見出し画像

♯89 FEST VAINQUEUR「月のカケラ」→「再神部隊CIRCUIT’24-建国-vol.1」特集2

2024年2月神戸にて
新しいV系フェス(イベント)

「再神部隊CIRCUIT’24 – 建国-vol.1」

開催が決定した訳で出演盤も発表された訳ですが個人的に豪華過ぎで見た瞬間に行く事を決断しました。現在No.1推しのべびきんが出演する。と言う前提でもあるのですが。

↓↓出演盤↓↓
ZIGGY/メリー/怪人二十面奏/ザアザア/FEST VAINQUEUR/BabyKingdom/ビバラッシュ/Rides In ReVellion/Jin-Machine/マツタケワークス/nurié/ひととなり/GrimAqua

これ激アツですよ。
そこで昨日noteでは怪人二十面奏を紹介して本日はFEST VAINQUEURと言う流れです。暫くこの流れが続きます。

でも1つ問題点に先ほど気づきました。

会場:神戸VARIT./チキンジョージ

え?この2か所を行き来するみたいです。
まだ2か所の距離など調べられてないのですが‥てっきり13時頃からスタートするので長丁場なイベントかと思いきや‥本当に好きな盤がたくさん出るので全て観る覚悟でした。でもこれ行き来となると当然観れない盤も出てくる訳で‥なんか複雑な心境。

マツタケワークスなんてマカロニ時代から過ぎでコドモエースが初の大阪でワンマンした時に東京から夜行バスで観に行きましたよ。思い入れ強すぎる。キボウ屋、サンドイッチも最高に好きです。でも、今回もしべびきんと被ったらどうしよう。

そしてメリーも自己紹介を見て頂ければ触れますがガチ追っかけしてた身分ですよ。それが久しぶりに観れる喜び。

更にZIGGY。
中学3年の頃にベストアルバム「オーダーメイド」これはCDが擦り減るまで聴いた。今でも最高の選曲だなと。自分のV系に入る前のROCK目覚めさせてくれたアーティストです。

他、ひととなり、
これ逃したら観る機会ない。
ビバラッシュも音源は網羅してるので見たい。

ヌリエ
不慮の事故を乗り越えての活動。
応援したいよ。楽曲センスも素晴らしい。

年数や立ち位置的にも
ビバラッシュとべびきんは時間帯同じそう。

とにかく全部観たい。

でも会場2か所とは辛い。
ZIGGY、メリーはトリで来るよね。ZIGGYなんて人生で観れるの最後かもしれない。メリーもZIGGY同様に広島来てるイメージないしな。

とにかく自分にとって夢のフェスが
全て見れそうになくしょんぼりしてます。

これe+受付が10月7日(土)なのですがそれまでなタイムテーブル出るのかな?

ごめん。文章まとまらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?