見出し画像

今年の小さな目標たちを1つずつ達成していく記録

2023年が始まり、はや3週間が経ちました。
先日、ママビジ定例会で「今年の目標をたてる」をテーマに、自分の目標105個出し!をしてきましたが、改めて、今年の目標をきちんと整理し、(ここに書ける目標は😁)noteに達成記録を残すことにしました!

今年のゴールに向けて、まずは、
「小さくはじめてみる」「できることからやってみる」
を積み上げていきたいと思います。

★ 2023GOAL ★
自分の道筋をはっきりさせ、「歩み」をはじめている

なかなかに抽象的なゴールではありますが😅、今の私は、方向性を見失って、モヤモヤしてるので、このモヤモヤをスッキリさせて、今年の年末には自分のやりたいことに向けて、道を歩きはじめていたいです!


小さな目標・できること・やりたいこと

キャリア・仕事

  1. 何をしたいのか考える

  2. 何ができるか考える

  3. どうしていきたいのか考える

  4. スキルの棚卸し

  5. 好きの棚卸し

  6. 嫌い・苦手・やりたくないことの棚卸し

  7. コーディングのスキルUP:HTML&CSSの模擬サイトを作ってみる

  8. STUDIOの模擬サイトを1つ作ってみる

  9. SEOについて情報収集

  10. Wixの模擬サイトを作る

学び

  1. イラレの本を1冊終わらせる

  2. メタバースの入門者向けの本を買って読む

  3. 児童発達支援士の資格をとる

  4. マーケティングの本を買って読む

  5. In designの本を1冊終わらせる

  6. 書く習慣にチャレンジ

  7. 月に1冊は本を読む

環境・自分の身の回り

  1. 家の中のいるものいらないものの分別:クローゼット編

  2. 五年着ていない服を捨てるorフリマに出す

  3. 収納方法を考える:クローゼット編

  4. 好きなインテリアを探す

  5. クイックルワイパーで隙間時間掃除

  6. 不要書類のシュレッダー

  7. 自分が心地よくいられる洋服を着る

  8. 自分メンテもする

健康

  1. 1日30分はmariness動画で運動する。

  2. 24時には寝る

  3. 間食を減らす

  4. 手洗い、うがいをしっかりする

  5. 1週間に1回、15分でも良いので、カフェでぼんやりする時間をとる

  6. プロテインを飲む

  7. トマトジュースを飲む

  8. 年1回健康診断に行く

  9. 1日に腹筋15回✖️2セット

マネー

  1. サブスクの見直し

  2. 保険の見直し

  3. ポイントカードを整理する

  4. 投資の本を読む

  5. 小銭貯金

  6. レシートはこまめに捨てる

人間関係

  1. 否定をしない

  2. 参加してるグループやコミュニティの見直し

  3. 前向きになれたり、ポジティブに引っ張られるような人と関わりたい

  4. レスは早めに

  5. 人にどう思われるかを気にしすぎない

  6. いろんな人と話してみる

その他

  1. 家族旅行に行きたい

  2. やりたいことを我慢しない

  3. 自分自身の気持ちも体も大事にする


達成できたら、次の小さな目標を立てていく、を繰り返していったら、年末にはどうなっているかな?
を楽しみに、取り組んでいけるところから取り組んでいきたいと思います!

また、各項目の進捗とかもnoteに記録をとっていこうかなー
ダイエットとか、読書とか、学習の記録とか!

未来を考えると、気持ちもちょっと上向く感じがして、楽しいですね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?