見出し画像

警察学校での教官との交換日記の記録

警察学校で全員が毎日必ず書かされる日誌。

その日にやったことや思ったことなどをノートに書きます

これはただ自分で見るだけではなく、翌朝教官に提出します

夕方には返却されますが、時々教官からお返事が書かれていることもあります

つまり、教官との交換日記のようなものです


入校中はほぼ毎日書いてます

例外としては

職場実習中(入校中に数日間警察署に行って交番やパトカー勤務に帯同する)や、卒業試験前

など、教官から書かなくてもいいと言われた時だけです。

それ以外はほぼ毎日書いてきました

入校初日から卒業前日までの記録、それをここに書き留めておくことにしました。

少しずつこのnoteに書き足していきます。


では、入校初日の日記から

画像1

(1)採用初日(1日目)

午前:学校長訓辞  点検礼式訓練

午後:新人書類作成と提出、ホームルーム

採用初日。まだ、礼ひとつまともにできず、歯がゆい思いをしております。 ただ、本当に警察官としてスタートを切れたことに大変興奮しております。

自分は警察官なんだと言うことを実感し、身が引き締まる思いです。

これから本格的に始まる訓練は厳しいものになると思いますが、今から楽しみにしています。

特に私は今までサッカーしかやってこなかったので、、柔道や逮捕術などの格闘をやってみたいという気持ちがあります。

特に柔道はオリンピックなどでもよく目にする機会があり、以前からやってみたいと思っていました。

ただ、そういった格闘技をやることと、これから警察官として成長していく上で、自分自身のことで不安な部分があります。

それは体格が細いということです。

周囲の人からも「細い」「やせている」とよく言われます。

自分でも気にしているため、食事は常に目一杯食べるなどしているのですが、それでも、食べ物が全部出て行っていると思うくらい体が太くなりません。

筋力トレーニングや食事でこれから何とか克服していきますが、今は自分の体格に少し不安があります。

しかし、立派な警察官になり治安を守るという強い意志を持ってここにやってきました。何があっても絶対に諦めませんし、絶対に辞めません。

立派な警察官として活躍できるよう、これから6ヶ月どうぞご指導よろしくお願いします。


2日目

午前:運転適性検査、

午後:福利厚生手続き、点検礼式訓練

今日は運転適正試験がありましたが、将来白バイに進みたいと考えているため、絶対に悪い結果は出せないと思い、全力で取り組みました

パトカーや白バイ隊員に進むためには、この先どのようなことをやっていけばいいのか、また、卒業した後もどのようにアピールしていけば良いのかを、在学中にぜひ教えていただきたいです。

ただ、今はそういった先のことよりも、毎日言われたことを忠実にこなしていくべきですので、まずは点検礼式訓練の動作を身につけたいです。

また、今日から副担任の○○教官が着任されました。私の第一印象は、機動隊員らしくとてもはつらつとした楽しい印象でした。

厳しい指導を受けることになると思いますが、たくさんのことを聞いていろいろ教えていただきたいです。機会がありましたら機動隊での話も聞きたいです

また、△△教官(担任)が現場にいらっしゃったときの話も聞いてみたいです。

明日からいよいよ授業が始まるのでとても楽しみです。集中し、しっかりポイントを押さえ、復習をしっかりやっていろいろなことを吸収していきたいです。


3日目

午前:礼式訓練 交通

午後:地域、刑事、礼式訓練

本日は初めての講義があり、各担当教官の職務経歴から身内の話まで聞かせていただいて、とても楽しい講義でした。

それにしても警察官の異動の多さに驚きました。2〜3年でそれまでとはまったく異なる課に次々に異動になるみたいで、ひとつの課だけできればいいというわけにはいかないようです。

また今日は、副担当教官から白バイ隊員になる方法を教えていただき、大変参考になりました。

今までは、ただ白バイにいきたいと思っていただけで、そのために何をすればいいのかは全然わからなかったのですが、今日初めて白バイ専門科という試験があって、それに合格するとなることができるとわかりました。

非常に難しく倍率も高い試験だとは思いますが、必ず努力して合格します。その際には教官お二人に胸を張って報告に行きます。

とにかく早く一人前になりたいです。こんなことなら高校卒業して、すぐに警察官になればよかったと思っています。

ただ、今そんなことを言っても仕方ないので、その分人の倍は努力し目標を達成します。

まずは敬礼などの基礎動作、これを身につけないことには始まらないのですが、もう首がかなり痛くなってきました。早くクラスが揃うよう全員で意思を統一して努力していきます。


4日目

午前:生安、礼式訓練

午後:地域、けん銃、礼式訓練

けん銃の教官、生安の教官とは本日初顔合わせでしたが、けん銃の教官がなんと元白バイ隊員でした。本物の白バイ隊員に初めて会うことができ、とても興奮しました。聞いてみたいことが山ほどあるので、いつか必ず聞きに行ってきます。まさかけん銃の教官が白バイ隊員だったとは思いませんでした。

ただ気がついたのですが、私が大型2輪の免許を持っていませんでした。白バイ白バイと言ってきましたが、免許を持ってないのでは試験も受けられないのでは。

警察で取らせててくれるのでしょうか。それとも警察学校の休日を使って自分で取った方が良いのでしょうか。そのあたりも含めて、今度けん銃の教官のほうに行ってみようと思っています。

地域の授業は、ここにきて初めて内容に入った授業でした。地域の位置づけや、地域の中でのいろいろな部署の話など、わかりやすく、興味深く説明してくださったので、全然眠くもならず時間が経つのが早かったです。

これからもなるべく体験の話をたくさんしていただけるとうれしいです。

スクリーンショット 2020-08-10 5.30.19


5日目

午前:礼式訓練、総警務

午後:交通、刑事、制服配布

教本に「初めて制服に袖を通した時の気持ちはいつまでも忘れない」とありました。

今日ついに初めて警察官の制服を着用しました

なんだか不自然で不思議な感覚でしたが、顔が勝手ににやけていました

自分が本当に警察官になったんだと言う自覚、またいっそう身が引き締まる思いです。この先何十年たっても今日のこの気持ちを忘れずに警察官をやっていきます

明日は入校後初めての外出です。

市内限定ということで、まだ完全に自由ではありませんが、来週からまた1週間集中してがんばるために、しっかり気分転換をしておきたいです。でも正直なところ、…帰りたいです。

今日の夜食堂で食事に行ったら先輩たちがほとんどいなくて、急に自分も帰りたくなりました。帰って友人などと遊んで発散したいと言う欲求が急に押し寄せてきました。最初の1ヵ月は長いと教官がおっしゃっていたのはこういった我慢もあるからかな、と今になって思ってます。こういった帰りたいと言う気持ちも明日の外出で少しでも話してきます。

