マガジンのカバー画像

バスケットボール観戦

81
バスケットボール観戦記など
運営しているクリエイター

#B2

B2プレーオフファイナル第2戦 FE名古屋対仙台89ERS

クラシック音楽コンサートで栄にいたので、久しぶりに栄から枇杷島スポーツセンターへ行くバス…

B2プレーオフファイナル第1戦 FE名古屋対仙台89ERS

今日からB2リーグファイナルが始まりました。2勝した方が優勝になります。 FE名古屋の歴…

B2プレーオフセミファイナル第2戦

B2プレーオフセミファイナル第2戦を観に行きました。 FE名古屋対熊本ヴォルターズです。 …

B2プレーオフ FE名古屋対越谷アルファーズ GAME1

枇杷島スポーツセンターへ行きました。今日からB2プレーオフです。 クォーターファイナルは…

FE名古屋対青森ワッツ

今日は枇杷島スポーツセンターへ行きました。今週がホームゲーム最終節になります。 先週のア…

FE名古屋対アースフレンズ東京Z

今日は枇杷島スポーツセンターへ行きました。今日はFC刈谷の試合がネット中継あったので栄生…

FE名古屋対福島ファイヤーボンズ

バスケットボールB2リーグ観戦で枇杷島スポーツセンターへ行きました。 東地区1位がFE名古屋、東地区2位が福島ファイヤーボンズ。つまり東地区の1位と2位の対戦になります。 福島ファイヤーボンズのブースで桃グミを買いました。赤べこのキーホルダーをもらいました。赤べこは会津若松の郷土玩具で幸運を運ぶ牛とも言われています。 今日のアリーナグルメ① 原宿ドッグ。クリームとバターのサンド。ワッフルに似た感じです。クリームがとろり溶けておいしいです。 今日のアリーナグルメ② 会田太

FE名古屋対香川ファイブアローズ

今日は枇杷島スポーツセンターにバスケットボールB2リーグを観に行きました。 FE名古屋は…

FE名古屋対仙台89ERS

今日はバスケットボールB2リーグの観戦で枇杷島スポーツセンターへ行きました。 前座に女子…

FE名古屋対越谷アルファーズ GAME2

今日も枇杷島スポーツセンターへ行きました。昨日に続き、越谷アルファーズ戦です。 昨日は延…

FE名古屋対越谷アルファーズ GAME1

瑞穂ラグビー場から枇杷島スポーツセンターへ移動しました。 B2リーグの東地区の1位と2位…

FE名古屋対仙台89ERS

枇杷島スポーツセンターへB2リーグの試合を観に行きました。 東地区の首位攻防戦で昨日は仙…

FE名古屋対西宮ストークスGAME1

今日は枇杷島スポーツセンターへ行きました。バスケットボールB2リーグの試合です。 12時…

FE名古屋対佐賀バルーナーズ

千種スポーツセンターへ行きました。今日はバスケットボールB2リーグのFE名古屋対佐賀バルーナーズの試合です。 今日は2階自由席、1階席自由席が完売になりました。ファンクラブの招待チケット引き換え券が1枚あったので、それで引き換えして何とか観戦できました。 今日はエキシビションマッチから観戦しました。FE名古屋は地元のクラブチームなどの試合が前座にエキシビションマッチとして実施するのが好きです。地域密着の活動のひとつです。 今日のアリーナグルメはうめざわさんのイーグルスど