最近の記事

2限が休講になった医歯薬学生への時間の使い方について

どうも、Mr.leakです。 僕は1年前から歯学生として、人生を送っているのですが、たった今休講になりました。 2限が休講です。 大抵の学生が、「ヤッホーイ。遊ぼう。カフェ行こう!」とかで、ダラダラするのが当然だと思います。 ただ、僕は1日でも早く歯科医になりたいと思っている、私立歯学部の生徒の中ではレアな生徒です。 そんなことはしないです。 では、この 2限(90分)+昼休み(約45分)=2時間15分 をどのように、うまく活用して、学生よりも先に行くのか。

    • 私立歯学部にいる男子を4パターンに分けて紹介【関わり方も解説】

      どうも。某歯学部の歯学生をしています。 今年から、無事2年生になるということで、ココで1つ色々合った1年間を振り返りつつ、学生のパターンを紹介していきます。 では、どうぞ。 そもそもの私立歯学部のレベルから お分かりの方が、多いでしょうが「私立歯学部」というのは、非常にレベルの低い学生の集まりです。 それは、よくあるFランと呼ばれる大学と比べて、実はもっと質が低いですし、タチが悪いのが現状です。 理由を列挙すると ・そもそも勉強にやる気がない ・留年生が謎に

    2限が休講になった医歯薬学生への時間の使い方について

    • 私立歯学部にいる男子を4パターンに分けて紹介【関わり方も解説】