なんだか一生ここに閉じ込められている感覚になっていましたが、1ヵ月経てば、自由に帰れるようになるということを思い出しました。

ただ、それはもう少し先の話なので、今のところは明日の初外出でしっかり気分転換してきます。



6日目(土曜日)

初外出

先週の日曜日に入校して以来、今日初めて警察学校の外に出ることができました。ご飯を食べて必要なものを買って髪を切って、それぐらいしかできませんでしたが、学校の外の世界に出たというだけで、少し気分転換になりました

もっと自由に帰って思う存分リフレッシュしたい気持ちにもなってしまいましたが、でも警察官になるための規則ですので、今は我慢し自己を鍛えることに集中します。

今は1週間がとても長く、自由に外泊ができるようになるまではまだまだという気がしますが、一生の間にこういう時期も必要だと思っています。

いつか今のこの我慢の期間を軽く笑って話せる時が来るはずですので、その日を目指して1日1日を集中していきます。

教官の方たちも私たちのために家に帰らずつきっきりで指導に当たってくださっているため、私たち以上に我慢・ストレスを感じてきていると思います。ですから、毎日を全力で過ごして必ずその指導に答えて見せます。


7日目(日曜日)

午前:礼式訓練

午後:自主活動、パソコンチェック

ここにきて今日で1週間になりました。1週間前の最初のホームルームで教官から「はじめの1カ月間はものすごく長い」と言われました。まだ1ヶ月は経ってませんが、確かにこの1週間は長かったです。

1週間前までとは全く別の生活になり、そのギャップにまだ慣れてなく、ついていくだけで精一杯でした。

しかし、1週間経ってようやく生活のリズムには少し適応してきたと思います。この学校の1日の流れ、タイムテーブルはもうわかりましたし、自主活動の時間をどう使えばいいのかも少しわかってきました。

申告もなんとかできるようになりましたし、それになんといっても1日終わったときに充実感があります。1日を全うしたと言う満足感を持って寝ることができています。それが何より嬉しいです。

正直ストレスもあるので、初外出まであと何日、卒業まであとどれくらいなど考えてしまうこともありますが、先のことも考えると気が遠くなるので、目の前の1日1日を全力でこなしていくことだけを考えて努力していきます。

明日も9時から礼式訓練、今日より明日の方が確実に進歩しているよう、気合入れて全力で当たります。


8日目(月曜日)

午前:礼式訓練

午後:制服合わせ

土日は授業がなかったため、少しのんびきできました。その分寮の整理や自主トレに時間を使いました。金曜日に先輩たちが警備訓練で何人も倒れているのを見て、これはやっておかないといけないと思いました。私は走ると言うことに関しては人並みにはできるのですが、体の線が細いため、腕力等を必要とする訓練は今から少し不安です。今日もグラウンドを20周した後、腕立てと懸垂を行ったのですがいくら食べても体が太くならず、筋力もなかなかつきにくいのです。克服するために食事は必ず目一杯とるようにしています。班の中では、1番目か2番目にたくさん食べています。この細い体型は何とか克服したいです。

また明日から授業が始まります。逮捕術や柔道もあります。刑事は早速小テストが実施されるようです。1回目なのでどんな内容がどんな形式で出題されるのか全く見当もつきません。今から前の時間に配られたプリントを覚えようと思います。

入校式まであと数日しかないので、礼式訓練も集中して一回一回の敬礼に気持ちを込めてやります。


9日目(火曜日)

午前:救急法、逮捕術

午後:刑事、柔道、礼式訓練

救急法、逮捕術、柔道は本日が最初の授業でしたが、どの授業もとても興味をそそられるものでした。救急法の教官は、こういったケースの場合君ならどうやって救護するかといった実際のシュミレーションを想定した質問が出てくるので、とても臨場感のある授業でした。

逮捕術は今日最も興味を持った授業で、もっとやりたい、もっと教えて欲しいと言う意欲をかき立てられ、授業が終わってしまうのが残念なことでした。今日は最初で構えや体の移動までしかできませんでしたが、これから本当に楽しみです。やはり男として、警察官として悪に負けない強さが身につけたいです。また、担当教官の豪快でまっすぐな警察官らしい人柄が好きです。

柔道も最初と言うこともあり、道場の説明やウォーミングアップの仕方くらいで終わってしまいましたが、これからとても楽しみです。ただ、首を上げる3分間は非常に苦しくあれほど3分間を長く感じたの初めてでした。日本の武道は礼儀や相手への敬意を重んじるので、技だけでなくそういった精神面も磨いていきたいです。

術科は体力的にもきつく、これから厳しい訓練が待ってると思いますが、今後がとても楽しみで早く授業が来て欲しいです。怪我だけは絶対にしないよう集中して臨み、強い警察官として必要な要素を身に付けていきます。


10日目(水曜日)

午前:礼式訓練、入校式会場設営

午後:入校式リハーサル

入校式のリハーサルはとにかく暑かったです。精神張り詰めて集中して最後に制服の上衣を着用してやった時は頭クラクラでした。でも最後の練習が終わったときはとても達成感がありました。金曜日はどうか涼しくなって欲しいものです。ただ、総代に比べれば私たちの大変さなどをこなして当然だと思うので絶対本番はビシッと決めます。

総代は私たちと同じ学生でありながら、代表の仕事を見事にこなしていてとても立派です。ただ、私は総代とベッドが隣なのですが、いびきがうるさいのは何とかしてほしいです。本当にうるさいのです。毎晩必ず1〜2回は起こされ、朝まで通して寝れた事が無いのです。人柄も素晴らしく立派な壮大なのですが、このいびきだけは何とかしてほしいです。疲れが取れません

入校式の練習ができるのも明日だけです。敬礼の早さが変わったり、他にももう少し練習しておきたいこともあるので明日もしっかり集中して、やることをやり尽くして自信を持って入校式に臨めるようにします。


11日目

午前:入校式練習

午後:野球練習

午後の空き時間に、居室の片付け、清掃を徹底的に行いました。棚の中も、服の配置も決め、洗面用具、その他生活用品を置く場所を決めて整然としました。これから洗濯を取り込んだり、ものを使ったりした後は今と同じ状況が崩れないよう、その都度片付けを徹底していきます。

明日の入校式は今までやってきたことを全てぶつけ、警察官らしいものにします。練習で流れが頭に入っているので、後は号令を集中して聞き、動作を素早く行うこと、呼名点呼では、練習どおりの発生と動作を行うこと、これができれば大丈夫だと思うので、集中して良い入校式にしたいです。

入校式以降は新入生ではなくなります。

教官から以前「入校式以降わかりませんは許されない」と指導を受けてきました。ですから明日は新入生、他期の学生と同じになる1つの節目になると思っています。そういった記念すべき日にふさわしい式になるよう臨んできます。


12日目(金曜日)

