マガジンのカバー画像

About My Work

25
自分の今まで関連した仕事関係の話題になります。
運営しているクリエイター

#FUJIFILM

FUJIFILM X-T4をいち早く使わせてもらった感想をかなり濃い記事にしました。

FUJIFILM X-T4をいち早く使わせてもらった感想をかなり濃い記事にしました。

まだ桜が咲き始めたころ、外出自粛があまり騒がれていなかった時期にX-T4の量産機のデモをお借りして記事を書かせてもらいました。
X-T3ユーザーである自分の熱い思いが溢れすぎて、約6,500字の記事に。
たぶん日本においてはレビュワーでもYouTuberでも、ここまでX-T4について詳しく書いた記事は無いと思います。(海外はかなりマニアックな画質検証とかしてる人もいるので、なかなか侮れない)

もっとみる
「Succubus」MVの制作でeillのミュージシャンの枠に収まり切らない表現力を感じた。

「Succubus」MVの制作でeillのミュージシャンの枠に収まり切らない表現力を感じた。

eillは去年の春先にも撮影している。
知り合いのレーベルの友人が次にデビューさせるアーティストを撮ってほしいということで紹介された。その時は、監督に佐津川愛美さんがスタッフィングされていた。女優としての活躍は聞いていたので、被写体としてではなく監督として初めて会ったのが良かったのか、そういった先入観無しにコミニケーション出来た。既に何本かショートフィルムを演出してて、出演者として多くの現場を経験

もっとみる
結論から言うと、FUJIFILM X-T3を買ってしまいました!

結論から言うと、FUJIFILM X-T3を買ってしまいました!

結果から先に言ってしまいますが、熟考の上、FUJIFILM X-T3と購入してしまいました。
多くのムービーカメラマンは、仕事の場合はレンタルに頼るわけですが、今までロケハンやちょっとした撮影には自分の手持ちのSONY α7Sを使っていました。そう、実を言うとかなりの4Kコンテンツを撮影してきてるというのに自前の機材は全く4K化出来ていなかったのです。そして、やっと4年ぶりに新しいカメラを購入し4

もっとみる