見出し画像

ぼくたちのしごと(詩)+詩の枠組み(エッセイ)

※音が出ます

きのうのことはごめんなさい
ぼくがまちがっていました
 
日々に
花束を供えるのは
ぼくたちみんなのしごとでした
 
たとえば
花がなくなれば
蜜蜂は
おたがいの名前を吸い合うでしょう
 
おなじように
だれの声もなくなれば
ぼくたちは
ぼくたちの声だけで
夢の解釈をかたりはじめます
 
指がなくても
手をつなげます
おなじこと、だとおもいます
ぼくがだれなのか
だれでないのか
花束をかかげるそのしぐさで示すこと
それは
ぼくたちみんなのしごとです




さいきん思うこと。
詩がつまらないと思うとき、たぶん、詩をつまらなくしているのは自分で、もっともっと枠を広げるつもりでやっていいんだと思う。

合成音声ソフトウェアのみんなに詩を作ってもらうのも、同じことだと思う。私は彼らのことが大好きで、Youtubeに動画を投稿したりしている(どんな動画かは恥ずかしすぎるのでいえない)。

そういうふうに、方向性はわからなくても、詩の枠組みを自分のなかで広げていけたら、ちょっとは楽しくなってくれると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?