MOUNTAIN PORT

MOUNTAIN PORTはスポーツという側面から現代版の山湊馬浪を表現しています。この奥三河を再び魅力ある土地にするため、生活、教育、産業、スポーツと様々な方面からアプローチしていき奥三河を繁栄させていきます。

MOUNTAIN PORT

MOUNTAIN PORTはスポーツという側面から現代版の山湊馬浪を表現しています。この奥三河を再び魅力ある土地にするため、生活、教育、産業、スポーツと様々な方面からアプローチしていき奥三河を繁栄させていきます。

    マガジン

    • イベント

      MOUNTAIN PORTが企画・運営するレースイベント、普及イベント、コミュニティイベントなどの告知

    • MOUNTAIN PORT DISCOVERY

      MOUNTAIN PORT DISCOVERYはマウンテンバイク、トレイルランニング、トラウトフィッシングをはじめとした新城奥三河を基点としたアウトドアアクティビティなど共通の趣味を持った人が気軽に集える場所作りやコミュニティ作りなど新しいスタイルのスポーツイベントです。ただ今整備中の古道トレイル整備を軸に飲食、物販などのマルシェ、フリーライド、フリーランなどの体験イベントを開催したくさんのきっかけ作りを提供していきます。新城のフィールドを通して一日遊んでください。

    • 古道トレイル整備会

    • 第一回MOUNTAIN PORT JAMBOREE

    最近の記事

    第8回MOUNTAIN PORT DISCOVERY

    告知が遅くなりましたが、今月のMOUNTAIN PORT DISCOVERYは愛三工業レーシングチームのファン交流会との併催になります。今回桜淵公園での開催となり、マルシェなどはございませんが愛三工業レーシングチームのファン交流会を企画・運営させて頂きます。 イベント当日はサイクリングと懇親会を企画しています。懇親会のみの参加も可能で、懇親会終了後13時半より、愛三工業レーシングチームの選手とともに桜淵公園のクリーン活動を行います。『じてんしゃのまち 新城』の周知がさらに

      • 第7回MOUNTAIN PORT DISCOVERY SUP体験会募集スタートしました。

        3月27日(日)桜淵公園で開催させて頂きますMOUNTAIN PORT DISCOVERYの特別プログラム SWITH laboさんのSUP体験会の募集を本日12時よりスタートしています。 普段は7,000円のプログラムですが、今回MOUNTAIN PORT DISCOVERYとのコラボということで特別にSUP体験会を3,000円で開催して頂きます。 参加者はSUPができる服装、防寒着、サンダル(マリンシューズ)、タオル、帽子、着替え、飲み物、防水バッグ(車のキーを入れる用

        • 第7回MOUNTAIN PORT DISCOVERY

          2022年3月27日(日) に第7回MOUNTAIN PORT DISCOVERYを開催します。場所は桜淵公園で桜まつりのなかで新城スポーツツーリズムブースを出展。今回はスイッチラボさんとコラボで桜を鑑賞しながらのSUPの体験会とサイクリング体験会を開催致します。 MOUNTAIN PORT DISCOVERYはマウンテンバイク、トレイルランニング、トラウトフィッシング、SUPをはじめとした新城奥三河を基点としたアウトドアアクティビティなど共通の趣味を持った人が気軽に集える

          • 第6回MOUNATIN PORT DISCOVERY

            2022年2月6日(日) に第6回MOUNTAIN PORT DISCOVERYを開催します。今回は寒狭川中部漁業組合のアマゴ釣り大会との併催になります。 釣り大会はゾーイングされた区間で指示された釣法で開催。2月6日明朝からスタートになります。当日は遊漁券1,000円とともに大会協力金の1,000円が必要となります。つりチケから年券の購入はもちろん、1日券、大会協力金も購入可能なので大会に参加される方から必ずお求めください。ゾーイング区間の詳細はこちらから。 MOUNT

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • イベント
            MOUNTAIN PORT
          • MOUNTAIN PORT DISCOVERY
            MOUNTAIN PORT
          • 古道トレイル整備会
            MOUNTAIN PORT
          • 第一回MOUNTAIN PORT JAMBOREE
            MOUNTAIN PORT

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            第5回MOUNATIN PORT DISCOVERY飲食・お土産ブースのご案内です。

            ふれあいパークほうらいで開催させていただきます第5回MOUNATIN PORT DISCOVERY マルシェに出展してくださる新城、奥三河の飲食店・お土産店のご紹介をさせて頂きます。 KISTEN 地域活性化に賛同する有志が集まり新城市立鳳来東小学校でスタートした地域団体で地域を盛り上がる活動をされていて、KISTENはその一環でマルシェをしています。 ・やどり喜 有機焙煎豆自家焙煎コーヒー カヌレ ・焼き芋 https://www.instagram.com/kist

            第5回MOUTAIN PORT DISCOVERY

            MOUNTAIN PORT DISCOVERYはマウンテンバイク、トレイルランニング、トラウトフィッシングをはじめとした新城奥三河を基点としたアウトドアアクティビティなど共通の趣味を持った人が気軽に集える場所作りやコミュニティ作りなど新しいスタイルのスポーツイベントです。 第5回MOUNTAIN PORT DISCOVERYはふれあいぱーくほうらいで12月5日に開催される自転車レースイベント iRC TIRE CUPと併催になります。前日はコースの設営・試走・準備などありま

