やまちょ

高校卒業までは日本 高校卒業後1週間で渡英🇬🇧 ボーンマスにて語学留学&ファウン…

やまちょ

高校卒業までは日本 高校卒業後1週間で渡英🇬🇧 ボーンマスにて語学留学&ファウンデーションコース 2019年9月からダラム大学生 2022年6月卒業予定 趣味はギター・ドライブ・野球 高校まで英語が苦手だった人がイギリスに留学してみた話

最近の記事

コロナ禍の帰国(ダラムから飛行機搭乗まで)

最初の記事投稿からかなり時間が空いてしまった。課題と就活に追われる忙しいタームだった。またその辺についても後々書こうと思う。 そんなこんなで2021/11/29に関西空港でこの記事を書いている。まだ学期自体は終わっていないが、就活関連で対面でインターンが12月中旬に予定されているため間に合わせるために早めに帰国した。 まずイギリスでの準備がだったものは陰性証明書のみで特に他に準備することはない。陰性証明書はヒースロー空港でやっているexpress test (Cignpo

    • 隔離生活ようやく終了!

      さて、長い長い隔離生活を終えてようやく外に出れた。普段は引きこもってばかりだがここまで外出しない事は無かった。隔離空けの日は珍しく晴れてて、ますます良い気分になった。 Passenger Locator Form に記載した番号のSIMカードが使えずNHSからの電話を受けれなかったせいで家にこんな手紙が届いた。 早朝に来たらしいがあいにく寝ていて出れなかった。今回隔離しているか確認できなかったのでもう一回来ますとの文言。結局Day5のtest to release の結果

      • はじめに

        みなさん初めまして。ではまず簡単に自己紹介を。 生まれてから高校卒業まで愛知県で過ごした。両親も愛知県出身のネイティブ愛知県民。趣味はギターとクルマ。 そんな俺は高校卒業を機にイギリスに渡ることにした。 動機はまああげたらキリがないからまた今度新しいnoteを書こうと思う。 イギリスに渡ってからは最初は語学留学を5ヶ月、ファウンデーションコースを1年間イギリス南部のBournemouthでやった。サッカーが好きな人は知ってる人もいると思うがあまりメジャーな街ではない。

      コロナ禍の帰国(ダラムから飛行機搭乗まで)