見出し画像

初心者が塔ノ岳に登ったはなし(準備のこと)

前から興味はあったが踏み出せずにいた山登り。最後に登ったのは小学生の頃の鋸山かどこか。親しい友人が楽しんでいる姿をSNSに載せてるのをみては、どこか羨ましいと思ってたのかも。そんな男が一人で山に登ってみたはなし。

●行先を決めるにあたって

現在住んでいるのは神奈川県の茅ヶ崎市。以前は都内に住んでいたのもあってなんだか動き出せずにいたが、今回は県内ということもあり丹沢エリアに即決定。まずは近所のエリアを知らないとね。

画像1

とりあえず地図を買わねば、近所の書店にチャリで行く(山渓の地図ね)。家に帰って地図を広げる。中には地図とガイドブックの2種類。先にガイドブックに目を通し、まずは一通り読んでみる。で、気づいたことがいくつか。

①そもそもガイドが入ってるのか!(地図だけだと思い、あれだけネットで調べてたのに)

②意外にも地図がよめる(これは自転車キャンプの賜物なのか、主観のはなし)

一通り目を通した感想が、ガイド通りじゃつまらないのでは。ということで、ガイドを参考にしつつルートを決めます。初心者だろうが地図さえ読めればこっちのもの。あれやこれやでルートが完成。

大倉バス停ー戸沢林道ー政次郎尾根ー塔ノ岳ー大倉バス停

地図を見るのがこんなに楽しいとは。

●荷物について

画像2

そもそも何着てくのが正解なのか、秋口の予定なので長袖長ズボン?自転車乗る際に使ってるボトルにレインウェア(上だけね)、地図を入れたらなんとなく安心したのでカップ麺とバーナーだけ追加して終わり、意外と軽いものなんだね。靴はスニーカー(HOKA ONEONE)でいいのかしら。

なんてことをしながら荷造りを済ませてウキウキしながら当日を待ちましたとさ。

次は実際に登ってみた感想をまとめてみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?