午前:入校式

午後:憲法、交通

警察官を志望した時から本部長とは一体どんな人なのかをいろいろ想像していました。何人もの警察官のトップに立つ人はどんな人なのか今日ようやくその姿を見ることができました。遠くからだったのであまり顔をよく見ませんでしたが、頭の良さそうな人だなと言う印象でした。話し方には品がありました。あまりにも雲の上の存在で、自分に関係のある人と言う実感が持てませんでしたが、ひと目見れてよかったです。

そして入校式が終わったと言う事は、これからは「新入生だから」、という言い訳はもう通じないと言うことです。昨日も書いたことですが、もう初心者扱いをされない、許されないということをしっかり自覚し、気を引き締めてこれからの訓練生活に臨んでいきます


13日目(土曜日)

校外研修

せっかくの校外研修の日に、入校後はじめての雨となってしまいました。研修そのものは屋内だったのでそれほど悪影響はありませんでしたが、洗濯物は乾かないし、ジメジメしているしやっぱり雨はあまり気持ちいものではありません。そういえば雨が降って傘を持ってきていないことに気が付きました。やはりまだまだいろいろな条件変化に対応しきれていません。

ただ、今日の雨はまだ良いのですが、明日は絶対に晴れてほしいです。野球はこの前みんなで練習して以来かなり楽しみにしてきたのです。明日は晴れて欲しいものです。

校外研修から帰校した後、長距離ランニングの第一回目を走りました。

今日は9.6キロ走りました。10キロも走ってないのにぐったりしてしまった自分が情けないです。ただとりあえず最初なのでこれから徐々に距離を伸ばしていこうと思います


14日目(日曜日)

球技大会

今日で入校してちょうど2週間になりました。2週間前、まったくわけもわからずこの寮でぽかんとしていたのに比べれば、ここでの生活にはかなり慣れたと思います。

教官の名前やクラスの学生の名前もだいぶ覚えました。1日の時間の流れ区切りもわかりました。でも2週間長かったです。もう1ヵ月ぐらいはいた気がします。

ただ、実際にはまだ入校式が終わったばかりで授業も礼式訓練が多く、体力トレーニングや術科もまだ本格的に始まっていません。つまりこれからがようやく警察官としての本格的な訓練の始まりだと思っています。

教官お二人とも今日は野球に一緒に出ていただいてありがとうございました終わった後、肩をとても痛そうにしていたのでみんなで心配していました

私のチームは負けてばかりでしたが楽しめました。

それでは明日からまた1週間集中してがんばります。もう新入生とは絶対に思われないような行動を心がけていくつもりです。


15日目(月曜日)

午前:柔道、刑事

午後:けん銃、学校長授業

刑事の授業で初めてミニテストがありました。絶対に100点取ろうと入念に準備したつもりだったのですが、20問中5問間違えてしまい75点でした。しかもそのほとんどがもったいないミスばっかりだったので非常に悔しい思いをしました。

被疑者の「被」の部首がネになっていたり「私法上の権利」を「私法上」までしか書いてなくて足りなかったりなど、もったいない間違いばかりでした。100点とっている人もいたのでとても悔しいです。次回こそは必ず完璧に答えたいと思います。

柔道は今日はきつかったです。特にブリッジ、逆ブリッジ、首上げは今まで全く鍛えたことのない首のトレーニングなので、体がびっくりしています。でも教官が「やればやるだけ首が太くなってくるのがわかる」と言っていたので、それを楽しみにしっかり鍛えていきます。特に私は体が細いので、人の倍は頑張る必要があります。卒業する頃にはワイシャツの首周りがきつくなっているくらいになっていたいです



16日目(火曜日)

午前:交通、地域

午後:刑法、刑事

刑事の授業で、受傷事故の例のビデオを見ました。職務執行において、何か1つでもミスがあると殺される可能性があると言うものでした。もちろん警察官の仕事には危険がついてまわるという事はわかってここにきたつもりです。それでも今日あのようなビデオを見ると本当に大変な仕事についたと言うことを再認識しました。

この学校での訓練に必死で取り組まなければ、それは自分が死ぬことにつながるかもしれないと思いました。それと同時に悪い力には絶対に負けたくないと言う気持ちも湧いてきました。ここでの訓練をしっかりと身に付けて悪い力に負けない強い警察官になります。

今日卒業式がありましたが、自分が卒業するときには、やれるだけのことはやったと言う気持ちで現場に行きたいです。


17日目(水曜日)

午前:逮捕術、刑事訴訟法

午後:救急法、交通

今日は教官をがっかりさせてしまい申し訳ありません。寮チェックもそうですが、任命式での返事が特にひどかったと自分で思っています。呼ばれた後の動作で頭がいっぱいだったというのがあるのですが、今まで練習してきたことを考えると情けない返事でした。

返事ひとつまともにできなかった自分が恥ずかしいです。何か取り返したくて夕方の班長連絡の申告はやらせてもらったのですが、学校長の前での失敗はもう取り返しがつかないので二度と同じことを繰り返さないよう強く自分に言い聞かせます。

それから今日は水曜日にやっている剣道の練習会の見学に行ってきました。昨日の授業でビデオを見て刃物を持った相手の時は剣道やっていたほうが強い対応ができると思い行ってきました。

教官に話を聞かせていただいたのですが、とりあえず防具などはまだなくてもできることがあるみたいなので、来週から参加してみようと思っています。昨日も書いたように、この学校にいる間にやれることをすべてやっておきたいです。


18日目(木曜日)

午前:刑事、刑法

午後:交通、体力測定

交通の授業で用語の定義をやりましたが、道路や路側帯など実物は分かっていても、定義を説明できないと言うことがよくわかりました。特に私は将来交通取り締まりを希望しているため、用語の定義を説明できないと言っていけないと思います。

教官に言われた箇所の用語定義をしっかり勉強し、1週間ほどの期間で覚えようと計画しています。道路標識も規制を中心に覚えていきます。そして、市民から交通のことなら何を聞かれても答えられる警察官になります。

私は交通事故、交通違反を減らしたくて警察官になりました。それは自分が車を運転していてあまりにもひどい運転が多かったからです。スピードを出すことが上手でかっこいい運転だと思っているような行為、歩行者より自分の車を優先させる行為、他にもいろいろ目にしてきました。

そのたびに許せないと言う気持ちと、それに対して何もできない自分が歯がゆくて警察官になりました。もちろん交通に進めなければ外はやる気がないと言うことではありません

刑事や生活安全にもやってみたいは仕事あります。前の仕事の関係から少年課にも興味があります。ただ1番のメインは交通でそれに照準を合わせてこれからすすんでいくつもりです。


19〜21日目(金曜〜日曜)

初外泊より帰校して日誌を書いています。外泊中は「そういえば警察学校に入る前はこーゆー世界でこういう生活してたなぁ」と言う感じでした。

とても懐かしかったです。ただ、外の世界が非日常で、ここにいる時が一定に感じるようになっている自分に驚きました。電車に乗る、コンビニに入る、携帯電話で自由にメールや電話をする、そういった今まで当たり前のことがすごく新鮮でした。

