www.baitoru.com/contents/tax/2669.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?