motsuの日常

皆さんこんばんは。motsuです。今週も記事を書いていきます。

緩めの記事です。お付き合いください。

今回は私の人生において、最も大切な存在である、嫁との出来事について書きたいと思います(笑)

彼女がいなかったら今の私は間違えなくいなかったでしょう。

去年の年末に私がプロポーズをして現在婚約関係にあり、来月には入籍を予定しています。

そんな関係性の中私は、とても張り切っていました(笑)

彼女を幸せにするために一生懸命働き、副業で稼ぐ術を探し、何不自由ない暮らしを作るんだと意気込んでいたのです。

初めのうちは、その気持ちがかなり良い方向に進んでいましたが、今年に入り、営業成績が低迷し、ブログの更新もやる気が出ず、何とか記事を書くという生活が進んでいきました。

新生活に向けて、家賃や、家具家電などの出費が重なり1人でプレッシャーに感じていました。

その状況が続いた結果…何に対しても許せなくなっていったのです。

特に許せなかったのは、自分の行動。早起きをしたいのに起きれない。ブログを書く時間を捻出できない。

読書の時間なのに漫画を読んでしまう。

そんな自分の行動が許せなくて、もっとスキルアップを!もっと営業成績を!

こんな風に考えて、焦りまくっていました(;’∀’)

そしてついに、昨日の夜

結婚生活で稼いでいけるか不安で、心が安定しない。営業という仕事でやれるのか分からない。

忙しくて、自制心をコントロールしきれていない。モチベーションが下がりまくっている。

嫁にこんな内容で相談したのです。

それに対して嫁は、

「motsuは向上心がとてもあってすごく頑張り屋さんだけど、人生を楽しむのも大切だよ。」

「motsuが営業で苦しいなら私が稼ぐし、私がmotsuを守るよ。」

こんな風に、言ってくれたのです。

目標達成ってとても人生の充実を得られるし、熱い気持ちで取り組むことってすごく大切です。

しかしできなかったことを後悔する。

できなかった自分を責めるのは見当違いだなって思いました。

それに、周囲の人の心を温かく、明るくしたいと願う私の心が暗かったら絶対に周りは笑顔にならないと強く思いました。

あなたもどうか、自分を責めることはしないでください。

どんな状況であろうとも生きているというそれだけで頑張っています。

疲れた時は、休んで自分の楽しいことをやってみるのもいいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?