マガジンのカバー画像

バスケットボール観戦

81
バスケットボール観戦記など
運営しているクリエイター

#FE名古屋

FE名古屋対京都ハンナリーズ

4月27日はクラシック音楽のコンサート後はBリーグの試合会場へ行きました。 稲永スポーツ…

FE名古屋対川崎ブレイブサンダース

昨日はB1リーグの水曜ナイトホームゲームを観に行きました。 枇杷島スポーツセンターです。 …

名古屋ドルフィンズ対FE名古屋

日曜日はサッカー愛知県社会人リーグの他にBリーグの名古屋ダービーへ行きました。 名古屋ダ…

シーホース三河対FE名古屋

昨日は午後半日休暇を取得してFE名古屋のアウェイゲームを観に行きました。 刈谷駅に到着し…

FE名古屋対シーホース三河 GAME1

土曜日は稲永スポーツセンターへ行きました。 なでしこリーグなどサッカーでよく行っている名…

FE名古屋対大阪エヴェッサ

まずは残念なニュースからです。 豊田合成スコーピオンズが今シーズンでB3リーグ退会になり…

FE名古屋対レバンガ北海道

昨日はサッカーの県リーグを観戦した後に枇杷島スポーツセンターへ移動しました。 バスケットボールB1リーグの試合です。 まずはアリーナグルメからです。 Bリーグ初年度からアリーナグルメがとんでもなくグレードアップしており、アリーナグルメを楽しむというのがBリーグの楽しみ方のひとつになっています。 あんかけスパで有名なヨコイのミラカンあんかけスパです。具がたくさんあっておいしいです。 うずらのたまご焼きです。タイ料理で味付けも普通の玉子焼きとは違う味わいがあり、おいしいです。

Bリーグプレシーズンマッチ 名古屋ダービー

クラシック音楽のコンサートの後に枇杷島スポーツセンターへ移動します。 Bリーグプレシーズ…

FE名古屋対横浜ビー・コルセアーズ

トヨタ車体グラウンドから枇杷島スポーツセンターへ移動しました。 バスケットボールのB1リ…

FE名古屋対京都ハンナリーズ

1月11日はB1リーグの試合を観戦しました。 枇杷島スポーツセンターです。 水曜日ナイトゲ…

FE名古屋対富山グラウジーズ

1月7日はバスケットボールB1リーグを観に行きました。枇杷島スポーツセンターです。 富山…

FE名古屋対信州ブレイブウォリアーズ

今日はバスケットボールB1リーグを観に行きました。枇杷島スポーツセンターです。 FE名古…

B2プレーオフファイナル第2戦 FE名古屋対仙台89ERS

クラシック音楽コンサートで栄にいたので、久しぶりに栄から枇杷島スポーツセンターへ行くバス…

B2プレーオフファイナル第1戦 FE名古屋対仙台89ERS

今日からB2リーグファイナルが始まりました。2勝した方が優勝になります。 FE名古屋の歴史からするとBリーグ始まる前のNBDL時代はファイナルで3回負けている。B2リーグでは過去2度のB2プレーオフ出場も最高がセミファイナル。いずれも優勝を逃しています。6度めの正直で優勝を狙います。 仕事を終わらせて何とかティップオフに間に合いました。ファイナルは枇杷島スポーツセンターになります。 第1QでFE名古屋が飛ばします。 いきなりジェレミー・ジョーンズのスリーポイントが決まりま