もふもふ

もふもふ

最近の記事

弟くん。

1人目を何の苦労もせず妊娠し、切迫早産で入院はしたけども、あっさり予定日より前に出産した。 2人目はまず妊娠するまで時間がかかった。 クリニックにも通った。 結果8周期目で妊娠できた。 そして今度はなかなか産まれない問題。 明明後日は出産予定日です。 まさかここまで産まれないとは。 弟くんはとにかく待たせるねぇ。 どんな子が産まれてくるんだろう。 娘とは正反対の気質を持ってそうだよ。 何はともあれ、元気に産まれてきてほしい。 好きなタイミングでいいよ!って気持ちはもちろ

    • 6周期目。

      前回は結局ダメでした。 生理5日遅れ。フライング検査してたから、生理きた当日は思っていたよりショック受けなかったけど、3日引きずった。久しぶりにこんなに落ちるかってくらいメンタル落ちたし、今も妊活頑張れる気力がないけど、やるしかないのでやる。 今回は前回よりも卵が育ってる時に見てもらった。タイミング取ってくださいって言われた日は前回より正確なんだと思う。 そして、前回高温期が短かったのでルトラールを処方してもらった。 着実に進んでる妊活。 今回ダメだったら、次は旦那の検査

      • マイナス美学。

        生理2日遅れ、妊娠検査薬陰性。 望み薄いのかなぁ。まだ希望持ちたいよ… なんか気が狂いそうなほど毎日不安なんだけど、結局なるようにしかならないから、なるべく考えるのは辞める。 先のこと考えるのも辞める。 あと色々考えすぎるの辞める。 考えすぎで、いろいろコミュニケーション力とか悪化してる気がするから、やめる。 なるようになる。自分らしく、考えすぎずに生きる。ストレスフリー目指す。

        • 今月こそ。

          可能性は低いかもしれないけど、赤ちゃん今月こそ来てほしい。 泣きそうなくらい、来てほしい。 1人目は頑張らずに授かれたから、まさか自分が妊娠に苦労するとは思ってなかった。 明日陽性見れるといいんだけどなぁ。 生理来ないといいなぁ。

          2月。

          病院に行った。 先生に言われた日にタイミングとった。 基礎体温つけ始めた。(意味があるのかはよく分からないくらいガタガタ) 今月こそは…! ダメだったとしても、次は色々検査してもらうから、次のステップには進めてるはず。 ストレス溜めないようにしてがんばろう…

          今回もダメでした。

          今回も妊娠してなかった。 へこむけど、あそこがダメだったのかなぁと思う部分もあるから、そこを改善して次こそは授かりたい。 でも毎月の義務SEXとかソワソワ期がしんどいので、一度病院に行こうかと思ってる。 めんどくさがりやなので基礎体温測るの避けてたけど、これからはやろうと思ってる。 病院に行くタイミングはちょっと早いのかもしれないけど、なによりも早く妊活を終わらせたいので、行ってみる。たぶん。 2月もストレス溜めないように生きる。 ダイエットもがんばる。

          今回もダメでした。

          あと、1週間。

          今月のタイミング祭り、私たち夫婦にしては頑張った。めちゃめちゃ頑張った方なの。 体調悪いのと旦那に乗せられて、生理1週間前なのにフライングしちまったら、案の定陰性。 でも今回頑張ったから絶対赤ちゃんいるはず。 娘が珍しく「ママのお腹に赤ちゃんいる!」って言ったし。 あと1週間のソワソワ期は絶対検査薬やらない。 だから、お願いだから、赤ちゃん来てください🙇‍♀️

          あと、1週間。

          おめ。

          2023ねんは、無意味なこと、不毛なことはしないで生きていきたいと思いやす!! 心身共に元気でいられるようにがんばる。 あとは今年こそ、子どもを授かりたい。 自分と家族を第一に。 仕事は適当に。人間関係も適当に。 大事な人だけを大事に。 体に悪いことをなるべく避けて、余力があれば体に良いことをして生きていく! なんか昔と違って、健康主義になってきた。 アラサーだもんねぇ。30の壁が見えてきたもんねぇ。 がんばれアラサー。

          たぶん今月も。

          たぶん今月も妊娠してない。 だから1月はやりたいことやる!!! 旅行とか脱毛とか!! で、2月からまた妊活始める!! 少し頑張ってダメなら、病院行く!かも!!! がんばれ!!!じぶん!!!

