見出し画像

キャンプギアについて

おはようございます。

秋の風が心地よい〜。

note毎日投稿68日目。

今日は愛用しているキャンプギアについて少し書いてみます。

今回紹介するのは、カセットコンロ、シングルバーナー、ランタン。いずれも「イワタニ」「イワタニプリムス」になります。(昔からイワタニファンだったかも。。)

◆カセットコンロ

ここ最近のスタメンはカセットコンロになります。

イワタニの「風まる2」

以前までは家前BBQとかでも炭でやっていましたが、面倒臭いのと、ご近所さんの手前がありますので。。。

このカセットコンロ、めっちゃ使い勝手がいいです。名前の通り、風に強い設計になっています。

主に、BBQ,焼肉で使用しております。


◆シングルバーナー

こちらは、親父から譲り受けたバーナーのため、かなり古い物になります。20年くらい使っているのかな。それ以上かも(^◇^;)

イワタニプリムスのシングル。

今使っているもの↓年季がはいっています!

画像1

公式サイト↓

これは、昔っからある代表的なモデルっぽいですね!

頑丈ですし、風にも強い。持ち運びも便利になります。

シングルバーナーはお湯を沸かしたり、キャンプ場、ホットサンドを作ったりするときに便利です。


◆ランタン

ランタンはガスカートリッジ式で、マントルを使用するタイプになります。

電池式も便利で使いやすいのですが、ガス独自の良さがあるんですよねぇ。

光量も調整でき、なかなか便利です。結構明るいです。

今使っているもの↓

画像2

公式サイトだと、使っているタイプがない。。もう廃盤??


というわけで、今日は私が使っているキャンプギアの紹介になりました。

イワタニ、イワタニプリムスは丈夫でデザインもカッコよく好きですねぇ。

キャンプに行けなくても、家前で少し遊ぶ(BBQ、焼肉)だけでも使える&無理やり使うのでも良いと思います(^◇^;)

何か、災害があった時なんかも役に立ちますしね。

最近キャンプ行けてないんで、行きたいなぁ。。。

今日もお付き合いいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?