見出し画像

家族

今愛知は東京、北海道に続いて三番目に
コロナウイルスの感染者が多い。

そんな中にあって、今妻と子供が香川にいて
これほど安心したことは今までない。

私たちは普段、愛知県で暮らしているが、妻の実家が稼業のため、その手伝いをするために月一回のペースで帰省している。

感染者が少ないから安全とは一概には言えないが、少ない地域にいるに越したことはないと個人的には思う。

妻と子供は、三月の中旬に実家に向かい、本来は4月の頭に帰ってくる予定だったが、それを延期することにした。

帰ってくる途中、また帰ってきたあと
どこで感染してしまうか、本当にわからない状況だからだ。

それならば、実家のある香川でいた方が何かあった際にはご両親に助けていただくことができるし、あってはならないことだが、ご両親に何かあったときも妻が対応することもできる。

勝手な願いかもしれないが、私にとって何にも変えがたい宝物である家族だけは無事でいて欲しいと心の底から願っている。

今、予定では4月の中頃に帰ってくるようにしていたが、できればそのままいてもらうつもりだ。

私は一人愛知にいることになるが、一瞬の寂しさのために家族を犠牲になど到底したくない。

男女平等が叫ばれる中、古い考えかもしれないが、こういうときこそ、男は耐え忍ばなくてはならない。

もし万が一私が感染してしまったとしても、
家族に移すことがない、それが確かなだけで寂しさなど忘れられる。

今は、不要不急な外出はさけ、感染してしまわないように、そして人様にも知らず知らずのうちにうつしてしまわないようにしよう。

一人で家にいる時間が多いのは勉強しろということだと考え、未来のために勉強しようと思う。

ただ、ただ、1日でもはやく沈静化して
元の日常に戻れることを願う。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?