          たぶん今月も。

          12月。

          今月もダメでした。 もう少し本腰いれて妊活進めようって思って色々調べてたら、そもそも私たち夫婦は、かなり妊娠率が低いことをしてたみたい。 なんて哀れなんだ。 もっと早くからしっかりと妊活に向き合えばよかったよ。 旦那の性欲の無いしレスってた夫婦なので、 長い目で見て、ゆるく妊活していこうなんて思ってたけど、そうも言ってられないくらい、子どもが欲しくなってきている。 来月は多めにタイミング取れるといいなぁ。 とりあえず子宝祈願行ってくる。 あと疲れたからチャージしたい。

          そわそわ期。

          生理予定日2日前。 妊娠の初期症状的なものは全くなし。 でも、お願いだから、今回こそ。 赤ちゃん、どうかな、、、? まだ妊活始めたばかりだけど、やっぱり生理前はそわそわしてしまって、検索魔になってしまって仕方ない。

          そわそわ期。

          11月。

          11月も平和に生きていきたいんだけど、新しい業務が始まってソワソワ。 年末調整間に合わなそうでソワソワ。 何事もなく、ただただ日々を、というか仕事をこなしたいけど、なかなか難しいよねぇ。 妊活も難しいねぇ。狙って作るってこんなに難しくて、こんなにソワソワするのか。 今月こそうまくいくといいんだけど。 赤ちゃん、そろそろ私たち家族のところに来てみませんか…? 11月は考えすぎない、ストレス溜めないを心がけて、穏やかに生きていきたい所存。

          10月。

          10月、無事に乗り切れた。 よかった。 娘少し風邪ひいて、私その風邪もらって、私の方がめちゃくちゃ風邪酷かったけど、なんとか乗り切れた。 保育園のイベントも全部無事参加できた。 妊活も初めて良き日にタイミングとれた。 妊娠してるかは全くわからないけど。 今めちゃソワソワ期?モヤモヤ期?で1日1日がとても長くて気が狂いそうだけど。 10月めちゃめちゃ上出来。 嬉しい。 11月も前半は幼稚園関係で少しばたつきそうなので、何事もなく乗り越えたい所存。 妊活は結果次第になる

          今週。

          が1番の山な気がする。 平和に過ごしたいよーーー。 神様ーーー! 月曜の仕事次第で今週のテンション決まりそう。 金曜の天気次第でモチベーション変わりそう。 はぁ…どうにかなる。なんとかなる。考えるの辞めよう。なるようにしかならない。

          10月。

          10月は仕事とか幼稚園のことでハードな1ヶ月になりそうで今から鬱。 でも何がなんでも、長くても、年度末で辞めるから! 終わりが見えてるから! 今はお金を稼ぐ時だと思って! あと仕事してる間は無駄なこと考えずに済むから、ただただ働くよ… 今回は100%妊娠してないから、次の生理までめちゃ長く感じる。 10月平和に乗り切れますように🙏

          少し方向が見えた気が。

          とりあえず今の目標は妊娠すること。 あと、なにわ男子のライブまでに3キロ痩せる。 仕事はしんどいけど人に話したら少し考えが変わったかも。 一生勤めるわけじゃないので、仕事に重きを置きすぎずに頑張る。 あとは貯金したいけど、妊娠を先送りにするのも年齢的にどうかと思うので、いくら貯めよう!って思うのは辞める。 無駄遣いはしないようにするけど。 ちなみに9月の妊活はタイミングが合わなかったので、10月こそはどうにかしたい。 ストレスを溜めないように生きていこう〜〜。

          少し方向が見えた気が。