マガジンのカバー画像

\kindle書籍レビュー【note編】/

309
主にKindle書籍のレビューします!
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

#78 GWにおすすめkindle書籍3選!

昨日から始まったGWにオススメのKindle書籍を3冊紹介したいと思います! これまでレビューしてきた70冊以上のKindle書籍から、GWに合いそうなおすすめ厳選書籍を3冊紹介します! その3冊は、「キャンプで得られる超回復効果」「耳読のすすめ」「はじめての朝活」です。 簡単に自己紹介させてください! やまと申します!(‎@4QrE0qRh7Ws3qHY) 25年のうつ人生が”ふくらはぎシャワー”で完治しました! note、音声配信、Kindle出版4冊目に挑戦

二度寝ばかりし、朝活ができない日々。やる気はあるのに、Kindle執筆も全く書けない空回りの日々。そんな自分にとって救いの一冊になりました!「継続こそやる気維持のカギ」読んで実践したことは、原点回帰でブログの更新。明日もやろう! https://amzn.to/3aSHZin

Kindle出版100冊を目指す、てかてんさんの32冊目の新刊!32冊出版済みということもあり、出版ネタのアイディアと説得力が半端ない🤣1日3000文字以上のKindle執筆と、毎朝配信のメルマガのネタ探しの詳細事例なども豊富! https://amzn.to/3vtiHzb

裁判員制度の鑑定人として証人尋問のため参加した現役の精神科医が、一般人から寄せられた質問に答えていくストーリー。15年以上の臨床経験をもとに、実経験と豊富なデータをもとに展開。精神障害者を理解する入門書としてオススメ! https://amzn.to/2QCXSm4

この本に救われた!最近は何故か執筆モチベーションが出ず、酷い日は朝3時起床で終始ネットサーフィン(笑)しかしインプットの章を読んで「自身の挑戦&成長」が目指したいコンテンツだと思い出せました!ひぐさんが新刊でオススメしてたのも大共感! https://amzn.to/3nifCPy

元看護師のあさみーさんの挫折による実体験から生まれた本!入浴法を変えてみたら熟睡ができ、睡眠薬も徐々に必死なくなったという。眠れなくて困っている方、睡眠薬が手放せない方、解決のヒントが得られるかも!気になった方はnoteも覗いてみて! https://amzn.to/3sMVmXp

エンジニア11年目のパパが作ったプログラミング・ゲーム!「迷路ゲーム」の作り方の詳細が載っているからわかりやすい!もっと良いのはツイッターではまるさんと繋がっちゃえば色々質問できる😆子どもと一緒にプログラミングデビューしちゃおう! https://amzn.to/3aBTZVr

「KDPのレポート画面を何度も見てしまう」「この執筆内容が本当に人の役に立つのだろうかと本気で悩む」「マジで書けなくなることがある」など、Kindle出版 経験者の“超あるある集”。 「あ、自分だけじゃなかったんだ!」と励まされた! https://amzn.to/2QYON7e

「ヤバい×3」→これは、自分が本に強烈な印象を持った時に出る独り言。Kindle Unlimitedってこういう出会いがあるからイイ😆これまで抱えていた漠然とした超不安感が、この本で一気に吹っ飛んだ🤣ひぐさん@higu1980の新刊でオススメされていたのもわかる!

「自分の“好き”や“得意”で稼ぐこと」の大切さに気づかせてくれる本!警察職員出身の著者だから説得力がある!圧倒的な読書量と、根拠となるデータを元にわかりやすく説明されていて読みやすい!三浦ファンとしては、たまらない1冊! https://amzn.to/2Ph9Uku

最近毎日更新が全くできてなかったので、胸がチクチクと痛みました笑 改めて毎日更新の魅力を再確認しましたし、カーボさんと繋がって毎日更新を続けたいと感じました。「書けば書くほどネタが浮かぶ」というのも良いですね!noteを更新しよ! https://amzn.to/3xl4Gpa

ヤバ、面白い🤣この本、初めてKindle出版した時のやまの気持ちをすべて言語化してくれてる!Kindle出版への期待、出版した時のあの充実感、初収益をあげた時の喜び!まさにこんな感じ😆状況が目に浮かぶから没入感が半端ない! https://amzn.to/3v8vGpS

【未経験者はKindle出版に過剰な期待を持ってはいけない】【初心者が稼ぐ額は1日1000円が現時点です】  出たぁー初心者あるあるのぶっちゃけ本!わかるー🤣 けど、それを上回る魅力的がKindle出版にはあることも描かれている! https://amzn.to/3xfSJRF

思わずクスッとしてしまう女性の「あるあるネタ」が満載!「目元のシワ」とか、「一つのことに集中すると一つ忘れる」や「ジャンプしたらヤバい」など、男性にはわからない女性の気持ちがわかって面白いです! @Couleur28992689 https://amzn.to/3tGOFHO