            第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERYを終えて

            いつもの新城市勤労青少年ホームから場所を変えて中根英登ファンイベント2021、PEDAL MARK湯谷温泉、マルシェ、トレイル整備会と2日間にわたり開催させて頂きました第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERY。 参加頂きました皆様、中根英登選手、長篠陣太鼓保存会の皆様、新城市の皆様、DAMONDEクルーの皆様、新城市役所の皆様、各イベントにご協賛、ご出展頂きました企業様、団体様ありがとうござました! 自転車というキーワードをきっかけにスポーツと地域と文化のコラボ

            第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERY駐車場について

            いよいよ今週末11月7日になりましたMOUNTAIN PORT DISCOVERYですが、今回は駐車場の案内をさせて頂きます。今回イベントの会場となる湯谷温泉イベント広場には駐車場がございません。以下の駐車場に停めて頂き、自転車あるいは徒歩にてご来場ください。 ご来場のお客様へご協力のお願い 〇以下に該当するお客様のご来場はお断りいたします。 ・37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様 ・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染し

            長篠陣太鼓×MOUNTAIN PORT DISCOVERY

            スポーツと歴史と伝統と自然の融合。たくさんの方がご協力・ご提案してくださるので今までにないいいサイクルイベントになりそうです。11月7日開催の中根英登ファンイベント2021、PEDAL MAR湯谷温泉が開催される第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERの会場で今回、長篠陣太鼓保存会さんが太鼓の演奏をして下さることになりました。 長篠陣太鼓の歴史は1575年の長篠の戦いまで遡り、400年以上たった今もなお受け継がれています。長篠陣太鼓の演奏はPEDAL MARKス

            第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会

            新城スポーツバイク普及促進委員会では自転車の普及、サイクルスポーツ文化の発展、スポーツバイクを活用した地域振興に取り組んでいます。 今回のトレイル整備会は古道の麓に新たに造成するコースと古道トレイル整備を行います。 初回から続く整備会でマンパワーの凄さを感じることができたのでぜひご協力のほどよろしくお願い致します。 ※整備会は事前エントリーにてご参加頂いています。11月1日21時から4日までこちらのエントリーフォームからエントリーお願い致します。 ※エントリーの際、返信メー

            第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERY

            2021年11月7日(日) に第4回MOUNTAIN PORT DISCOVERYを開催します。MOUNTAIN PORT DISCOVERYはマウンテンバイク、トレイルランニング、トラウトフィッシングをはじめとした新城奥三河を基点としたアウトドアアクティビティなど共通の趣味を持った人が気軽に集える場所作りやコミュニティ作りなど新しいスタイルのスポーツイベントです。 ただ今整備中の古道トレイル整備を軸に飲食、物販などのマルシェ、フリーライド、フリーランなどの体験イベントと

            第3回MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会&マルシェを終えて

            第3回MOUNTAIN PORT DISCOVERYに参加頂きました皆様ありがとうございました。前回は緊急事態宣言下だったのでマルシェの開催は中止させて頂きましたが今回はマルシェも開催でき乳岩のKISTENさんも初出展してくださり、スポーツの枠を越えて会場も非常にいい雰囲気でした。 メインコンテンツのトレイル整備会は18人の参加があり東郷ケッターパークの新コースの造成、古道の道作り2チームに分けて作業を行いましたがどれのスムーズに作業が進みました。今回も地域の方も沢山の方

            第2回MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会を終えて

            第2回MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会に参加頂きました皆様ありがとうございました。緊急事態宣言下ということで、残念ながらマルシェの開催は中止させて頂き、MOUNTAIN PORT DISCOVERYのメインコンテンツであるトレイル整備会のみ開催させて頂きました。 今回27人と整備会だけの開催ですが本当に沢山の方にご協力頂き、東郷ケッターパークの新コースの造成、古道の道作り、倒木処理と3チームに分けて作業を行いましたがどれのスムーズに作業が進みま

            第3回MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会

            新城スポーツバイク普及促進委員会では自転車の普及、サイクルスポーツ文化の発展、スポーツバイクを活用した地域振興に取り組んでいます。 今回のトレイル整備会は9月に引き続き4月にオープンした東郷ケッターパークのニュースラロームコースの造成と古道トレイル整備を行います。 第一回、第二回の整備会でマンパワーの凄さを感じることができたのでぜひご協力のほどよろしくお願い致します。 ※整備会は事前エントリーにてご参加頂いています。10月4日12時から7日までこちらのエントリーフォームから

            第3回MOUNTAIN PORT DISCOVERY

            2021年10月10日(日) に第3回MOUNTAIN PORT DISCOVERYを開催します。MOUNTAIN PORT DISCOVERYはマウンテンバイク、トレイルランニング、トラウトフィッシングをはじめとした新城奥三河を基点としたアウトドアアクティビティなど共通の趣味を持った人が気軽に集える場所作りやコミュニティ作りなど新しいスタイルのスポーツイベントです。ただ今整備中の古道トレイル整備を軸に飲食、物販などのマルシェ、フリーライド、フリーランなどの体験イベントを開催

            MOUNTAIN PORT DISCOVERYトレイル整備会

            新城スポーツバイク普及促進委員会では自転車の普及、サイクルスポーツ文化の発展、スポーツバイクを活用した地域振興に取り組んでいます。 今回のトレイル整備会は秋に向けて子供達がマウンテンバイクを楽しんでもらえるよう4月にオープンした東郷ケッターパークのニュースラロームコースの造成と古道トレイル整備を行います。 予てステップアップしたコースが造成したいと東郷ケッターパークの実行委員会の皆さんがおっしゃっていたので皆様のお力をお借りできればと思い、実行委員会の皆様と協議のうえ決めさせ