その緩んだ気持ちのまま帰校したわけですが、当番室での申告で敬礼を行った瞬間にスイッチが切り替わりました。また警察の世界に戻ってきたと言うことを体が感じ取りました。教官から初外泊での緩みを引きずっていると言われないよう、しっかりとした切り替えを心がけます。

ランニングやミニテストなどやることはたくさんあります。

今週も1日1日を全力でがんばります。



22日目(月曜日)

午前:健康診断

午後:生活安全、けん銃、体力トレ

今日は朝6時から当直警戒の当番だったのですが、これが今日1日をとてもつらいものにしてくれました。

とにかく眠くて仕方ありませんでした。午前中が健康診断でほんとよかったです。昼休みに少し寝られたので、午後は何とか持ちこたえました。

明日は夜中の2時から4時までの当番が入っているのでさらにきつそうです。でもそんなことを言っていては現場に出て夜勤などできるわけありません。今から寝不足でも集中力を切らさない精神力をつけなくてはいけないと思いました

ところで6時から当番室勤務と言うことで、今日の朝の点呼や君が代の放送は私がやったのですが教官は聞いていただけたでしょうか。

ちゃんとできていたかどうか自分ではあまりわからないもので。寮に戻ってから班員等には聞いたのですが、みんな「まぁ普通だった」と言っていました

それにしても当番室は教官が隣にいるので大変です。今日も何回注意をかけたことか。早く一通りこなせるようになりたいものです。


23日目(火曜日)

午前:警務、地域

午後:逮捕術、刑事訴訟法

極左過激テロリストたちのビデオでいくつか疑問に思ったことがありました。

最大の疑問は、なぜあんなにやりたい放題やらせてしまうのかと言うことです。警察はひたすら防戦一方で、こらえているだけじゃないですか

防護施設への侵入を防ぐのが第一の目的というのがあったみたいですが、警察は連中になめられてしまうのではないですか。

何をやっても警察は手を出してこないし、捕まらないし大丈夫だと思うに決まってます。なぜもっと強行手段に出てあんな連中全員捕まえると言うような事はしないのでしょうか。

本当に鬼門です。あれでは連中が警察にやられるから次はもうやめようと思わないのではないですか

私のような1番下っ端の人間がこんなこと言うのは生意気だとは思っています。でも本当に疑問です。

教官は機動隊であのような仕事をやってきたのでしょうか。ぜひこの疑問への答えをお話しいただけないでしょうか、よろしくお願いします


⬇️ 以上のように教官に質問する内容を書いたところ、翌日教官が返事をくれました

教官からの返事

先日の質問の回答です。

ビデオには写っていませんが、あの現場では100名以上を検挙しています。警備活動の現場で被疑者を検挙する際には、・・・・・・(この辺りは警察の警備のやり方に関することなのでここでは伏せます。しかし、警察の警備の実態について私が驚くような内容をたくさん教えてくれました)

・・・のためすぐに検挙はしないでいるのです。

警察だってもちろんやられっぱなしじゃなんだよ!


という熱い返答をいただきました。


24日目(水曜日)

午前:点検礼式、柔道

午後:生安、けん銃

けん銃の授業で初めて本物のけん銃を手にしました。

想像していたよりも重く、ズッシリとした感じがありましたが、これが人を殺傷する道具という実感はあまりなかったです。

しかし、これをどうしても手に入れたい人間や、実際に使用して人を殺している人間はいるわけで、そういった意味では人間を狂わせて、人間の1番醜い部分を引き出す道具であると思いました。

さらに、自分はいつかこれを人に移す時が来るのか、その時正しく使えるのか、そんなことを考えました。

拳銃を使用する状況と言うのは自分の命も危険の時のはずです。撃たなければ殺される、そんな緊張状態の中で法律に基づいた正しい使用ができるのか。そう思いましたがそれらは全てこれからの訓練をどれだけ体得できるかにかかっているはずです。

教官の指導をきっちり自分のものにすれば、必ずできるようになるはずですから、やはり訓練をしっかりやっていかなければと気が引き締まりました。

ただ、手にしてみて実際に早く撃ってみたいとも思いました。


25日目(木)

午前:刑事、生安

午後:刑事訴訟法、柔道

先日は質問の答えていただきありがとうございました。

お忙しい中、詳細に説明していただきありがとうございます。ビデオを見た後のモヤモヤした気持ちがスッキリ晴れました。

ちゃんと100人以上を検挙しているし、すぐに捕まえないのにも理由があるということがわかりました。

ビデオを見てからあのような集団が社会にとって日本にとってどれだけがいのある存在かを知りました。それと同時に許せない気持ちもあります。そもそもあのような連中がいなければ明日から私たちは夢の3連休だったはずなのに。本当に許せません

もし将来機動隊に配属になったら3連休を奪われた恨みを思いっきりぶつけてやろうと思います。



教官からの返事

ビデオに映らないように、盾の下から相手のスネを蹴り飛ばすこと

28日目

外出外泊できないこの週末でたくさん走ろうと思っていました。ところが金曜の夜から土曜まで台風で大荒れでした。全く予定が狂ってしまいました。なので今日日曜日に土曜日の分まで何とか取り返そうと走れるだけ走りました。途中当直勤務2時間を挟んで1日使って26キロ走りました。さすがに疲れました。もう歩いてても足が痛いくらいです。まだまだあるため気が遠くなります。教官や先輩がとにかく早めにたくさん走っておいたほうがいいと言っていたのがだんだんわかってきました。卒業間近の忙しい時期に走らなくていいように今のうちに目一杯やるつもりです。


29日目

今日は1日だけの外出でしたが自宅に帰りました。学校に戻ってくる時、両親と兄弟と一緒に4人で車で送ってもらいました。駅から不便なためとても助かりました。最近になってようやく親のありがたさを身をもって感じています。親が煩わしいと思っていた頃もありましたが、働き始めてその時の自分がいかにわかってなかったかが最近になってわかってきました。今日はそんなことを思いながら帰校しました

30日目

午前:行政法、総務警務 午後:刑事、刑事訴訟法

警務の授業で警察官の規律や懲戒処分等をやっています。守秘義務や政治行為、労働運動の制限や禁止をやっていると、改めて自分が特殊な仕事についたということを実感します。

特に強く意識しなければいけないと思ったのが守秘義務です。授業では情報を漏らしてしまって逮捕された警察職員の事例を学びました。

絶対自分はこんなことをしないようにと思いました。

でもこういった不祥事を起こしてしまった人も最初は今の私と同じように絶対しないと思っていたはずです。でもそれが徐々に薄れていき、一瞬の気の緩みで誤ってしまったのだと思います。

という事は今自分がしないと考えている人も誤ったことをしないと限らないわけです。もちろん自分も含めてですが。だから自分だけは絶対に大丈夫と思わず、自分も意識が薄れて気が緩んだときにはしてしまうかもしれないと心がけるようにしています。

