見出し画像

名古屋ドルフィンズ対FE名古屋

日曜日はサッカー愛知県社会人リーグの他にBリーグの名古屋ダービーへ行きました。

名古屋ダービーTシャツに着替えます。
青色の方の名古屋ダービーTシャツです。
ちなみに赤色の方の名古屋ダービーTシャツはまだ着ていなかった。機会あれば、FE名古屋以外の試合のときに赤色の方を着るかな。

FE名古屋が青色、名古屋ドルフィンズは赤色です。今日は名古屋ドルフィンズのホームゲームの愛知県体育館です。コートが赤色基調です。

サッカーは名古屋グランパスが1部、名古屋SCが7部ですので、名古屋ダービーマッチは実現できません。7部で名古屋SC対名古屋シティユナイテッドというローカルなダービーマッチはあります。

FE名古屋はJBL2、B2リーグだったので、ダービーマッチがやれるようになったのは去年からです。
バスケットボールのダービーマッチはサッカーのような殺伐な雰囲気ではなくて、ホーム側がアウェイ側のチームをウェルカムな雰囲気で迎えてくれる感じです。

まずはアリーナグルメリポートから行きます。

ホワイト焼きそばです。
焼きそばにホワイトソースが合います。

カップケバブです。
個人的にキャベツがたくさん入っているのが好きです。名古屋ドルフィンズの試合を観に行くときはこのカップケバブをよくたべます。

スイーツはブルーベリーレアチーズのクレープです。スイーツはバスケットボール観戦のお供です。

FE名古屋も名古屋ドルフィンズも年々アリーナグルメがグレードアップしていきますね。
アリーナグルメはBリーグ観戦の楽しみのひとつです。

さて名古屋ダービーの試合の方に戻ります。

名古屋ドルフィンズに怪物ジョシュア・スミスがいるんだ。吹っ飛ばされる。

赤と青、名古屋ダービーが始まりました。

思ったよりFE名古屋ブースターがたくさん来ており、声出し応援もやりやすかったです。ホームゲームよりもたくさん声出したと思います。これが名古屋ダービーの雰囲気ですよね。

前半はFE名古屋のディフェンスが良くてエサトン、スミスにいい形でパスを入れさせません。
オマラ選手がジョシュア・スミスと激しく格闘技並みにやり合います。主導権をドルフィンズに渡さないディフェンス。

ディフェンスからオフェンス。FE名古屋のいい形ができたかと思います。

前半は26対36でFE名古屋がリードして折り返します。

後半に入り、名古屋ドルフィンズはエサトンとジョシュア・スミスの2人同時起用の時間帯がありました。
タイプの異なる2人のセンター起用はやばいです。
そして名古屋ドルフィンズは45対47の2点差まで迫ります。

そこからズルズル行かないで、立て直したところに今シーズンのFE名古屋があります。そこからまたFE名古屋にリズムが出ます。

45対56の11点リードで第3クォーターを終了します。

最終クォーターも10点差ぐらいの点差をキープして進みます。

最後は時間を使いながらゆっくり攻めます。
ショットクロック24秒ぎりぎりまで時間を使ってシュートが入ったりしてさらにリードを広げます。

そして終了のブザー。
ついに名古屋ダービーのアウェイの愛知県体育館で勝利しました。

試合後はお互いのブースターのエール交換がありました。

2年前まではB2リーグだったので、名古屋ダービーをやること自体があまり想像していませんでした。
そして愛知県体育館での初勝利。
歴史的な瞬間に立ち会えることができました。

帰りに駅で名古屋ドルフィンズのブースターからおめでとうの声をかけてもらいましたが、これからも名古屋ダービーやりたいですね。
来シーズンはホームもアウェイも名古屋ダービーやりたいです。来シーズンは同じ地区を希望です。
まだB1ライセンス審議中なので、まずはB1ライセンス取得して残ることですね。


ハイライト動画が公開されましたので、貼り付けます。

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?