マガジンのカバー画像

フィギュアスケート

33
どうでもよくない
運営しているクリエイター

記事一覧

【北京五輪】フィギュアスケート アイスダンスの感想【Beijing2022】

北京オリンピック、フィギュアスケート個人戦アイスダンスの感想です。 最終結果の順位降順で…

もゆりす
2年前
1

【北京五輪】フィギュアスケート男子シングルの感想【Beijing2022】

北京オリンピック、フィギュアスケート個人戦男子シングルの感想です。 最終結果の順位降順で…

もゆりす
2年前
13

さいたまスーパーアリーナに移住したい(全日本フィギュアスケート選手権2021)

2021年12月23・24・26・27日と、さいたまスーパーアリーナで全日本フィギュアスケート選手権大…

もゆりす
2年前
7

べりべり感謝🍓(クランベリーカップ2021)

どうもこんばんは。 本日は、先週末から今週にかけて行われていたクランベリーカップとやらに…

もゆりす
2年前
1

お肉はげんさん!(げんさんサマーカップ2021)

お肉たべたい。 ・げんさんサマーカップ2021フィギュアスケート競技会の感想です ・所謂チラ…

もゆりす
2年前
8

バーンアウト/2021/4/17

国別対抗戦の感想だけです! ペアFS Lori-Ann Matte & Thierry Ferland🇨🇦 北米系爽やかエ…

もゆりす
3年前
2

灯台もと暗し/2021/4/16

国別対抗戦ペアSP/FD/男子FSの感想をもって日記とさせていただきます。 ペアSP Lori-Ann Matte&Thierry Ferland🇨🇦 うまく言えないけど、ペアではあまり見ないタイプのプログラムだ。冒頭の振り付けが独創的でおもしろかった。 Alexa Knielim&Brandon Frazier🇺🇸 スロージャンプは惜しかったけど、リフトは圧巻。女性が曲調関係なくずっと全力スマイルなのおもしろい。このプロはダンスリフトのとこが好きです。 Cleo H

ぷれいりすと/2021/3/29

疲労!!!!!! 事切れたかのように眠っていたかったのにオンラインのアレがあったのでしぶ…

もゆりす
3年前
3

また会う日まで/2021/3/28

世界フィギュアが終わった。 男子フリーを見てどっと疲れ、ツイッターを眺めたり外の風を浴び…

もゆりす
3年前
2

銀盤の上の魔物/2021/3/27

世界フィギュア、今何日目?もうわかんないや。 女子フリーを見て背筋を冷やしながら仮眠をし…

もゆりす
3年前
7

みんなのリズム天国/2021/3/26

世界フィギュア3日目。 とうとうエナドリに手を出しました。 モンエナ、キューバリブレが一番…

もゆりす
3年前
4

フィギュアスケートが好きかもしれない/2021/3/25

最近、お菓子のおいしさに気付きお菓子ばかり食べている。生活習慣病への第一歩。 ストックホ…

もゆりす
3年前
3

消費者心理/2021/3/24

もはや一日の区切りが行方不明ですが、今から寝るので一応日記を更新しておきますね。 世界フ…

もゆりす
3年前
7

星降る夜、天と地に春を願う/2021/3/11

私の日記などはいいので、こちらを読んでください。 今まで私は羽生結弦の生き様、精神性に対する信仰をさんざん語ってきた。これからもきっと語っていくだろう。しかし、彼のパフォーマンスについて言葉にしたことは、振り返れば数えるほどしかなかったかもしれない。 そこで、今日の日記では、「今見たい」羽生結弦の演技を振り返ろうと思う。 🌿「天と地のレクイエム」 「レクイエム」を謳ってはいるものの、これは、生きている人間の、"生かされてしまった"人間の歌だと思う。生々しい痛み、悲しみ、