特に酒を飲むとき親しくて情がうつりやすい人と接するときには気をつけなくてはいけないと思っています。


31日目

今日夕食の後、食堂にいた白バイ専科の方にどうやったら白バイ隊員になれるかを聞いてみました。たまたま食事の席が自分たちの後だったので、出口で待ち伏せしてました。

いきなり呼び止めて質問した私に対してとても親切にいろいろ教えてくれました。その方は大型2輪の免許まだ取得しておらず、バイクも全然乗ったことないのに、今回初めて白バイ専科の試験を受けて1階で良かったと言うことでした。

私もまだ大型二輪免許を取得しておらず、普通自動2輪も入稿前に取得したばかりなので、そのようなバイクのキャリアのない人間では白バイに行けないのではないかと不安でした。昔からバイクを乗り回してバイク大好きと言う人たちばかりなのかと思っていました。でも今回お話を聞けてバイクのキャリアがなくても可能性は十分にあるとわかりました。

今回の白バイ専科試験では70人の中から20人の合格者と言うことで、競争率はかなり厳しそうですが、いつか自分もこの学校に白バイ専科として戻ってきたいです。


32日目

午前:点検・礼式
午後:交通・けん銃・クラブ

 入校して約1ヶ月経ち痛感していることがあります。それは自分の漢字能力の低さです。
 警察学校に入ってからメモをたくさんとるようになったのですが、その時漢字が出て来ない時が頻繁にあります。
前の仕事からしてこんなことは恥ずかしいのですが、子どもの頃もっとまじめに漢字の勉強をしておけばよかったと後悔しています。

昨日は刑事の授業中に「没」という漢字が思い出せなくて、ずっとイライラしていました。しばらくしたら、調べなくても思い出せたのですが、このように書けたはずの漢字が出てこないということが多いです。

警察の仕事は書類をたくさん書くので、必ず漢字力が必要になります。自分が間違えたことで、被害者に訂正に来てもらうということは絶対にしたくありません。今のうちから練習して漢字力を高めておかなくてはいけないと思っています

教官からの返信:特になし


35日目(33、34日目は金曜土曜のため記載なし)

(日曜日の午後、外泊から帰校して書いた時のもの)

今日は14時には帰校しました。

本心としては、ギリギリまで外の世界にいたかったのですが、やることがありすぎてこんなに早く帰ってきてしまいました。

まず総務部長訓示の感想、さらにけん銃のミニテスト、刑事訴訟法のミニテストなどです。

特に刑事訴訟法は、範囲が今までの内容すべてなので大変です。

刑事訴訟法は授業がわかりやすくておもしろいので、いつも集中して聴いています。

そのため多少は頭に残っているとは思いますが、それでも量が多く、教官が重要だと指摘していた箇所を中心に全範囲復習しています。

明日は朝から警戒勤務もあるので、大変な1日になりそうです。

でも現場に出て、使えない人間にはなりたくないので、ひとつずつ課題に対し全力で取り組み、一人前の警察官に近づいていきたいです。

教官からの返信:特になし


36日目

午前:交通、けん銃   午後:逮捕術、刑事訴訟法

最近逮捕術がとてもおもしろいです。先週から腕や胸ぐらを掴まれた時の離脱技をやっています。これがとてもおもしろいです。
本当に見事に相手の腕を外すことができて、自分が少しだけ強くなった気がしました。
私が警察官を志望した理由のひとつに、悪いやつらには物理的な力でも負けない強い人間になりたいというのがあったので、強さを身につける訓練がとても嬉しいです。そしてもっともっと強くなりたいです。

ひとつ気になっているのは、交番に出てからも逮捕術の訓練などはできるのでしょうか。今学校で訓練しているとはいっても、半年ではまだまだだと思うので、卒業してからも訓練を重ねて、強さを身につけていきたいです。

教官からの返事は特になし


37日目


午前:点検礼式、柔道
午後:刑法総論、刑事

最近雨が多くて課題のランニングが全然進みません。週末に雨が降るのも困りますが、学校にいる時にこれだけ雨が多いと、走りたくても走れません。現在私は入校から68km走ったところにいます。

38日目


午前:地域、柔道
午後:西安(本当は生安と書くところをなぜか中国の都市名を書いてしまい教官から赤ペンで訂正される)、総警

最近柔道がきつくなってきました。ほふく全身のように肘だけで前に進んでいく「絞り」というメニューで、肘はすりむけてくるし、今日から寝技をやるようになり、これが本当にきついです。相手を押さえ込む時も、逆に押さえ込まれている方から離脱する時も、負けたくないので全力でやっています。
そしてやっている時は気づかないのですが、終わった後足先に何箇所から水ぶくれができていました。寝技で必死に動いている時に、足を畳に擦り付けていて、その摩擦で水ぶくれになっているようでした。足も肘もお風呂でとても痛いです
でも受け身は少しずつ身についてきました。早く受け身を完全にできるようになり、立技の練習をしたいと思っています。
そしてあのかっこいい黒帯をつけられるくらいくらいの強さを身につけたいです。


39日目


午前:職務倫理、刑法総論
午後:地域、交通

給与が振り込まれました。金額は約15万円でした。何に使おうかいろいろ考えています。すぐに買いたい物として、新しいメガネと電子辞書を考えています。これを一気に買うと約5万円、4〜5万円は貯金に回そうと考えています。今貯金はほとんどないので少しはしようと思っています。ただ、当面結婚の予定などもないので、しばくらは一人で好き勝手使えるのを楽しみたいと思っています
今お金をかけることでもうひとつ考えているのが、教習所に通って大型二輪の免許を取ることです。この前元白バイ隊員の方に聞いたら、絶対ではないけ取っておいた方がいいと言われたので、現場に出るまでに取っておこうと考えています。ただ入校中は車の運転ができないので、教習所通いも難しいですが。もし教習所に通う際にはまた報告いたします

教官からの返事:警察学校にいる間に教習所に通うのはかなりの負担になります。卒業してからの方がいいのでは?


