見出し画像

はじめに

 有名になりたいとか外部へ発信したい、と思うことはほとんどないのだけれど、全くないわけでもない。「じぶんはこう考えている」というのを周囲の人にわかってほしいと思うことはある。

 日々いろんなことを考えたり、気づいたり、学んだりしている。でもいつの間にか忘れてしまう。そして、あとで「あーこれこの前のあれだ」と思い出す。
 何か事象が起こった時に、その時感じたこととその後思い返して感じることには違いがでてくる。その時々の気持ちや考えはTwitter(X)に書いていたりはするものの、まさに「つぶやき」なので日々のタイムラインを流れ、埋もれてゆく。
 そうやって「気持ちの記録」が流れていく中で「いまぼくが抱いている過去の事象に対する印象」が「その時ぼくが抱いていたその時点での印象」を上書きし、事象の後に知った様々な背景をあたかも「昔から知っていたこと」のように吸収して、記憶や考えを都合よく塗り替えてしまう。

 なので、noteを書くにあたってはその時の気持ちや考えを後で見返すことのできる備忘録のようなものにしたい。
 内容はその時思ったこと、思い出やPCの設定やTips、ゲームの感想など、他のSNSで書いているものと変わらないものになると思う。ただ、まとまった文章を書く都合上、あまり更新もできない気がする。恥ずかしくなったり忘れてしまい、いきなり消したり放置状態になるかもしれない。

 主に自分の考えを整理するために書くつもりなので、読みづらいものになるかもしれない。それでも読んでくれた人の何らかの参考になればいいなと思い、ちょっと書き始めてみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?