見出し画像

風邪と花粉で死にかけている

3月に入ってから花粉で死にかけてます。
noteに記事をアップする元気もありませんでした。

おまけに数日前の冷たい雨の日に、もう春だからと薄着で過ごしたら風邪をひいてしまい、花粉のグジュグジュに加え風邪の咳出るでボロボロ状態でした。

このクシャミは花粉によるものか風邪のせいか。
この鼻水はアレルギーのせいか風邪のせいか。
咳が出てるのはきっとこれ、風邪のせいに違いない。
身体が訳のわからない反応を起こしてた数日間。

でも、今日になって少し体調が戻ってきました。
花粉の薬だけ飲み、あとは好きなものを食べ好きなだけ寝て仕事以外頭を使う作業をやめて過ごしてたら、身体が「これでヨシ!」と動きはじめました。

今日は3月21日、春分の日。昼と夜の長さがほぼ一緒ということで宇宙空間ではこの日から一年が始まる。
スピリチュアルや西洋占星術業界では「宇宙元旦」と言われているらしいけど、「宇宙元旦」って、スピリチュアル歴浅いわたしは今年初めて聞く言葉ですが、毎年言っていましたかね? 記憶にないんですが。

と言うわけで調べてみました。
西洋占星術士のKeikoさんと言う方が名付け親だそうです。


はい。続いて明日22日は牡羊座の新月、明後日23日には冥王星が水瓶座に入るということで、天体では大きな動きがあるらしいです。見えないけど。それに影響されて人間の方も、わたしのように体調を崩したりする人も多いと聞く。

でもね。だから何?って訳じゃないけど正直今更感もある。
だって、毎年今の時期は花粉に悩まされる時期だし、寒さに当たれば誰だって体調崩したり風邪をひいたりする。今この時期じゃなくても。

天体の変化、ひいては自分がその変化に便乗できるかもしれないって言うワクワク感を感じてる人がいるのはわからなくもない。でもそれって、逆に言えば、それだけ今の自分に満足してない証拠だし、別な自分に変わりたいってことだし、宇宙の動きとわたしは一緒よという変なスピリチュアル嗜好も見えてくる。

でもわたしの経験上で言うと、変化って、いっぺんには来ないのよ。
ましてや、外側からの影響はあっても、本当の変化と言うのは自分の内側から起こってくるもの。
毎日毎日、ひとつひとつの積み重ねが「変化」を呼び覚ますものだし、知らない間に変わってて、あれ、変わったかな?と気づいたときにはもう次の段階に入ってる。

だから、はっきり言うと、何もしないで待ってるだけじゃ、何も変わらない。変化も来ない。動かないと意味がない。地球で生きている以上、「行動すること」これが一番の変化。今までやってなかったことをやってみる。どんな小さなことでもいい。今まで右手で鍵を開けていたのを左手でやってみるとか。犬と散歩するとき一本違う道を通ってみるとか。脳に変化を与えるのです。脳に何らかの刺激を与えてみるのです。新しい何か。そうすれば意識も変わってくるから思考も新しくなる。

わたしの場合はと言えば、新しいことを始めるためにどうしても時間枠を取らなくちゃいけなくて、断捨離を迫られてます。何を減らすか。

たぶん、YouTubeを見てる時間。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?