42日目 (日曜日に帰校した時)

ただいま外泊より帰宅しました。行きも帰りもいつも〇〇さん(ルームメイトの同期生)と一緒です。
お互い〇〇方面で同じなので一緒に帰っております。
警察学校から家に帰る時と、学校の戻る時の表情が正反対です。私も同じだと言われます
金曜日にバスで学校を出た時は生き生きとした表情で、学校に戻る際に〇〇駅で待ち合わせ時は、お互い逮捕された被疑者のような表情です。
でもお互いつらいのは自分だけじゃないと思うと、少しだけ気持ちが晴れます
 教習所は今はお金もないので、教官に言われた通り卒業してからにします。今週末はメガネを買って、その他の買い物も含めて5万円近く使ってしまいました。


43日目

午前:けん銃、総警
午後:交通、柔道
 本日大失敗をしてしまいました。当番勤務の後、当直教官の布団を敷くのを忘れて寮に戻ってきてしまいました。
 一人が21時前に気づいて大慌てで4人で当番室に行き、教官に謝罪して敷いてきました。
 当番終了時には誰も気づませんでした。もし教官が寝ようとした時、布団がしいてなかったかと思うとゾッとします。
 失敗した分記憶に強烈に残ったので、二度と同じ失敗はしません。大変申し訳ありませんでした
  ところで、待ちに待っていた帯皮がついに届きました。警棒や手錠の使い方を早く覚えたいです。また改めて自分が警察官になったことを実感しています。


44日目

午前〜午後 特別授業

明日は刑事のミニテストがあるため、今その勉強をしながらこの日誌を書いています

明日は範囲が多く大変です。この前はようやくけん銃のミニテストが終わりました。ひとつ間違えたら100回書くというけん銃規則は無事突破できたのでホッとしています。でも最後の5回目のテストはかなり手応えが悪かったので心配です

けん銃のミニテストが終わったら、交通や生活安全のミニテストが始まると言われていた気がします。もちろんすべていい点を取るつもりでいますがあ、中でもこの先自分が志望している交通分野は必ず毎回高得点取りたいと思っています



45日目

午前:点検、民法  午後:逮捕術、刑事

明日の職務倫理ゼミの司会の準備を考えています。はじめてのゼミでわからないことだらけです。とりあえず〇〇さんと話し合いながら1から決めていってます。資料は10枚近く配られましたが、最初の2つの事例をメインに、飲酒についてディスカッションしていこうと考えています。段取りや意見のやり取りの方法など、全部の流れを構成するのに苦労しています。 さらに、明日は総警のミニテスト、救急法のテストもあるため、どうしても十分な時間をかけて準備はできそうもありません。ただ、担当は副校長ですし、また2組もやっていて、必ず比較されると思うので、1組の方が出来が悪かったと言われないようなものにしたいと思っています。やれるだけやってきます。


46日目

午前:交通、救急法  午後:総警務、職務倫理ゼミ

昨日、生活記録に書いた職務倫理ゼミの司会ですが、自分自身の手応えとしては最低限のことができたと思います。副校長がどう評価されているかは分かりませんが、あらかじめどこで誰を当てるか、その意見をどう掘り下げて次の展開にもっていくか、そういったことを想定して臨んだのですが、思っていたより、自分の想定通り進んでくれました。やった事は司会であり、別に授業やったと言うわけではありませんが、なんだか前の仕事をやっていた頃の感覚を思い出し、少し懐かしい思いもできました。元は自分が司会任命された時は「なんで自分・・・」と思ったのですが、今はやらせてもらってよかったと思っています


47日目(日曜日に外泊から帰校して書いたもの)

帰校しました。 今週末は雨が降ってばかりだったので、家でのんびりしてました。でもやっぱり外に出てのリフレッシュが必要で、この時間があるからこそまた明日から1週間頑張ろうとやる気が起きます。最初の特別指導機関は今振り返ってもホントきつかったです。そういえばこの前お話ししたパソコンの件なのですが、まだ持って帰らない方が良いのでしょうか。また取り消しの書類があると言うことでしたので、一応それが終わるまでは持って帰らない方がいいのかなとも思っています

警察の職務に関するデータは一切入っていないし、課題などで使用することもなさそうです

ではまた明日から1週間全力を尽くします。水曜日のサッカーがとても楽しみです。学校に入稿して以来、1回もサッカーをやれてないので、そのうっぷんを爆発させたてくてうずうずしています



48日目

校外研修(重要防護施設の警備や、警備犬、麻薬探知犬の見学など)

今日の郊外研修で、実際に勤務中の機動隊員を目にしました。自分もおそらくこの先通る道なのかと思ってます。検問をやっている方たちも、機動隊の装備を全て身に付けて立っていました。これは大変そうだと思いながら、警察といっても本当にその職務内容は多種多様だと実感しました。

そこで思ったのが、果たして、自分の希望している部署に進むことができる人と言うのはどれぐらいの割合なのだろうと言うことです。例えば私は将来交通機動隊を希望していますが、希望していれば、いつか必ず行けるとは限らなそうです。 他の人も、みんながみんな自分の希望のところに行くことができているわけではなさそうです。希望通りに進んでいる人は一握りなのか、逆に希望通りに進んでいる人が多いのか。どれくらいなのだろうかと思いました


教官からの返信:比率は不明だけど希望はすててはいけないよ



49日目

今日は約2ヶ月ぶりにサッカーができてとても楽しい時間が過ごせました。2ヶ月もサッカーをしなかったことなど、今までおそらくないと思います。これだけ間が空いてしまうと、ボール感覚やゲーム感覚がかなり失われていました。サッカーは今までの人生の中で1番頑張ってきたものです。始めたのは小学校3年生からです。その後中学校ではJリーグのジュニアユースチームでもやっていましたが、中学校が終わった後通うのは大変でした。そこでは良い指導者に会うこともでき、素晴らしい環境でサッカーがやれていました。 高校では、正月に行われている高校、サッカー選手権の全国大会を目指して、本当に毎日朝から夜までサッカー漬けの日々でした。結果的には、県ベストエイトが最高で全国には行けませんでしたが、悔いのない高校生活ができました。大学以降は社会人リーグを中心にやってきました。サッカーはこれからもやれる限り続けていきたいです。警察の中にチームがあるのかわかりませんが、もしあったらいつか入りたいです。学校にいる間も、また今日のような機会があることを楽しみにしています。



54日目(日曜日に帰校した時に書いたもの)

たったいま外泊より帰校しました。 ゆっくり休むことができたので、また明日から全力で頑張ろうと言う気持ちでいます。この1週間は術科の授業が多くて大変そうですが、強い警察官になるために1時間1時間を大事に取り組んでいきます。柔道は最近寝技が始まったためきつくなっています。一対1で対戦するため、相手に絶対負けたくなく、全力でやるため終わる頃にはヘトヘトです。もともとかなり負けず嫌いのため、勝負事は絶対負けたくないと言う気持ちで臨んでいます。特に2組の人とやる時は燃えてきます。

逮捕術は 毎回新しい技をいくつも教えてくれるので、とても面白くて、楽しみにしている授業です。実践的ですし、いざと言う時に自分の身を守ることができそうです。もっといろんな技を覚えたいです。先週は水曜が休みだったため短く感じられた1週間でした。その分今週は長く感じるかもしれませんが、すべての授業を大切にして、人より多くのことを吸収したいと思っています。



56日目(55日目は発熱により休暇を取り寮で臥床)

今日は病院まで送っていただいてありがとうございました。少し混んでましたが20分ぐらい待って診察受けることができました。とりあえず風邪だろうと言うことで薬をもらって帰ってきました。昼食を食べて薬を飲んでから午後はずっと寝てたところ、もうすっかり良くなりました。今は夜9時ですが、熱も下がり鼻も止まりました。明日からはすべて通常通り頑張ることができそうです。今回警察学校に入って以来初めて体調崩しました。本当に健康の大切さを痛感しました。今日1日寝ている間、他のみんなが授業受けているのかと思うと、自分がとても置いていかれているようで焦ります。とは言え体を崩している状態では何もできないので、やはりまずは健康でないと何も始まらないと言うことを再認識しました。


58日目

午前:柔道、行政法 午後:刑法、逮捕術

今日は忙しい中昼休みに点検の練習を 見ていただいてありがとうございました。来週の教養部長、間では必ず成果を出し全員でびしっと決めたいと思っております。ところで今日は11日明日は12日と言うことで入稿してちょうど2ヶ月目です。最初の1ヵ月は帰れないと言うこともあって、ものすごく長かったのですが、その後2ヶ月は逆にとても早かったように感じます。最初に教官がおっしゃっていたように、最初の1ヵ月が過ぎると後はあっという間に卒業になるのかもしれません。もう2ヶ月と言う事は、警察学校の3分の1が終わってしまったと言うことで、現場に出るまでのんびりしている時間などないと実感しております。


62日目

午前:総警、職務倫理ゼミ 午後:柔道、点検

今日の総警の授業で、 犯罪、被害者や遺族の方たちの手記を読みました。父親を殺された被害者や、息子と夫を飲酒運転の車によって、殺された被害者や、顔に火をつけられ大やけどを負った被害者たちの手記でした。

読んでいて、その人たちの辛い気持ちや悲しい気持ちで本当に胸が痛くなりました。

しかし、それを読んで強く思った事は、こういった思いをする人を自分の力で少しでも減らしたいと言うことです。苦しい思いをしている被害者のことを理解するとともに、何一つ悪くないこの人たちの人生をめちゃくちゃにした人間が絶対に許せないと思いました。そしてこれからの仕事について、犯罪が起きてからそれらを操作する仕事も素晴らしいですが、起きる前に予防する仕事に力を注いでみたいと思いました。


63日目

午前:刑事訴訟法、逮捕術 午後:けん銃

最近は朝がとても寒くなってきました。天気によっては日中の日日などはまだまだ汗をかきますが、特に夜と朝はもう秋ではなく冬が来ている感じです。それに伴って入稿した時は様々なことが変わっていってきています。まず洗濯物が乾きにくくなりました。9月ごろは夜干して朝着ると言うこともできたのですが。今はまだまだ濡れていて、服を循環させるのが少し厳しくなりました。これからは乾燥機を上手に使うことが必要になりそうです。他にも運動を始める際、体が硬くて大変です。ストレッチをやっても体が全然曲がらないし、体が温まるまで 時間はかかるし、くれぐれも怪我だけはしないよう気をつけようと思っています。ただ、夏場よりも冬のこの時期の入江で良かったと思っています。柔道や逮捕術は寒いですが、夏場に汗だくでやるよりは集中できます。もともと寒さより暑さの方が苦手なので、この時期で本当によかったです。


67日目(日曜日に外泊から帰校した時に書いたもの)

先ほど帰校しこれを書いているところです。 最近は日曜日が終わって学校に戻ってくるときに、そんなに気持ちが沈むことがなくなってきました。実は入校して以来、1度だけ本気で辞めたいと思ったことがありました。それは初めて外泊から帰ってくるときのバスの中だったのですが、あの時は本当に家に引き返してそのまま止めてしまおうかと思ったものでした。その後も1ヶ月くらいまでは、日曜日の夜、学校に戻ってくる時はずいぶん気持ちが沈んでいたものでした。でも最近は慣れたせいかかなり変わってきて平気になってきました。週末しっかり休んだから、また明日から5日間全力で取り組もうと言う気持ちで帰ってこれるようになりました。まだたったの2ヶ月ちょっとですが、それでもかなり変わったものだと自分なりに思っています。


70日目

午前:救急法、点検  午後:柔道、刑法

(この日は一番仲のいいルームメイトについて書いているため、一部のみ抜粋)

〇〇さんは とても真面目な人で、人が嫌がるような仕事でも絶対に手を抜かずにやってくれます。そういった姿勢は自分自身見習わなければならないと思っています。今日はこの日誌に〇〇さんのことを書くよと言ったら照れていましたが、いやそうではなかったので、本人の承諾を得てここに書いています。これからもお互い助け合い競い合ってやっていこうと思います。


71日目(日曜日に外泊から帰校した時に書いたもの)

帰宅している間にテレビでニュースを見たのですが、本当に日本の犯罪が凶悪化していると思いました。特に〇〇県で小学生の女の子が誘拐されて遺体で見つかった事件です。女の子を殺して〇〇など、残酷な行為をして、さらに〇〇する
と言う事件でした。まだ犯人は捕まっていませんが、この事件で思った事は結局この犯人は誘拐をして何をしたかったのかと言うことです。お金を手に入れたいとか、過去の恨みを晴らすためと言ったら、理由ならまだ何のために誘拐したかを理解できます。でも今回は今までの情報だけで判断すれば、ただ人を殺してみたい、ただ残酷な行為をしてみたいといった理由だけで誘拐し殺害したようです。 そうだとしたら、人間としてかなり病的です。金や怨恨目的でも許せるわけではありませんが、まだ少しは何をしたかったのかわかります。でも 今回のは病的です。人間として壊れていると言うよりも人間的ではないと思います。しかもこういった殺人が増えているのが気になります。そういった病的な人間が増えていると言う事は、何も恨みを買うようなことをしていない人がいつ犯罪に会うかわからないと言う事でもあります。警察官である自分の力で、これから先そういった受験を少しでも防いでいかなければならないと考えました。


72日目

明日は無線の資格試験があります。非常に不安です。確か前に教官が無線の試験に落ちて資格が取れなかったものは退職することになると言っていたの覚えています。そんなことになったら大変なことで今から本当に心配です。しかも今日の講習は聞いていても、正直あまりよくわかりませんでした。特に法規のほうはただ教科書を読んでいくだけでどこが大事かと言うようなことを全然教えてくれませんでした。全員が同じ不安を言っていました。板書も一切使わないし、強弱ある話し方でもないので、ポイントがわからないです。明日もう少し教えてくれるといいのですが・・

いずれにしても、本当に無線の資格が取れなくて、辞職なんて事は絶対にするわけにはいきません。明日は延灯でもなんでもしてなんとしてでも合格します。


74日目

午前:経済問題、救急法 午後:刑訴法、柔道

今週は月火水と無線で一気にすぎたせいか早かったように感じます。水曜日は午後は研修だったのでそれもあっという間でした。 同じ5日間でも、その週によってなかなか金曜日が来ない時と、今週のように快適に過ぎてくれる時とさまざまです。先週は火曜日が祝日だったはずなのに長くて長くて水曜日の夜あたりでまだあと2日もあると感じていました。でも12月は実務研修もあり、年末の日程もありと言うことで早い1ヶ月になりそうだと思っています。私たちの中で今月の山場は全部で3つと考えています。1つは無線試験1つは実務研修1つは点検の試験です。とりあえず1つ目の無線は無事突破できたので残るは2つ。これも教官に納得してもらえる結果を必ず出してみせます。


85日目(実務研修中は日誌を書かなかったため)

1週間実際の現場に出て感じたことの1つはやっぱり警察官と言う職を選んで良かったと言うことです。特にPCの際、通報が入って現場に向かう時はこの仕事は萌えるなぁと思いました。有事の時に人から必要とされ こんなにもいる仕事は他にはないと思います。もちろんたったの2当務 なので、どれだけ大変な仕事かを完全に把握できたと思っていません。そんなにかっこいいことばかりでなく地味で辛いだけのことも たくさんやらなければいけないとは思います。でもこの1週間の先輩としての活動は警察官を選んだことに間違いはなかったと確信するには充分でした。

2つ目はその先輩たちについてですが、とても良い人たちばかりだったということです。PCで一緒だった方も交番で一緒だったこともとてもよくしてくれました。。警察署で研修できて本当に良かったです。行く前は足手まといだから邪魔者扱いされてあまり口もきいてくれないのではないかと思っていたのですが、そんな事はなく、たくさん声をかけていただき気を遣っていただきました。今回の2当務で 万引き、喧嘩などいくつかの現場を実際に目にすることができました。ただどの現場に行っても後ろで見ているだけで、せいぜい補助しかできない自分がとても情けなくて悔しかったです。早く一人前に仕事ができるようになりたいと思います。現場に行くたびにそう思いました。そのためにも残り半分の学校を 全力で取り組みたくさんの能力を身に付けたいと思いました


教官からの返信

その気持ちを最後まで持ち続けること! そうすれば、仕事がきついとか不満もなく、良い仕事ができるはずです

この警察署は忙しくて、あまり人気のない警察署だったけど、仕事を覚えるには良いところだったかもしれません。私もここの交番で勤務していたよ。ご苦労様でした。



86日目

実はこれは入校からずっとで今に始まったことでは無いのですが、 毎日隣で寝ている〇〇さんのいびきがうるさくて毎晩必ず起こされています。昨日も実務研修が終わってやっと6時まで寝れると思っていたら、隣から爆音が聞こえてきて5時過ぎに起こされました。今布団を移動して寝る時だけ退職したあの人の場所に移ろうか 本気で考えています。それは規則違反になってしまうのでしょうか。本人もわざとやっていることではないので仕方ないことではあるのですが、いちどそれで体調崩しているので本気で考えています。私も耳栓をしたり、〇〇さんにもいびき防止の鼻シールを貼ってもらったりはしています。夜は以上のような状況です。これからも頑張っていびきと闘い続けて行きます。


教官からの返事

どうしてもと言うなら特例として認めるけど、そのことで部屋内の人間関係に支障がないように注意してくれ。またはいびきが気にならなくなるくらい 毎日疲れれば熟睡できるんじゃない?



88日目

今日の午後はさすがにきつかったです。柔道右→逮捕術右→柔道と2日ばかりでした。柔道はぶっ通しで寝技でした。柔道は苦手分野とは言え負けず嫌いなので、誰と当たっても絶対負けないように全力でやるので、最後のほうは握力が無くなっていました。そんな状態でそのまま逮捕術でした。逮捕術は、現在は相対動作でパンチキックでの攻撃とそれに対する防御をやっているため、腕の打撲が絶えないのでアザだらけです。

今日の午後は腕は上がらないし、傷だらけだし、きつい1日でした。明日は金曜日でよかったです。でも強い警察官目指してがんばります。


〜翌日から実務研修が始まる(警察署の交番勤務に3回参加して実践を経験する研修)。その期間は交換日記の提出はなし

92日目

早いもので研修が終わってからもう1週間が過ぎました。〇〇警察署に通っていたのがもうずいぶん懐かしいです。あの警察署は外国人も多く人口密度が高いため、犯罪が多くとても大変なところだと聞いていました。 きっとその通りなのでしょうが、たまたま私たちが通った1週間は大きな事案もなく、件数もそんなに多くありませんでした。先週の月曜日は反省会をしてその後何故かこの警察署だけは3時まで待機してから帰ってきました。それはまだたった1週間前のことなのに、もうずいぶん前の事のように感じます。その後火曜日から金曜日までがすごく長かったと言うのもありますが、本当に時間が経つのが早いです。そう考えると、一日1日がとても重要で、無駄に過ごせる時間がないと感じています。卒業の時にやれるだけはやったと思いながら、現場に出れるように手を抜かず、全力で取り組んでいこうと思います。


93日目


明日24日はクリスマスイブですがこの時期になると思い出す小さい頃の思い出があります。親がサンタがいるかのようにプレゼントをくれていたことです。小学校2年までだったと思いますが、毎年24日の夜には、私に気づかれないように枕元にプレゼント置いておいてくれました。小学校3年の時に親から「実は親がやっていた」と言うのを聞いたのですが、それまでは本気でサンタがいると信じていました。後から聞いたら親は大変だったようです。バレないように上手に欲しいもの聞き出して、当日は買ってきたプレゼントをバレないところに隠してバレないように置いておく。自転車が欲しいと言った時が1番大変だったと言ってました。3年生の時に本当のことを知った時はショックでしたが、わくわくする思いをさせてくれた親に今では感謝しています。 自分もいつか子供ができたらやろうと思っています。


95日目

JAPATTを 体育でやったのですが、記録が4秒伸びていてほっとしました。初めてやった時が63秒で今回は59秒です。入校してから毎日のように体を鍛えてきたわけですが、自分ではどれぐらい体力が伸びたのかを実感がなかなかつかめませんでした。ただ今回このように数字で結果を表すことができ、きちんと体が強くなっていると言うことを確認できて、とても充実した気持ちを得ることができました。しかし、クラスでトップの〇〇さんには2秒も差をつけられてしまいましたので、卒業の時、最後にやるときにはもっと記録を伸ばせるようにがんばります。


教官からの返事:来年もよいお年を!



今後も更新していきます

また、警察学校の授業や訓練、規則、恋愛事情などについては、私の実体験を元に

↓こちらのマガジンで詳細に紹介しています。


ここから先は

0字

このマガジンは↓こういった人たちに役に立つものです ・警察官になりたいけど、警察学校はすごく厳しいと聞いたことがあるから不安 ・家族や恋人…

この記事が参加している募集

転職体験記

いただいたサポートは、今後の情報発信のために活用させていただきます。どうかよろしくお願いします